日野市の人口 ○5月1日 [男性]90,846 [女性]89,426 [計]180,272 [世帯]83,552 ○4月1日 [男性]90,546 [女性]89,225 [計]179,771 [世帯]83,086 4館共同企画展 新選組のふるさと歴史館 土浦市立博物館(茨城県) 壬生町立歴史民俗資料館(栃木県) 板橋区立郷土資料館 幕末動乱−開国から攘夷へ− 上記の4館が共催し、関東地方における幕末期の政治的・社会的混乱をテーマとした共同企画展を開催します。 嘉永6年(1853)のペリー艦隊の来航を契機に、今から160年前に日米和親条約が結ばれ、 江戸幕府の鎖国体制が破られました。 そして尊王攘夷(じょうい)の活動は高まっていき、桜田門外の変などで幕府が動揺する中、 草莽(そうもう)の志士たちを主体とした武装蜂起が相次ぎ、 西国諸藩が倒幕に向けた動きを見せるなど、国内は混乱していきました。 本展ではこの幕末動乱の時代を、日野と関係が深い浪士組・新選組・新徴組をはじめ、 水戸の天狗党や幕末の軍制改革など各館が所蔵あるいは把握する史料を通して読み解いていき、 志士たちの行動と思想から当時の社会を考えます。 また、共同企画展開催にあわせて4館の博物館を巡るスタンプラリーも開催します。 詳しくは新選組のふるさと歴史館のホームページやチラシをご覧ください。 日時:5月17日(土)〜7月13日(日)午前9時30分〜午後5時※入館は午後4時30分まで。月曜日休館 費用:入館料200円※小人50円 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) ▼浪士文久報国記事(個人所蔵) 新選組の永倉新八が文久3年から明治2年までの事績を記したもの。 ▼阿蘭陀直伝高島流砲術巻(板橋区立郷土資料館) 徳丸原(現在の板橋区)で行われた洋式調練を描いたもの。 子ども体験塾 オーケストラ・ワンダーランドへようこそ! を開催します 日野市、八王子市、八王子市学園都市文化ふれあい財団の共同事業として、 多摩・島しょ子ども体験塾「オーケストラ・ワンダーランドへようこそ!」を開催します。 東京交響楽団による大迫力のオーケストラ・サウンドを楽しめるだけでなく、バックステージツアーや楽器紹介教室、 指揮者体験など、子供たちの五感を刺激する体験塾ならではのプログラムです。 日時:8月25日(月)午後2時30分から 会場:オリンパスホール八王子 対象・資格:日野市、八王子市に在住・在学の小・中学生とその保護者※小学生は保護者同伴。未就学児は入場不可 定員:1,600人※申込多数の場合は抽選 費用:保護者1,500円※小・中学生は無料 申込方法:6月21日(土)(必着)までに往復はがきで。 往信用裏面に件名「オーケストラ・ワンダーランド」、代表者名、住所、電話番号、参加人数、応募者全員の氏名(ふりがな)、 小・中学生は学校名と学年、返信用表面に代表者の住所、氏名を記入※1枚で4人まで可。バックステージツアー、 楽器紹介教室、指揮者体験のいずれかをご希望の方は、その旨も記入 問合せ先:〒192−0066八王子市本町24−1(公財) 八王子市学園都市文化ふれあい財団(電話:042・621・3005) 「日野の祭ばやし」が市の無形民俗文化財に指定されました 日野の祭ばやしは幕末に東光寺地区(現在の栄町5丁目周辺)に伝えられて以来、市内各地で継承されてきました。 郷土愛を高め地域の絆の形成など地域文化の向上に貢献し、今後も継承されていくべき地域の重要な文化資産として評価され、 3月28日の教育委員会で無形民俗文化財に指定されました。 ▼今回指定された祭ばやしを保存継承する7団体…東光寺囃子連、日野囃子保存会、豊田囃子保存会、四ツ谷睦囃子連、 東町囃子連、日野囃子愛好会、同志会囃子連 問合せ先:生涯学習課 ▼日野中央公園「スプリングフェスタひの」での公演(3月29日) 小島善太郎百草画荘(日野市立小島善太郎記念館) 開館1周年記念イベントを開催 昨年5月25日に開館した小島善太郎百草画荘の開館1周年を記念して記念イベントを行います。 善太郎は昭和46年(1971)に百草にアトリエを構え、晩年を過ごしました。 晩年を中心とした作品や、茶室を併設したアトリエ、数々の遺品をとおして、 洋画家・小島善太郎の息づかいを感じていただけます。ぜひお立ち寄りください。 日時:記念イベント開催期間…5月17日(土)〜6月1日(日)の毎週土曜・日曜日午前10時〜午後5時 会場:小島善太郎百草画荘(百草776番地)※直接会場へ 内容:(1)母屋の公開 (2)抹茶のサービス (3)記念品の贈呈 (4)八王子市夢美術館の学芸員による講話(5月25日(日)の午前10時と午後2時から1時間程度) 費用:観覧料300円※小・中学生100円 問合せ先:文化スポーツ課 6月1日から運転免許に関する改正道路交通法が施行されます 運転免許更新時における「病気の症状等申告欄」が「質問票」に変更になり、 自動車などの運転に支障を及ぼす恐れがあるかどうかを問答形式の「質問票」により回答するようになります。 虚偽の記載をした場合、罰則が科せられます。 主な改正点 ●一定の病気などに該当する疑いがある方に対する免許効力の停止 ●一定の病気により免許を取消された方に対する免許再取得時の試験一部免除 ●一定の病気などに該当する方を診察した医師による公安委員会の届出 ●取消処分者講習の受講対象の拡大 ※「一定の病気」とは、自動車などの安全な運転に支障を及ぼす恐れのある病気として政令で定めるものをいう 問合せ先:警視庁運転免許本部(電話:03・6717・3137) JCN日野(地デジ11ch)「情報掲示板・広報ひの」は 月曜〜金曜日7:05からおよび月曜・水曜・金曜日19:55からと21:55から、 火曜・木曜日は19:50からと21:50から放送中