子ども・保護者向けイベント ■日野市内保育園紹介パネル展示会 市内の全保育園を紹介するパネル展示会です。日野市内の認証保育所、保育ママ、認定こども園も紹介します。 保育園の様子を知りたい方、入園希望の方はぜひお越しください。 日時:11月15日(金)〜19日(火)午前9時〜午後5時※17日(日)を除く。 15日は午後1時から、19日は正午まで、会場:市役所1階101会議室、問合せ先:保育課 ■11月の保育園 ▼みなみだいら保育園〜誕生会…日時:18日(月)午前9時45分〜11時、 対象・資格:未就学児と保護者、会場、問合せ先:同園(電話:591・2468) ▼あらい保育園〜誕生会に参加しませんか…日時:21日(木)午前9時50分〜11時、 対象・資格:未就学児と保護者、申込方法:電話、会場、問合せ先:同園(電話:591・6132) ▼おおくぼ保育園〜誕生会・園庭で遊ぼう…日時:21日(木)午前9時45分〜11時※雨天の場合は室内、 対象・資格:未就学児と保護者、会場、問合せ先:同園(電話:584・3690) ▼みさわ保育園〜保育園でリズム遊び…日時:22日(金)、12月12日(木)午前10時〜11時、 対象・資格:未就園児と保護者、会場、問合せ先:同園(電話:591・6131) ▼ひらやま保育園〜さくら文庫…日時:12月6日(金)・20日(金)午前10時〜午後6時、 その他:小学3年生以下は保護者同伴、持ち物:本人確認ができる書類、会場、問合せ先:同園(電話:581・9225) ■サンタがやってくる〜地域で子育てなかまを見つけて一緒に楽しいクリスマス会 日時:12月16日(月)午前10時20分〜11時30分、会場:東宮下地区センター、 対象・資格:乳幼児と保護者、申込方法:11月15日(金)午前9時30分から電話または直接窓口へ、 問合せ先:地域子ども家庭支援センター万願寺(電話:586・1312) ■図書館おはなし会 日時:12月4日(水)・18日(水)…高幡図書館(電話:591・7322)、 5日(木)・12日(木)・19日(木)…多摩平図書館(電話:583・2561)、 25日(水)…百草図書館(電話:594・4646)、 対象・資格:0〜2歳児、3歳〜未就学児、小学生以上、その他:対象、日時については各館に問い合わせを。 または図書館ホームページをご覧ください ■日野市子ども読書活動推進事業「楽しく作って遊ぼうよ!」 幼稚園の先生によるおもちゃづくりと子育てについての講演&図書館員による絵本を紹介します。 日時:12月14日(土)午前10時〜11時30分、会場:多摩平の森ふれあい館、 対象・資格:市内在住の未就学児とその保護者、定員:先着30組、その他:1歳児からの保育あり、 申込方法:11月15日(金)午前10時から電話または直接来館、問合せ先:多摩平図書館(電話:583・2561) ■ベビーマッサージ 日時:12月5日(木)午前10時30分〜正午、会場:神明橋地区センター、 対象・資格:生後4〜9カ月児と保護者、定員:申込制で先着10組、 申込方法:11月15日(金)から電話、問合せ先:日野市企業公社(電話:587・6321) ご案内 ■平成26年成人式を迎える新成人へ〜メッセージを募集 1月13日(祝)に行われる成人式の中で、皆さまからいただいた「新成人へのメッセージ」を朗読するコーナーを設けます。 新成人への一言、エピソード、思い出、普段言葉に出せないメッセージなどを書いてみませんか。 なお、申込多数で朗読できないメッセージは、会場掲示版に掲示します。 内容:200字程度※書式不問、申込方法:12月16日(月)(必着)までにはがき、 FAXまたはEメールで。メッセージ、名前(ペンネーム可)、連絡先を記入、 問合せ先:〒191−8686神明1の12の1日野市生涯学習課成人式メッセージ係(FAX:583・9684、 メール:sgakusyu@city.hino.lg.jp) ■歳末バザーに物品の提供を 12月1日(日)から歳末たすけあい運動が始まります。その関連イベントとして歳末バザーを12月1日に開催します。 当日販売する物品の提供をお願いします。なお、収益金は、歳末たすけあい募金として地域福祉に生かされます。 内容:新品または未使用の日用品など※大型家具、電気製品、本、革製品は不可、 申込方法:11月22日(金)までに電話または日野市社会福祉協議会日野事務所・同高幡事務所へ持参、 問合せ先:日野市社会福祉協議会(電話:582・2319) ■新町交流センター臨時休館 11月25日(月)は清掃とメンテナンスのため臨時休館します。 問合せ先:(株)日野市企業公社(電話:587・6321) ■近隣の大学図書館が利用できます 近隣の大学図書館では、市民の方も利用できるサービスを行っています。 利用方法などは各大学図書館にお問い合わせください。 内容:首都大学東京(電話:585・8604)、中央大学(電話:042・674・2546)、 帝京大学(電話:042・678・3315)、明星大学(電話:591・5104)、 問合せ先:中央図書館(電話:586・0584) ■日野市市制施行50周年日野市高齢者作品展 日時:前期11月19日(火)〜21日(木)、後期22日(金)〜24日(日)いずれも午前10時〜午後4時 ※前期・後期とも初日は午後1時から、最終日は午後3時まで、会場:ひの煉瓦ホール、問合せ先:高齢福祉課福祉係 ■語学を学んで国際交流を楽しみませんか〜外国語自主講座会員募集 内容、日時、費用:(1)中級英会話(月2回水曜日午前10時30分〜正午・月1千円) (2)スペイン語入門(毎週火曜日午前10時30分〜正午・月3千500円) (3)スペイン語初級(第2・第4日曜日午前10時〜正午・1回1千500円)、 その他:協会年会費が必要、会場、問合せ先:日野市国際交流協会(生活・保健センター4階、電話:586・9511) 公民館の催し ■バラエティサロン「晩秋を彩る竪琴(ライア)の響きwithバイオリン〜ファミリーコンサート」 日時:11月30日(土)午後2時から、会場:中央公民館、 内容:いつも何度でも、君をのせて、花は咲くなど、講師:荻野優子氏(ライア)、 松本道子氏(バイオリン)など、定員:申込制で先着70人、 その他:1歳6カ月〜未就学児先着5人の保育あり、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) ■保育付き通園バッグ手作り講座〜簡単!キルト手さげバッグ作りの基本 日時:11月30日(土)、12月7日(土)・21日(土)、 集合時間・場所:午前10時中央公民館、正午解散、会場:一中、講師:佐々木智子氏(市民講師)、 対象・資格:2歳〜未就学児の母親、費用:3回200円、 持ち物:キルティング生地1メートル、カラーテープ(持ち手部分)1メートル、ミシン糸、 その他:申込制で先着12人の保育あり、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) ■孫と楽しむハンドベル講座〜クリスマスをめざして 日時:11月23日(祝)、12月1日(日)・7日(土)・15日(日)・21日(土)午後2時から、 会場:市民の森ふれあいホール、内容:最終回には高齢者施設などで発表の予定、 対象・資格:おじいちゃん・おばあちゃんと孫(3歳〜小学6年生)、 定員:申込制で先着7組、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) 日野の歴史と民俗157 市制施行50周年特集(6) 高幡50年のあゆみ 平安時代に創建された名刹高幡不動尊がある高幡地区は、古くから開けた土地でしたが、江戸時代から明治時代まで、 戸数は30数戸、人口は200人に満たない純農村でした。 大正14年(1925)に、府中〜八王子間に玉南鉄道(現在の京王線)が開通し、 高幡駅(昭和12年高幡不動駅と改称)が開業したことで、駅の周辺が、町場として発展し始めました。 戦後の昭和33年(1958)に、七生村が日野町と合併すると、日野駅とともに、町の核となる地域となりました。 同年多摩動物公園が開園したことで、乗降客も増え、一層の発展を遂げることとなりました。翌34年には、 潤徳小学校が現在地に移転。その跡地に七生農業協同組合が新築移転。39年には、多摩動物公園線も開通しました。 この頃から七生地区では、大規模な住宅開発や都営・公団・民間の住宅団地の建設が行われ、 農村だった高幡は、その景観を大きく変化させました。 さらに昭和63年から始まった高幡土地区画整理事業、平成12年の多摩都市モノレール開通、 高幡不動駅周辺の再開発事業などにより、かつての高幡周辺の面影を残すのは、高幡不動尊境内付近のみとなっています。 郷土資料館のホームページに、記事の詳細を掲載しています。印刷版も配布しています。 現在、京王線高幡不動駅南北自由通路で写真展「高幡の記憶」を開催しています(11月27日(水)まで)。 問合せ先:郷土資料館(電話:592・0981) 東日本大震災に関するお知らせ ■地震による義援金を募集〜寄せられた義援金は53,273,246円(11月11日現在) 義援金は平成26年3月31日(月)まで受け付けています。ご協力をお願いします。 会場:市役所4階総務課・1階市民相談窓口・1階守衛室(夜間および日曜日のみ)、 七生支所、豊田駅連絡所、中央図書館、問合せ先:総務課 ■市内の空間放射線量測定結果 ○10月22日 [測定場所:中学校区]三沢中 [測定場所:場所]ねんも公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]三中 [測定場所:場所]程久保運動広場 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]四中 [測定場所:場所]旭が丘中央公園 [高さ1メートル]0.04 [測定場所:中学校区]二中 [測定場所:場所]多摩平第一公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]大坂上中 [測定場所:場所]小構公園 [高さ1メートル]0.08 [測定場所:中学校区]一中 [測定場所:場所]市民の森スポーツ公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]平山中 [測定場所:場所]やと公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]七生中 [測定場所:場所]南平公園 [高さ1メートル]0.06 ○10月29日 [測定場所:中学校区]三沢中 [測定場所:場所]ねんも公園 [高さ1メートル]0.07 [測定場所:中学校区]三中 [測定場所:場所]程久保運動広場 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]四中 [測定場所:場所]旭が丘中央公園 [高さ1メートル]0.04 [測定場所:中学校区]二中 [測定場所:場所]多摩平第一公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]大坂上中 [測定場所:場所]小構公園 [高さ1メートル]0.08 [測定場所:中学校区]一中 [測定場所:場所]市民の森スポーツ公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]平山中 [測定場所:場所]やと公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]七生中 [測定場所:場所]南平公園 [高さ1メートル]0.06 ○11月5日 [測定場所:中学校区]三沢中 [測定場所:場所]ねんも公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]三中 [測定場所:場所]程久保運動広場 [高さ1メートル]0.04 [測定場所:中学校区]四中 [測定場所:場所]旭が丘中央公園 [高さ1メートル]0.04 [測定場所:中学校区]二中 [測定場所:場所]多摩平第一公園 [高さ1メートル]0.05 [測定場所:中学校区]大坂上中 [測定場所:場所]小構公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]一中 [測定場所:場所]市民の森スポーツ公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]平山中 [測定場所:場所]やと公園 [高さ1メートル]0.06 [測定場所:中学校区]七生中 [測定場所:場所]南平公園 [高さ1メートル]0.06 ※市内空間放射線量は、毎週測定しています。最新の測定結果は、毎週木曜日に市ホームページでお知らせしています。 現時点においては健康に影響を与える数値ではないと分析されています。 問合せ先:環境保全課 東日本大震災の義援金を募集しています〜市役所4階総務課などで受け付け