認知症徘徊高齢者 SOSネットワークにご協力を 認知症は誰にでも起こりうる脳の病気で、記憶障害や判断力の低下などの症状があります。 認知症によって起こる行動として、場所や時間の見当がつかなくなり、自宅に戻れなくなる「徘徊」があります。 徘徊は、長時間外を歩き続けることで脱水症状などを起こし、生命に関わる場合もあります。 市では、徘徊の恐れのある高齢者を事前に登録し、日頃から見守るとともに、 徘徊発生時には地域包括支援センターを中心に関係機関が連携し、早期発見・保護に努める仕組みを整備しています。 問合せ先:高齢福祉課 認知症徘徊高齢者SOSネットワークの仕組み (1)徘徊の恐れのある高齢者の氏名、住所、写真、普段使う交通機関などの情報を事前に登録します。 登録した情報は、市と地域包括支援センターで保管します。 (2)地域包括支援センターや民生委員、ケアマネージャーなどが日頃からの見守りを行います。 (3)徘徊発生時には、事前登録情報を活用し、関係機関に協力を呼びかけ、高齢者の早期発見に努めます。 日頃から見守りにご協力を 身の回りで、会話が成り立たない、服装が不自然、うろうろしている、防災無線やEメール(市メール配信サービス)の情報に似ている、などの高齢者を見かけたら、日野警察署(電話:042・586・0110)または市高齢福祉課までご連絡ください。 早期発見にご協力を 市メール配信サービス「高齢者行方不明情報」にご登録ください 市メール配信サービス「高齢者行方不明情報」では、徘徊発生時に、高齢者の服装などの情報を配信します。 ぜひお持ちの携帯電話にご登録いただき、行方不明高齢者の早期発見にご協力ください。 登録は、申込用メールアドレス(hino-reg@mlreg.tricorn.net)に空メールを送信し、返信されたメールから手続きしてください。 心配されているご家族の方へ 事前登録ができます 徘徊発生時に捜索を開始する際は、高齢者の氏名、特徴、写真などの正確な情報が必要になります。 それらの情報を事前に登録することで、捜索開始までの時間を短縮することができます。 これまで徘徊したことがない高齢者の方でも、今後ご心配な方は、下表の地域包括支援センターにご連絡ください。 ●地域包括支援センター [施設名]もぐさ [電話番号]042・599・0536 [担当地域]百草、落川、程久保、三沢2丁目 [施設名]あさかわ [電話番号]042・593・1919 [担当地域]高幡、三沢、三沢1・3から5丁目、新井、石田(浅川南)、程久保1から8丁目 [施設名]すてっぷ [電話番号]042・582・7367 [担当地域]豊田、東豊田、旭が丘2・5・6丁目、多摩平1・2丁目、富士町 [施設名]あいりん [電話番号]042・586・9141 [担当地域]多摩平3から7丁目、日野台4・5丁目、大坂上 [施設名]せせらぎ [電話番号]042・589・3560 [担当地域]日野本町、神明、日野台1から3丁目、栄町、新町 [施設名]多摩川苑 [電話番号]042・582・1707 [担当地域]万願寺、上田、川辺堀之内、日野、宮、石田1・2丁目、石田(浅川北) [施設名]いきいきタウン [電話番号]042・585・7071 [担当地域]東平山2・3丁目、平山 [施設名]すずらん [電話番号]042・599・5531 [担当地域]南平 [施設名]かわきた [電話番号]042・589・1710 [担当地域]旭が丘1・3・4丁目、西平山、東平山1丁目 東日本大震災に関するお知らせ ■地震による義援金を募集 寄せられた義援金は51989058円(12月11日現在) 義援金は平成25年3月31日(日)まで受け付けています。ご協力をお願いします。 会場:市役所4階総務課・1階市民相談窓口・1階守衛室(夜間および日曜日のみ)、七生支所、豊田駅連絡所、中央図書館 問合せ先:総務課 ■日野市産農産物の放射性物質検査の結果について 日野市産のホウレンソウの検査結果は食品衛生法上の基準値を下回りました 11月28日に日野市産のホウレンソウについて放射性物質の検査を行ったところ、結果は食品衛生法上の基準値を下回りました。 問合せ先:産業振興課 ■市内の空間放射線量測定結果(単位:マイクロシーベルト/時間) ○11月27日(火曜) [測定場所:中学校区]三沢中 [測定場所:場所]ねんも公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]三中 [測定場所:場所]程久保運動広場 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]四中 [測定場所:場所]旭が丘中央公園 [高さ1メートル]0.04 [測定場所:中学校区]二中 [測定場所:場所]多摩平第一公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]大坂上中 [測定場所:場所]小構公園 [高さ1メートル]0.08 [測定場所:中学校区]一中 [測定場所:場所]市民の森スポーツ公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]平山中 [測定場所:場所]やと公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]七生中 [測定場所:場所]南平公園 [高さ1メートル]0.06 ○12月4日(火曜) [測定場所:中学校区]三沢中 [測定場所:場所]ねんも公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]三中 [測定場所:場所]程久保運動広場 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]四中 [測定場所:場所]旭が丘中央公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]二中 [測定場所:場所]多摩平第一公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]大坂上中 [測定場所:場所]小構公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]一中 [測定場所:場所]市民の森スポーツ公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]平山中 [測定場所:場所]やと公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]七生中 [測定場所:場所]南平公園 [高さ1メートル]0.07 ※市内空間放射線量は、毎週測定しています。最新の測定結果は、毎週木曜日にホームページでお知らせしています。 現時点においては健康に影響を与える数値ではないと分析されています。 問合せ先:環境保全課 ■クリーンセンターからのお知らせ ▼焼却灰の放射能濃度測定結果 国が定めた基準では、8000ベクレル/kgが作業員の安全を確保できるレベルとして示されていますので、 下記の結果については健康に影響を与える数値ではないものと分析されています。 ○主灰 ※燃やしたごみの燃えがらのことで、焼却炉の底から排出される灰 [測定日]12月4日 [放射性セシウム(ベクレル/kg):Cs-134]26 [放射性セシウム(ベクレル/kg):Cs-137]40 [放射性セシウム(ベクレル/kg):セシウム合計]66 ○飛灰 ※ろ過式集じん器などで捕集した排ガスに含まれているダスト(ばいじん) [測定日]12月4日 [放射性セシウム(ベクレル/kg):Cs-134]31 [放射性セシウム(ベクレル/kg):Cs-137]65 [放射性セシウム(ベクレル/kg):セシウム合計]96 ○排ガス [測定日]12月4日 [放射性セシウム(ベクレル/kg):Cs-134]不検出 [放射性セシウム(ベクレル/kg):Cs-137]不検出 [放射性セシウム(ベクレル/kg):セシウム合計]不検出 ※不検出とは、分析の限界数値を下回っていることを指し、0ということではありません ▼クリーンセンター周辺の空間放射線量測定結果(12月5日) 国の方針では、毎時0.23マイクロシーベルト以上の地域が除染対象となります。 今回の測定では、毎時0.23マイクロシーベルトを超えた地点はなく、健康に影響を与える数値ではありません。 詳細は市ホームページをご覧ください。 いずれも、問合せ先:ごみゼロ推進課(電話:042・581・0444) 衆議院議員選挙と東京都知事選挙の投票日は12月16日です 投票時間は、12月16日(日)午前7時から午後8時です。 あなたの貴重な一票を有効に生かしましょう。 なお、開票は投票日当日の午後9時から、市民の森ふれあいホールで行います。 また、今回の選挙は、衆議院議員選挙と東京都知事選挙の同日選挙となるため、投票日は大変混雑が予想されます。 選挙人の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 問合せ先:選挙管理委員会事務局