スポーツ ■東部会館温水プールいきいき教室参加者募集 ▼無料水中ウオーキングアドバイス…日時:10月1日(火)・22日(火)午前11時30分〜正午 ▼無料スイミングアドバイス…日時:10月1日(火)・22日(火)正午〜午後0時30分  いずれも、費用:入場料実費、会場、問合せ先:東部会館温水プール(電話:583・5266) ■市民体育大会 ▼ミニバスケットボール競技…日時:10月6日(日)、会場:市内小学校、 対象・資格:市内在住・在学の小学生10人以上で構成されたチーム、 申込方法:9月21日(土)までに申込書(市役所3階文化スポーツ課、南平体育館にあり)を 〒191−0011日野本町7の12の1市民陸上競技場内日野市体育協会へ郵送または持参、 問合せ先:日野市少年バスケットボール連盟(藤井、電話:090・6002・9050) ▼弓道競技…日時:10月13日(日)午前9時から、会場:南平体育館、 内容:射候・個人戦八射(四ツ矢2回)的中制、対象・資格:中学生以上の市内在住・在勤・在学者、 申込方法:当日午前9時〜11時に会場で受け付け、問合せ先:日野市弓道連盟(大工原、電話:584・6903) ■健康寿命を伸ばそう!シニアのための運動法講習会 日時:10月12日(土)午後1時30分〜3時30分、会場:南平体育館、 対象・資格:都内在住者、その他:詳細は問い合わせを、 申込方法:9月30日(月)までに電話、FAXまたはEメールで。住所、氏名、電話番号を記入、 問合せ先:平山台文化スポーツクラブ(電話、FAX:506・9979、メール:hirayamadai@hop.ocn.ne.jp) ■ひのRUN倶楽部〜体育の日スペシャル!健康講座・健康測定 日時:10月14日(祝)午前10時〜午後4時30分、会場:東部会館、 内容:心身養生法・救急救命AED講座、スローウオーキング、ストレス度測定など、 申込方法:10月7日(月)までにFAXまたはEメールで。 「10月14日参加希望」、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、メールアドレスを記入し、ひのRUN倶楽部事務局 (FAX:596・4816、メール:yamagata1954@utopia.ocn.ne.jp)へ、 問合せ先:日野市企業公社(電話:587・6321) ■市制施行50周年記念〜日野市ゲートボール大会 日時:10月19日(土)※雨天の場合は26日(土)、集合時間・場所:午前9時浅川スポーツ公園グラウンド、 対象・資格:市内在住者5人以上で構成されたチーム、申込方法:10月1日(火)までに電話、 問合せ先:高齢福祉課福祉係 講習・学習会 ■子育て支援者養成講座 日時、内容:左表の通り、会場:万願寺交流センター、対象・資格:子育て支援に関心のある方、 申込方法:10月2日(水)までにはがきまたはFAXで。住所、氏名、年齢、電話番号を記入し 〒191−0024万願寺4の20の12NPO法人日野子育てパートナーの会(電話、FAX:587・6276)へ、 問合せ先:子ども家庭支援センター(電話:599・6670) [日時]10/12(土)10:00〜12:00 [講演テーマ・内容]オリエンテーション、講座の概要・「日野市の子育て支援の現状」 [講師など]NPO法人子育てパートナーの会、子ども家庭支援センター長 [日時]10/28(月)10:00〜12:00 [講演テーマ・内容]これからの子育て支援のあり方〜NPO法人としての役割 [講師など]佐野圭子氏(東村山市子育て総合支援センター「ころころの森」事務局長) [日時]11/11(月)10:00〜12:00 [講演テーマ・内容]子育て支援に求められるもの〜ひろばスタッフのあり方を通して [講師など]新澤拓治氏((社福)雲柱社施設長) [日時]12/9(月)10:00〜12:00 [講演テーマ・内容]早期発達支援とは〜発達の気になる子への理解とかかわり方 [講師など]星山麻木氏(明星大学教育学部教授) [日時]平成26年1月(2回) [講演テーマ・内容]子育てひろば「みんなのはらっぱ」の見学、体験 [講師など]全講座受講者対象 [日時]1/20(月)10:00〜12:00 [講演テーマ・内容]まとめ(ワークショップ)と交流 [講師など]全講座受講者対象 ■庭木の手入れ講習会 日時:10月10日(木)午前9時30分〜11時30分、会場:緑化交流センター、講師:日野緑進会会員、 定員:申込制で先着40人、申込方法:9月17日(火)から電話、問合せ先:環境緑化協会(電話:585・4740) ■パソコン講習会 日時、内容:左表の通り、会場:シルバー人材センター、申込方法:9月23日(祝)(必着)までにはがきで。 希望講座名と番号、住所、氏名、電話番号、OS(分かる方)を記入、 問合せ先:〒191−0011日野本町2の4の7日野市シルバー人材センターPC教室係(電話:581・8171) ●パソコン講習会日程(10月)※費用はテキスト代含む。3人から開講 [番号]1 [講座名]パソコン入門・Word入門 [日程]10/18〜11/8の毎週金曜日10:00〜12:00 [費用]各講座6,000円/4回(750円/1時間) [番号]2 [講座名]Word基礎・応用・文字入力ができる方 [日程]10/12〜11/2の毎週土曜日13:00〜15:00 [費用]各講座6,000円/4回(750円/1時間) [番号]3 [講座名]Excel入門・基礎・文字入力ができる方 [日程]10/12〜11/2の毎週土曜日10:00〜12:00 [費用]各講座6,000円/4回(750円/1時間) [番号]4 [講座名]デジカメ応用(加工・利用法)文字入力ができる方 [日程]10/4(金)・11(金)10:00〜12:00 [費用]各講座3,000円/2回(750円/1時間) [番号]5 [講座名]年賀はがき作成・文字入力ができる方 [日程]10/20(日)・27(日)・10:00〜12:00 [費用]各講座3,000円/2回(750円/1時間) [番号]6 [講座名]連絡網の作成(スマートアート)・文字入力ができる方 [日程]10/16(水)13:00〜15:00 [費用]1,500円/1回(750円/1時間) ※上記以外の内容については個人指導あり。ご相談を。1時間1,500円(訪問2,500円) ※ご自分のパソコンでも受講可。ご持参の方は、その旨記入 公民館の催し ■バラエティサロン〜華麗なるフルートの調べ 日時:9月21日(土)午後2時から、会場:中央公民館、 内容:出演…フルートカルテットNadja(ナージャ)(国立音楽大学)、 演奏曲…フィガロの結婚序曲、愛のあいさつ、八重の桜など、定員:申込制で先着70人、 申込方法:電話、問合せ先:同館(電話:581・7580) ■高齢者市民企画〜うたごえひろば 日時:9月28日(土)午後2時〜4時、会場:中央福祉センター、 内容:童謡、唱歌など、対象・資格:おおむね60歳以上の方、 定員:申込制で先着80人、持ち物:マイポット、 申込方法:9月17日(火)から電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) ■喫茶店マスターが教えるコーヒー入門〜コーヒーを飲みながら「昭和」を語ろう 日時:10月3日(木)・10日(木)・17日(木)午後2時〜4時、 会場:中央公民館高幡台分室、内容:コーヒーの歴史と効用、おいしいコーヒーの入れ方、 対象・資格:おおむね50歳以上の方、定員:申込制で先着12人、費用:300円(材料費)、 持ち物:コーヒーカップ、申込方法:電話、問合せ先:同分室(電話:592・0864) ■大人のための楽しい山歩き(初心者) 日時、内容、講師:左表の通り、会場:中央公民館、対象・資格:40〜60歳の方、 定員:申込制で先着20人、持ち物:筆記用具、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) [日程]10月3日(木) [内容]初めての山歩き [講師]澤登均氏((公社)日本山岳会東京多摩支部監事) [日程]10月17日(木) [内容]山歩きの準備(1) [講師]富岡伸次氏(日野市山岳連盟会長) [日程]10月24日(木) [内容]山歩きの準備(2) [講師]富岡伸次氏(日野市山岳連盟会長) [日程]10月31日(木) [内容]疲れない山歩きと山歩きのルール [講師]高橋重之氏((公社)日本山岳会東京多摩支部幹事) ※いずれも午後7時30分〜9時 ■色鉛筆画を描いてみよう 日時:10月12日〜11月9日の毎週土曜日午後2時〜3時30分、 会場:中央公民館高幡台分室、内容:色鉛筆画の基本を学ぶ、講師:櫻井秀和氏(元小学校図画工作教諭)、 対象・資格:おおむね60歳以上の方、定員:申込制で先着20人、 持ち物:色鉛筆12色以上1セット、A4判10枚以上のスケッチブック1冊、上履き、 申込方法:電話、問合せ先:同分室(電話:592・0864) ■生存権からみた日本国憲法 生存権のできた背景、他国(英国・米国)の生存権との違い、現在における「福祉国家」の流れとの関係など、 私たちの日々の暮らしの中で問題となっている、貧困、就職難、自殺などに対して憲法がどのように関わっているのかを学びます。 日時:10月17日(木)・24日(木)・31日(木)午後2時〜4時、会場:福祉支援センター、 講師:橋本基弘氏(中央大学法学部長)、対象・資格:市内在住者、定員:30人、持ち物:筆記用具、 申込方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592・0864) 日野・レッドランズ姉妹都市交流50周年記念・枝川一巳 写真展 カリフォルニアの風に吹かれて「レッドランズの印象」 日野市は、昭和38年(1963)に米国レッドランズ市と姉妹都市協定を結び、 市民主体の交流組織である日野・レッドランズ姉妹都市協会が、 昭和61年(1986)から高校生の相互交流(ホームステイ)を隔年で行っています。 今回、姉妹都市交流50周年を記念して写真展を開催します。 日時:9月27日(金)〜10月3日(木)午前10時〜午後6時※9月30日(月)を除く、 会場:ひの煉瓦ホール、 内容:平成24年8月に市内在住の高校生がレッドランズ市を訪問(ホームステイ)した際、 同行した写真家・枝川一巳氏撮影によるレッドランズ市の航空写真をはじめ、風景や市民生活、同協会による50年の歩み、 高校生ホームステイ派遣事業などのご案内、 問合せ先:日野・レッドランズ姉妹都市協会(中田、電話:591・6979)、枝川写真事務所(電話:589・5571) ▲緑豊かなレッドランズ大学 八ケ岳高原大成荘 年末年始期間(12月25日〜平成26年1月7日)の申し込みは往復はがきで クリスマスや年越し、そして新年を、白銀の世界で過ごしませんか?ウインタースポーツの盛んな清里は、 この時期ダイヤモンドダストや霧氷が見られることもあります。地域のイベントも目白押しです。 費用:市内在住・在勤者は1泊2食4千500円から。 12月28日(土)〜平成26年1月4日(土)は料金が500円加算、 その他:抽選結果は9月30日(月)に返信用はがきを発送予定、 申込方法:9月24日(火)(必着)までに往復はがきを〒191−0052東豊田2の34の10日野市企業公社 (電話:587・6321)へ※記入事項は左図参照。 年末年始期間の空室の問い合わせおよび抽選後の空室の申し込みについては、 市内在住・在勤者は10月7日(月)、それ以外の方は宿泊希望日の2カ月前にいずれも午前9時から電話にて先着順で受け付け、 問合せ先:大成荘(電話:0120・489・571) 往復はがきの記入事項 (1)1グループにつき1通(2)宿泊日数は2泊3日まで(3)返信用表面に代表者の住所・氏名を記入 (4)往信用裏面記入事項は下図のとおり ■利用施設名(「大成荘」と記入) ■代表者氏名(フリガナ)、住所、電話番号 ■利用者全員の氏名(フリガナ)※未就学児は年齢も併記 ■希望する部屋のタイプ (「○○棟のみ使用」・「どちらでもよい」など) ■利用日と泊数(第3希望まで記入可) 第1希望 ○月○日から○泊 第2希望 ○月○日から○泊 第3希望 ○月○日から○泊 ■利用人数 [区分]市内在住・在勤・在学者 [大人]○人 [中学生]○人 [小学生]○人 [幼児4歳以上の未就学児]○人 [乳児(寝具)3歳以下]○人(○つ) [区分]在勤・在学者の同居家族 [大人]○人 [中学生]○人 [小学生]○人 [幼児4歳以上の未就学児]○人 [乳児(寝具)3歳以下]○人(○つ) [区分]市外 [大人]○人 [中学生]○人 [小学生]○人 [幼児4歳以上の未就学児]○人 [乳児(寝具)3歳以下]○人(○つ) ■食事 夕食…A定食○つ、B定食○つ、C定食○つ 朝食…大人○つ、子ども(小学生以下)○つ ■代表者の勤務先または学校名・電話番号(在勤者・在学者のみ記入) 記入事項に関する説明 (1)一般棟にはテレビ、トイレ、洗面所などがあり、団体棟の部屋はそれらがなくセルフサービスとなります。 (2)団体棟は2人以上から申し込み可能となります。 (3)幼児(4歳以上の未就学児)には、あらかじめ寝具が用意されています。 乳児(3歳以下)は、寝具(無料)の必要数を使用人数と併せてご記入ください。 (4)食事はA定食…会席風、大人向け/B定食…食の細い大人、子ども向け /C定食…お子様ランチ風、子ども・幼児向けです。団体食は別途お問い合わせください。 9月21日〜30日は秋の全国交通安全運動期間です