公民館の催し ■程久保うたごえパーク 日時:2月9日(土曜)午前10時から11時30分 会場:中央公民館高幡台分室 内容:童謡、唱歌などを生演奏で歌う 対象・資格:おおむね60歳以上の方 定員:申込制で先着30人 持ち物:飲み物、上履き 申込方法:電話 問合せ先:同分室(電話:042・592・0864) ■公民館映画会「第五福竜丸」 日時:2月16日(土曜)午前10時と午後1時30分からの2回上映 会場:福祉支援センター 内容:日本人漁夫がビキニ環礁で遭遇した水爆実験の被害事件を描いた秀作※鑑賞後、サロントークあり 定員:申込制で各回先着60人 申込方法:電話 問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:042・592・0864) ■講座 話し上手は聴き上手 この講座では、聞き手が話し手を積極的に分かろうとする働きかけや姿勢、話し手が本当に何を話したいのかを整理して聞き出す 方法を体験的に学びます。 日時:2月19日から3月19日の毎週火曜日午後6時30分から8時30分 会場:中央公民館 講師:高瀬義幸氏(NPOカウンセリング教育サポートセンター理事) 対象・資格:市内在住・在勤・在学者 定員:申込制で先着30人 持ち物:筆記用具 申込方法:電話 問合せ先:同館(電話:042・581・7580) ■名作鑑賞会 朗読サロン 日時:2月21日(木曜)午前10時から11時30分 会場:中央公民館高幡台分室 内容:吹雪 北越雪譜より(鈴木牧之)、お母さんの卒業式(赤川次郎)、うた時計(新美南吉)、母ちゃんは暖かい(赤坂郁郎) 講師:朗読…のんど会の皆さま 対象・資格:おおむね60歳以上の方 定員:申込制で先着20人 持ち物:上履き、筆記用具 申込方法:電話 問合せ先:同分室(電話:042・592・0864) ■パソコン使って楽々ライフ(超初心者向け) 日時:2月21日から3月21日の毎週木曜日午前9時30分から11時30分 会場:豊田駅北交流センター 内容:マウスの使い方、文字入力などの基本的な操作方法、インターネットでの情報収集・活用法など 講師:NPO法人シニアネットクラブの皆さま 定員:16人※申込多数の場合は抽選 持ち物:筆記用具 申込方法:2月8日(金曜)(必着)までに往復はがきで。往信用裏面に住所、氏名、年齢、電話番号を、返信用表面に住所、氏名を記入 問合せ先:郵便番号191・0011 日野市日野本町7丁目5番地の23 中央公民館パソコン講座係(電話:042・581・7580) ■子どもお楽しみ料理教室 日野産の野菜を豊富に取り入れた美味しい料理に挑戦 日時:2月23日から3月23日の毎週土曜日午前10時から午後0時30分 会場:中央公民館高幡台分室 内容:すいとん汁、キャベツのハンバーグ、たまご焼きの野菜あんかけ、今年度の「ひのっ子シェフコンテスト」の入選作品、 みんなの人気投票で決めたものなど 講師:岡積昌子氏(栄養士) 対象・資格:市内在住の小・中学生 定員:申込制で先着20人 費用:2500円(5回分) 持ち物:上履き、エプロン、三角巾、台ふきん、タオル、筆記用具 申込方法:電話 問合せ先:同分室(電話:042・592・0864) ■親こそ知って欲しい・子どもへのアニメの影響 メディアから暴力とジェンダーを考える アニメで表現される「男らしさ」「女らしさ」や暴力などについて、子を持つ親が正しく見極めることを学びます。 日時:2月28日(木曜)、3月7日(木曜)・14日(木曜)いずれも午後2時から4時 会場:多摩平の森ふれあい館 内容:講演「メディアリテラシーってなんだろう」、ワークショップ「男の子・女の子のアニメ世界の表現」 講師:田島知之氏、登丸あすか氏、佐々木はるひ氏(いずれもNPO法人FCTメディア・リテラシー研究所) 対象・資格:幼児から中学生の子どもを持つ親 定員:申込制で先着25人 その他:1歳6カ月から未就学児の保育あり※2月20日(水曜)までに申し込み 申込方法:電話 問合せ先:中央公民館(電話:042・581・7580) スポーツ ■東部会館温水プールいきいき教室参加者募集 ▼ワンポイントアドバイス 日時:2月5日(火曜)・26日(火曜)(1)午前11時30分から正午(2)正午から午後0時30分 内容:(1)水中ウオーキング(2)泳法 費用:入場料のみ ▼水中ウオーキング教室 体幹コンディショニングコース 日時:2月15日(金曜)・22日(金曜)午前11時から正午 定員:申込制で先着10人 費用:2700円 申込方法:2月5日(火曜)までに電話 ▼こども水泳教室 日時:2月27日から4月3日の毎週水曜日(1)午後4時から5時(2)午後5時から6時 対象・資格:(1)25メートル以上泳げる小学生(2)基礎コース 定員:申込制で各先着15人 費用:9000円 申込方法:2月17日(日曜)までに電話 いずれも、会場、問合せ先:同館温水プール(電話:042・583・5266) ■ジュニア育成スポーツ講習会 トップアスリート育成にむけたジュニアスポーツ指導 日時:2月16日(土曜)午後1時30分から4時 会場:市民の森ふれあいホール 講師:山倉和彦氏(東京ヴェルディ・トライアスロンチーム監督) 対象・資格:スポーツ指導者、保護者など 定員:申込制で先着100人 申込方法:2月8日(金曜)までに電話、FAX、郵送またはEメールで。氏名を記入 問合せ先:郵便番号191・0011 日野市日野本町7丁目12番地の1 市民陸上競技場内日野市体育協会事務局 (電話、FAX:042・582・5770、メール:h-taikyou@keh.bigiobe.ne.jp) ■軟式野球審判講習会 日時:2月17日(日曜)午前9時から午後4時 会場、内容:午前…実技(多摩川グラウンド※雨天の場合は生活・保健センター) 午後…講義(生活・保健センター) 講師:東京都軟式野球連盟技術指導員 対象・資格:市内在住・在勤・在学者 申込方法:2月8日(金曜)までに電話 問合せ先:文化スポーツ課 講習・学習会 ■東部会館料理教室 初心者大歓迎「お役立ち!冬野菜を使った時間短縮料理」 日時:2月16日(土曜)午前9時30分から正午 会場:東部会館 内容:缶詰など市販品を活用して、季節の野菜を手早く美味しく調理 定員:申込制で先着20人 費用:1000円 持ち物:エプロン、三角巾、布巾、タオル、筆記用具 申込方法:電話、問合せ先:同館(電話:042・583・4311) ■自然観察会 冬芽の観察(都立長沼公園) 日時:2月16日(土曜) 集合時間・場所:午前10時長沼駅改札口前、午後0時30分解散※雨天の場合は平山季重(すえしげ)ふれあい館 講師:菱山忠三郎氏(八王子自然友の会)、案内…日野みどりの推進委員の皆さま 費用:300円(資料代) 申込方法:2月15日(金曜)までに電話 問合せ先:緑と清流課 ■春の土づくり講習会 基礎から学び野菜を育てる 日時:2月23日(土曜)午前10時から正午 会場:七ツ塚ファーマーズセンター 講師:JA東京みなみ、NPO法人日野人・援農の会の皆さま 定員:申込制で先着20人 申込方法:電話またはEメールで。住所、氏名、電話番号を記入し、NPO法人日野人・援農の会 (電話:042・581・4407、メール:t-satou@mail.hinocatv.ne.jp)へ 問合せ先:市産業振興課 ■冬のひととき 手芸を楽しみませんか 日時:2月25日(月曜)午前10時から正午 会場:日野市シルバー人材センター 内容、費用:(1)ちぎり絵のしおり…300円(2)牛乳パック小物入れ…300円(3)パッチワークのポーチ…500円※いずれも材料費 定員:申込制で先着各10人 持ち物:(2)15センチの定規、カッター(3)はさみ、糸、針 申込方法:2月8日(金曜)までに電話 問合せ先:同センター(電話:042・581・8171) ■女性いきいきチャレンジ応援協議体から ▼美活部始動 大人のマナー講座 日時:3月8日(金曜)午前10時から正午 会場:市民の森ふれあいホール 内容:シャンパンと西洋料理の基礎知識を学ぶ 講師:佐野了氏(ヒューマンアカデミーブライダル養成講座専属講師) 定員:申込制で先着20人 費用:2000円(軽食付き) ▼ワンコイン・トライアル教室(受講料500円※材料費別途) 料理長から学ぶ旬の料理教室 日時:3月3日(日曜)午前10時から午後1時30分 会場:多摩平の森ふれあい館 内容:出汁の取り方から学べるプロの技 講師:長田洋介氏(六本木ヒルズクラブ会員専用レストラン百味庵料理長) 定員:申込制で先着8人、費用:1500円(材料費) いずれも、その他:先着順で1歳6カ月から未就学児の保育あり 申込方法:電話またはEメールで。住所、氏名、電話番号を記入。 同協議体ホームページ(http://www.herstory1101.net/)からも申し込み可 問合せ先:同協議体事務局(電話:042・843・3006水曜・土曜・日曜日、祝日を除く、メール:apply@herstory1101.net) 男女平等推進協力市民の会・男女平等課共催事業 男女平等推進センターフォーラム 災害と男女平等 「女性が避難所を運営したら 阪神・淡路大震災、東日本大震災から見えてきた現実」をサブタイトルとし、 基調講演&トークショー、映画上映、ワークショップなどを実施します。災害について、男女の視点で考える1日です。 日時:2月23日(土曜) 会場:多摩平の森ふれあい館 内容:下記の通り その他:1歳6カ月から未就学児の保育あり※2月15日(金曜)までに申し込み 申込方法:電話またはEメールで。住所、氏名、電話番号を記入 問合せ先:男女平等課(電話:042・584・2733、メール:danjyo@city.hino.lg.jp) [イベント名]基調講演&トークショー災害と男女平等 [時間]13時30分から15時30分 [内容・講師など]防災・災害復興への女性の参画について、講師:正井礼子(ウィメンズネットこうべ代表理事) [定員]100人 [イベント名]映画上映「その街の子ども」 [時間]10時00分から11時30分 [内容・講師など]内容:阪神・淡路大震災を体験した男女が追悼のつどいを前に偶然知り合い、語ることができなかった想いが あふれ出す [定員]30人 [イベント名]ワークショップ もしも、あなたが避難所運営を担う立場にあったら [時間]15時45分から16時30分 [内容・講師など]災害発生!避難所に殺到する人々。「炊き出しの場・トイレはどこに?」「生活空間はどうしよう」あなたなら どうしますか?意見を出し合って避難所運営を学びましょう! [定員]40人 [イベント名]ワークショップ1 保健師による!「家庭にあるもので傷の手当て」 [時間]10時00分から11時00分 [内容・講師など]もし、災害で大切な人がケガをしたら…身近にあるものでできる応急手当を! [定員]15人 [イベント名]ワークショップ2 快適!作ってみよう布ナプキン [時間]11時30分から12時30分 [内容・講師など]講師:佐伯有香氏(鍼灸師) [費用]500円(材料費) [定員]15人 [イベント名]展示コーナー [時間]10時00分から16時00分 [内容・講師など]・消防署災害ボランティアキット・女性の視点で用意した防災用品はどんなもの? <スポーツ>のつづき ★陸上競技審判講習会 3月9日(土曜)…昭和第一学園(立川市)、23日(土曜)…教育センター(府中市)いずれも午前10時から※他会場あり。 詳細は問い合わせを/日野市陸上競技協会(植田、電話:090・8807・0796)へ申し込み ★日野市バドミントン親睦ミックス大会2月10日(日曜)午前9時から/南平体育館/市内在住・在勤・在学者対象 /1人2000円※連盟登録者1500円/2月4日(月曜)までに吉永(電話、FAX:042・592・7622)へ 会員募集 先着順で掲載します。2度目以降の掲載は前回掲載日の3カ月後から受け付けます。 ★朗読・のんど会毎月第1・第3火曜日午前10時から正午/多摩平の森ふれあい館など/1人/月3500円/宮田(電話:042・592・9836) ★混声合唱団 あざみの花月2回日曜日午前10時から正午※年1回発表会あり/東部会館など/抒情歌など/初心者歓迎 /月2000円※指導あり/青島(電話:042・591・6647) ★一汁三菜の会毎月第2日曜日正午から午後3時/会員宅(西平山)/中学生以上の方対象/10人程度/月3000円/松田(電話:042・514・8227) ★ロミオ&ジュリエット社交ダンス月4回金曜日午後1時から4時30分/新町交流センターなど/入会金1000円、月2000円 /吉村(電話:042・583・8314) ★着付け なでしこの会毎月第1・第3火曜日午前10時から正午/中央福祉センター/月1000円※指導あり/安藤(電話:042・582・2633) ★60才からの八木節太鼓毎月第1・第2土曜日午後3時から5時※10月に発表会あり/落川都営住宅地区センター /小林(電話:042・592・5157) ★ひこばえ短歌会毎月第4金曜日午前10時から午後0時30分/中央公民館高幡台分室など/初心者歓迎/3カ月4000円※指導あり /加藤(電話:042・591・3480午後5時から8時)