日野市の農業の現状 市の農家戸数総数は、年々減少傾向にあり、年齢階層別農業就業人口は、60歳代が2割、70歳代が3割、平均年齢は65.9歳と高齢化が進んでいます。 このような現状に対し、市ではさまざまな事業や取り組みを通し、日野の農業を支援し、農地を守っています。 ●日野市の農地面積、農家戸数(資料:2010年農業センサス) ○農地面積(経営耕地面積) [平成12年]125ha [平成17年]108ha [平成22年]96ha ○農家戸数 [平成12年]391戸 [平成17年]371戸 [平成22年]348戸 ●日野市の農業産出額順位(資料:東京都農作物生産状況調査・平成22年産) 1位…梨、2位…トマト、3位…ブルーベリー 日野産農産物を子どもたちに〜学校給食への取り組み 市内農業者と学校栄養士、調理員、農協などが協力して、学校給食への日野産農産物の活用を推進し、今年で30年目になります。 市では、契約栽培品目への補助金交付や、市内全域の受注納品調整を行うコーディネーター制度を導入するなどの取り組みを行っています。 意欲ある農業者を認定・支援しています ■認定農業者制度 認定農業者制度は、農業経営基盤強化促進法に基づく制度です。自ら経営改善に取り組む農業者が作成した農業経営改善計画を市が認定しています。 改善計画が認定された農業者を認定農業者と言い、認定農業者は平成24年度末現在、55人います。市内の中核を担う農業者として積極的に支援しています。 ■都市農業経営パワーアップ事業 都市の有利性を生かした農業経営力を強化することを目的として、高い意欲と戦略的な経営マインドを有する農業者グループなどを支援する事業です。 平成25年度は、若手農業後継者がトマトの生産拡大を目指し、支援を受けて施設整備を行います。 第3次日野市農業振興計画・アクションプランを策定 第2次日野市農業振興計画が、平成16〜25年度の10年間で終了するため、第3次日野市農業振興計画を平成25年度中に策定します。 これからの10年間の日野市農業施策の礎となる重要なプランとなります。 皆さまのご理解を〜農薬散布について 農薬は、農産物を害虫、病気、雑草などから守るために使われます。また、農作業の省力化や農産物の成長を助けることにも利用され、適正に使用すれば有害ではありません。 市内農業者は、使用方法を守るだけでなく、使用回数や量を控えることを心がけています。農林水産省や東京都においては、毎年農薬の適正使用の調査を行っています。 農薬散布について、皆さまのご理解をお願いします。 日野の農業の発信拠点! 七ツ塚ファーマーズセンターをご利用ください 昨年10月、新町にオープンした七ツ塚ファーマーズセンターは、日野市の農業の情報発信拠点として、 また、農業者と市民の交流や地域住民のコミュニティーの形成を図るための施設です。日野産農産物の販売や料理教室などを開催していますので、ぜひご利用ください。 問合せ先:産業振興課 農あるまち日野 みのり處(物販コーナー) ポイント1 みのり處(どころ)では、東光寺地区を中心に市内全域から日野産農産物を入荷しています。スタッフ自らが集荷しており、市内全域の日野産農産物がみのり處を彩っています。 このほか、市内に一軒しかないバラ生産農家のバラの花なども販売されています。 ポイント2 みのり處発信の地産地消食をご紹介! みのり處では、生産者から日野産農産物を買い取り方式で入荷しています。 そのため、売れ残った野菜などを無駄にしないように、併設されたキッチンで地産地消食として調理し、日替わりランチや惣菜として販売しています。 ▲日替わりランチは500円 みのり處の案内人からひとこと 今後は、市内農業者や市民と連携を図りながら、みのり處で販売している日野産農産物を使用した料理教室や収穫体験イベントなど、 さまざまな親子三世代交流イベントを開催する予定です。各種イベントについては、決まり次第、広報などでお知らせします。 ▲みのり處案内人・山本徹氏(NPO法人めぐみ理事長) 貸室のご案内 七ツ塚ファーマーズセンターは、貸室も併設しています。料理教室や作品展などを開催できますので、ぜひご利用ください。 ●無料の駐車場が22台分完備 ●多目的室1・2および調理室は仕切りを外して広々と利用できます。 ●各貸室へみのり處から食事、飲み物、食材などの提供が可能です(要予約)。 【料金表】 [部屋名]多目的室1・2(定員各50人) [午前(9:00〜12:30)]900円 [午後(13:00〜16:30)]900円 [全日(9:00〜16:30)]1,800円 [部屋名]調理室(定員24人) [午前(9:00〜12:30)]1,200円 [午後(13:00〜16:30)]1,200円 [全日(9:00〜16:30)]2,400円 ▲3月に調理室で行われたみちくさ会「ひな寿司講習会」 旬の日野産野菜を使ったパン教室 みのり處でもおいしいパンを販売している程久保の「パン工房HANA」。工房でパン教室を主宰している田村洋子氏を招いて、旬の日野産農産物を使った パン作り教室を開催します。 ◆開催日:6月19日(水)午前10時〜午後1時 ◆場所:七ツ塚ファーマーズセンター ◆対象者:市内在住者 ◆定員:申込制で先着12人 ◆参加費:1800円 ◆申込方法:5月15日(水)〜31日(金)に産業振興課へ電話 日野の花と樹木の押し花作品展 市内在住の押し花インストラクター滝島久美子さんは、日野の花と樹木の押し花を使って風景画やデザイン画の作品を作っています。 5月15日(水)から、滝島さんの作品展を開催しています。 色鮮やかな自然の風合いを生かした作品をぜひ、ご覧ください。 ◆開催日:5月15日(水)から3カ月間 ◆場所:七ツ塚ファーマーズセンター 七ツ塚ファーマーズセンター 住所:新町5−20−1 電話:586−6831 開館時間:午前9時〜午後4時30分 ※年末年始を除く。臨時休業日あり その他:駐車場・駐輪場あり 平成25年 日野市市制施行50周年 みんなで元気に!〜ひとつになろう日野〜