告知版 ■太陽光発電システム・高効率給湯機器に補助金を支給 省エネ住宅および設備の普及のため、省エネ機器に対する補助を行います。 内容:下記の通り 対象・資格:平成22年10月1日から平成24年12月27日(木曜)に竣工する一定の環境基準を満たしたエコ住宅 (リフォーム含む)を対象とし、平成23年12月28日から平成24年12月27日(木曜)に省エネ機器を設置、または未使用の省エネ機器が 設置されたエコ住宅を購入する方 ※申込多数の場合は抽選 申込方法:申請期間…11月1日(木曜)から12月28日(金曜)※詳細は問い合わせを 問合せ先:環境保全課 [太陽光発電システム] 補助対象機器:発電能力が定格出力2kW以上のもの 補助金額:100000円 [高効率給湯設備] 補助対象機器:住宅用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム) 補助金額:20000円 補助対象機器:住宅用ガス発電給湯器(エコウィル) 補助金額:15000円 補助対象機器:住宅用二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート) 補助金額:30000円 補助対象機器:住宅用潜熱回収型給湯器(エコジョーズ) 補助金額:15000円 ※いずれか1件、同一の住宅につき1回限り ■暮らしと事業のよろず相談会開催 日時:10月20日(土曜)午前10時30分から午後4時30分 会場:新宿駅西口広場イベントコーナー 内容:登記測量、申請手続、会計監査、法律、税金、労働、年金、経営改善、知的財産、不動産、法律登記、災害問題など 問合せ先:東京都社会保険労務士会事務局(電話:03・5227・7661)、市市長公室市民相談担当 ■市内商店会でイベントを開催 ▼大坂上カラオケのど自慢大会 日時:10月21日(日曜)午後1時30分から4時 会場:大坂上都営住宅集会場 その他:商店会限定の金券や記念品を配布 問合せ先:同大会事務局(酒井、電話:042・581・2568) ▼多摩平ハロウィーンまつり 日時:10月28日(日曜)午後1時から4時 会場:多摩平3・5から7丁目、さくら町 内容:仮装大会、お菓子の無料配布、重さ当てクイズ 問合せ先:同まつり実行委員長(北田、電話:042・581・1356) ■日野市環境審議会開催 日時:10月22日(月曜)午後1時から3時 会場:市役所6階全員協議会室 内容:審議事項…平成23年度環境白書、(仮称)工場立地法日野市地域準則条例の制定について 定員:先着10人 申込方法:当日午後0時30分から0時50分に会場入口で受け付け 問合せ先:環境保全課 ■東京たま広域資源循環組合入札参加申請の受付 平成25・26年度の工事・物品買い入れなどの入札参加申請を受け付けます。 日時:受付期間…10月22日(月曜)から11月2日(金曜) その他:詳細は東京たま広域資源循環組合ホームページ(http://www.tama-junkankumiai.com/industrial/index.html)を参照 問合せ先:同組合(電話:042・385・5947) ■女性いきいきチャレンジ応援協議体から いずれも詳細は同協議体ホームページ(http://www.herstory1101.net/)を参照するか、問い合わせを。 ▼12月開催予定-森のクリスマスフェスタ出店者募集…費用:2000円 申込方法:11月9日(金曜)まで ▼ワンコイン・トライアル教室(受講料は500円※材料費別途) (1)はじめてのベビーマッサージ 日時:10月25日(木曜)午前10時から11時30分 講師:深澤和子氏 費用:100円 (2)Dogのストレスケア 日時:11月8日(木曜)午前10時から午後1時 講師:櫻井寛子氏 費用:1500円 (3)はじめてのスイーツ&パン教室(洋ナシのタルトなど) 日時:11月13日(火曜)午前10時から午後2時 講師:福田真理子氏 費用:1500円 (4)ヨーガDeリフレッシュ 日時:11月23日(祝日)午前10時から11時30分 講師:小松素子氏 いずれも、その他:1歳6カ月から未就学児の保育あり 申込方法:電話またはEメールで。住所、氏名、電話番号を記入 問合せ先:同協議体(電話:042・843・3006、メール:info@herstory1101.net) ■10月15日から21日は行政相談週間-一日合同行政相談所開設 日時:10月25日(木曜)午前10時から午後4時 会場:新宿駅西口広場イベントコーナー 内容:年金、保険、国税、登記、道路、郵便、マンション管理など 問合せ先:総務省東京行政評価事務所(電話:0570・090110) ■システムデザインフォーラム2012-科学技術が開く新たな医療 日時:10月31日(水曜)午前10時から午後5時 会場:首都大学東京日野キャンパス(旭が丘) 内容: (1)講演 (ア)医療に貢献するマイクロロボット (イ)DSPの開発とその後の展開 (2)ワークショップ (ア)急成長するグローバル企業の製品開発 (イ)新興・再興感染症の総合的な予防医学的システムの構築 (3)研究室公開など 講師:(1)(ア)福田敏男氏(名古屋大学教授)(イ)西谷隆夫氏(首都大学東京教授) 問合せ先:首都大学東京日野キャンパス(電話:042・585・8613)、市産業振興課 ■南多摩斎場第三式場が休止 南多摩斎場では、空調設備改修のため、11月1日(木曜)から13日(火曜)に第三式場を休止します。 問合せ先:南多摩斎場(電話:042・797・7641) ■東京都最低賃金改正に伴う中小企業相談支援事業 最低賃金引き上げに関する相談を受け付けています。 問合せ先:東京都最低賃金総合相談支援センター(電話:03・3543・6326) ■市内建設業団体を通じて、大工さん・職人さんを紹介 市では「住まいの増改築や小さな修繕などをどこに頼めばいいかわからない」「大工さんや職人さんの心当たりがない」 という方のために、市内建設業組合を通じて信頼できる業者を紹介します。 問合せ先:産業振興課 ■11月3日は祝日のため土曜窓口業務は行いません 休止する窓口は、市民窓口課、豊田駅連絡所、七生支所、納税課、保険年金課、市民相談窓口です。 詳細は各課にお問い合わせください。 ■精神保健福祉ボランティア講座 日時、会場、内容、講師:下記の通り 対象・資格:市内在住・在勤者※全回出席できる方優先 定員:20人 費用:100円 申込方法:電話またはFAXで。講座名、氏名、電話番号を記入 問合せ先:日野市民たんぽぽの会(電話:042・599・7299、FAX:042・599・7203)、市障害福祉課 日程:11月2日(金曜) 会場:市役所5階501会議室 内容:病気と障害を併せ持つ精神障害者 講師:市職員 日程:11月9日(金曜) 会場:市役所5階502会議室 内容:当事者からのメッセージ 講師:宮澤秀一氏(トライ・ザ・ブルースカイ代表) 日程:11月16日(金曜) 会場:市役所5階501会議室 内容:精神保健福祉ボランティアって何? 講師:渡辺禮司氏(八王子精神保健福祉ボランティアの会代表) 日程:11月29日(木曜) 会場:市内施設 内容:実習・一日ボランティア体験 日程:11月30日(金曜) 会場:市役所5階501会議室 内容:交流会 講師:浜野智之氏(日野市社会福祉協議会職員) ※いずれも午後3時から5時 ■労働セミナー-パート・契約社員・嘱託で働く人の法律と労働保険、社会保険、税金 日時:(1)11月9日(金曜)(2)16日(金曜)いずれも午後1時30分から3時30分 会場:関戸公民館(多摩市) 内容:(1)労働法(2)労働保険、社会保険、税金 講師:山田芳子氏(特定社会保険労務士) 定員:申込制で先着60人 申込方法:電話 問合せ先:労働相談情報センター八王子事務所(電話:042・643・0278) まちの話題 ■姉妹都市米国レッドランズ市に高校生がホームステイ 市内在住の高校生5人と引率者2人が7月下旬から8月上旬に米国レッドランズ市を訪れ、ホームステイしました。 滞在中にはレッドランズ市長を表敬訪問しました。 ■国際親善空手道選手権大会で佐藤七海さんが優勝 4月14・15日に東京体育館で行われた国際親善空手道選手権で、市内在住の佐藤七海さんが組手12から14歳45キロ女子の部で優勝し、 4連覇を達成しました。 ■グッドバランスメニューキャンペーン金賞受賞 南多摩保健所で実施している健康に配慮したバランスの良い食事を提供するお店を紹介するグッドバランスメニューキャンペーンで、 市内の「食品の店おおた高幡不動店」「小料理小櫻」(二瓶雄司氏)、「(株)ベルハート」(木村幸予氏)の3店舗が金賞を受賞しました。 報告 ■緑の募金-総額1754262円 この募金は、東京緑化推進委員会へ納入後、その45%が(公財)日野市環境緑化協会に還元され、花壇の植え付けなど市内の緑化推進 に役立てられます。ご協力ありがとうございました。 問合せ先:緑と清流課 ■市長の動き(9月後半) [16日]真慈悲寺特別イベント [18日]50年ビジョン懇談会 [19日]プレ国体(ホッケー)閉会式 [20・21・24日]市議会定例会(一般会計決算特別委員会) [25日]市議会定例会(特別会計決算特別委員会) [27日]市議会定例会(審査報告・議案上程) [30日]市民活動フェア 問合せ先:市長公室秘書担当 (仮称)日野市工業振興条例(素案)に対するご意見を募集 今年の5月から学識経験者・市内工業関係者・金融機関・行政機関などで構成された「工業振興基本構想推進協議会」で策定作業を 進めてきた「(仮称)日野市工業振興条例」の素案ができました。 「(仮称)日野市工業振興条例」とは、工業振興に向けた関係者の責務を定め、一体となって新たな産業創出と工業の活性化に 取り組むことで、「工業都市・日野」としての更なる発展および市民生活の向上を目指すために策定するものです。 素案は、市役所3階産業振興課、七生支所、市内各図書館、市ホームページでご覧になれます。 申込方法:10月22日(月曜)から11月5日(月曜)に郵送、FAX、またはEメールで。ご意見、住所、氏名、電話番号を記入 問合せ先:郵便番号191・8686日野市産業振興課(FAX:042・583・4483、メール:sangyo@city.hino.lg.jp)