構想・計画 市政情報(HP) ■日野市子ども・子育て支援事業計画(仮称)新!ひのっ子すくすくプラン(案)にご意見をお寄せください 市では、家庭を築き、子供を産み育てるという希望をかなえられるようにするとともに、 ひのっ子が日野の地域ですくすく育ち、成長した後に生まれ育った日野で子育てをしたくなる、 希望が持てるような「子育てしたいまち・しやすいまち日野」の実現を目指し、 平成27〜31年度の5年間を計画期間とする「日野市子ども・子育て支援事業計画(案)」をまとめました。 この計画(案)に対し、皆さまのご意見を募集します。 なお、計画(案)は、市役所2階子育て課、子ども家庭支援センター、市内各図書館、七生支所、豊田駅連絡所、 市内各児童館・保育園、市ホームページでご覧になれます。 意見募集:1月1日(祝)〜23日(金)(消印有効)に〒191−8686日野市役所2階子育て課(FAX:583・4198、 メール:jidouf@city.hino.lg.jp)へ郵送、FAX、Eメールまたは持参※持参は土曜・日曜日、年末年始、祝日を除く ▼計画(案)の説明会を開催 日時・会場:(1)1月10日(土)午前10時〜11時市役所5階505会議室 (2)1月13日(火)午後6時30分〜7時30分七生福祉センター 問合せ先:子育て課【代表電話】 ■(仮称)日野市自殺総合対策基本計画(案)の公表および意見を募集 市では、日野市自殺総合対策推進条例に基づき平成23年11月から地域の自殺の実態を把握し、 その実情に応じた自殺対策を総合的に推進するための 「(仮称)日野市自殺総合対策基本計画」の策定に向けて検討を進めてきました。 このたび計画(案)を作成しましたので、ご意見を募集します。 なお、計画(案)は市内各図書館、七生支所、豊田駅連絡所、市役所2階セーフティネットコールセンター、 市ホームページでご覧になれます。 意見募集:1月1日(祝)〜23日(金)(必着)までに 〒191−8686日野市セーフティネットコールセンター(FAX:583・4198、メール:s-net@city.hino.lg.jp)へ郵送、 FAXまたはEメールで。ご意見、住所、氏名、電話番号を記入 問合せ先:セーフティネットコールセンター【代表電話】 交通機関 市政情報(HP) ■ミニバス、平山循環路線(H)の経路変更およびバス停新設・移設 都市計画道路7・5・1号線の開放に伴い、1月16日(金)から経路変更を行います。 また、この変更に伴いバス停の新設・移設を行います。 詳細は、市役所3階都市計画課、1階市民相談窓口、七生支所、豊田駅連絡所で配布しているチラシ または市ホームページをご覧ください。 改正日:1月16日(金)始発から 内容:左図の通り 問合せ先:京王電鉄バス(株)桜ヶ丘営業所(電話:591・2712)、市都市計画課【代表電話】 税金 くらしの情報(HP) ■固定資産税・都市計画税を口座振替で納付されている方へ 登記変更により1月1日現在の不動産の所有者が変更になった場合や、 複数の方が所有している不動産の持ち分が変更になった場合は、改めて口座振替の申し込みが必要です。 問合せ先:納税課【代表電話】 ■延滞金と還付加算金の割合が決定 市・都民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、 国民健康保険税の延滞金と還付加算金の割合が1月1日から次の通り決まりました。 延滞金割合:納期限後1カ月までの期間2・8%、納期限後1カ月を超える期間9・1%、還付加算金割合1・8% 問合せ先:納税課【代表電話】 ■平成26年度中学生の「税についての作文」の優秀作品を表彰 11月21日、南多摩納税貯蓄組合連合会主催の作文コンクールの表彰式が行われ、次の方々が表彰されました。(敬称略) 市長賞…山下真依(平山中)、全国納税貯蓄組合連合会優秀賞…金子茉由(二中)、 東京納税貯蓄組合総連合会会長賞…河原井思帆(大坂上中)、南多摩納税貯蓄組合連合会会長賞…齋藤和寛(三中)、 東京都八王子都税事務所長賞…藤島優香(四中)、南多摩納税貯蓄組合連合会優秀賞…柳澤杏奈(一中)、 金子茉由・佐々木しおり(二中)、嶌野雄斗(三中)、藤島優香・金子凌也・村上優花(四中)、 河原井思帆・田丸晴子(大坂上中)、前田彩花(七生中)、山下真依・久野菜摘(平山中)、蓮實理奈(三沢中) 問合せ先:納税課【代表電話】 保険・年金 くらしの情報(HP) ■年金天引きを口座振替払いに変更できます 後期高齢者医療保険料や国民健康保険税を年金天引きされている方は 口座振替払いに変更することができます(納付書払いには変更できません)。 1月23日(金)までに市役所2階保険年金課に届け出すると4月分以降の年金天引きを口座振替払いに変更できます。 届出用紙はご連絡いただければ郵送します。 問合せ先:保険年金課【代表電話】 ■社会保険料控除について 後期高齢者医療保険料や国民健康保険税については、 保険料・保険税を支払った方が所得税・住民税の社会保険料控除として申告することができます。 年金から天引きされている保険料・保険税については天引きされている方の控除となるため、 扶養者の社会保険料控除として申告することはできません。 ただし、扶養されている方の保険料を扶養者の口座から振替払いとすると、扶養者の社会保険料控除とすることができます。 問合せ先:保険年金課【代表電話】 環境 くらしの情報(HP) ■猫の飼い方のマナーについて 住宅地で猫を飼う際には、さまざまな問題があります。 自由に外に出られる飼い方では、交通事故の危険性や近隣の方の庭や畑を荒らし、 ふん尿被害による近隣トラブルのもととなります。また、不幸な猫が増えてしまうこともあります。 誰もが気持ちよく生活できるように、また、猫が悪者にされないように、 猫の飼い方三原則((1)屋内飼育(2)避妊・去勢手術(3)名札などによる身元表示)を守り、 周囲に配慮したペットライフを心掛けましょう。 問合せ先:環境保全課【代表電話】 雪に備えましょう! 昨年2月には2週連続して記録的な大雪が降りました。これからの冬シーズンを前に、雪に対する心構えを持ち、 いざという時に備えましょう。またテレビやラジオの情報と併せて、市からの情報にもご注意ください。 問合せ先:防災安全課【代表電話】 1 今から準備をしておきましょう! ・除雪用スコップや融雪剤などの準備を。 ・カーポートや雨どいの補強などの確認を。 ・配食サービスなどが届かない場合があるため、特に高齢者の方などは食料などの備蓄を。 2 雪が降ったらどんなことに気をつけるの? ・雪道は転倒の恐れがあるためむやみな外出は控えましょう。 やむを得ず外出する場合は滑りづらい靴を選び、転倒に備えリュックなどを利用するなど両手を空けておくとともに 「小さな歩幅で歩く」「急がず焦らず余裕を持つ」ことを心掛けましょう。 ・除雪後でも夜間は路面が凍り付いて転倒しやすくなるので注意しましょう。 ・電線や屋根などからのまとまった落雪に注意しましょう。 ・除雪の際に、腰などを痛めないように注意しましょう。 3 雪が降った時のルールやマナー ・宅内の雪を道路に出すのはやめましょう。 ・水路や河川に雪をまとめて投げ込むと溢れて思わぬ被害が出ることがあるのでやめましょう。 ・道路上の除雪をするに当たって、道路側溝への大量投雪は排水障害、車道への投雪は交通障害となるのでやめましょう。 4 市民の皆さまへのお願い ・市による除雪はミニバスなど公共交通機関の経路上にある坂道や丘陵地の幹線道路などから行います。 生活道路については地域の皆さまによる除雪のご協力をお願いします。 市からの災害情報等の伝達方法は以下の通りです。防災情報メールやツイッターの登録をお願いします。 市からの情報の伝達方法 市防災行政無線 音声自動応答サービス 581・1500 市公式ホームページ 市防災情報メール 登録いただくと災害情報等をお知らせします。 ※QRコードを読みとり空メールを送信 ↓ ぜひご登録ください 市公式ツイッター ツイッターで防災関連の情報を発信します。 ↓ ぜひご登録ください 市広報車 ※必要に応じて J:COM日野テロップ放送 緊急速報メール配信サービス docomo au softbank (各社から配信) 日野消防署から〜消防署をかたる不審な電話にご注意! 最近、消防署を名乗り「一人暮らしですか?防災用品を無料配布します。」といった不審電話が数多くかかっています。 おかしいなと思ったら消防署へお電話を。 問合せ先:日野消防署(電話:581・0119)