ごみ・リサイクル くらしの情報(HP) ■平成26年度可燃ごみ量が増量〜さらなるごみの減量にご協力を 平成12年のごみ改革以降、順調にごみの減量が進み、市民の皆さまの努力により、 市民一人当たりのごみ排出量も全国で3位にまで上がることができました。 平成26年度の市民一人当たりのごみ排出量も前年度より下回ることができましたが、 可燃ごみ量については増えてしまいました。 生ごみの水分をできる限り取り除く、資源ごみの混入を無くすなど、ごみの分別・減量にご協力をお願いします。 ○可燃ごみの量(t) [平成24年度]21,803 [平成25年度]21,671(132減) [平成26年度]22,038(367増) ○不燃ごみの量(t) [平成24年度]5,566 [平成25年度]5,378(188減) [平成26年度]5,322(56減) ○市民一人当たりのごみ排出量(g) [平成24年度]667 [平成25年度]658 [平成26年度]654 問合せ先:ごみゼロ推進課(電話:581・0444) ■剪定枝の拠点収集(7月)〜無料でお引き取りしています ご家庭の庭木などの手入れで出た剪定枝は、剪定枝チップ化リサイクルのためになるべく拠点収集会場へお持ちください。 収集日と会場は左表の通りです。詳細は「ごみ・資源分別カレンダー」をご覧ください。 また、決められた日時以外に会場へ持ち込むと周辺の方の迷惑になります。必ずルールを守りましょう。 ●剪定枝拠点収集(7月) [日程]2(木) [持込時間9:00〜11:00]四谷下東公園 [持込時間13:30〜15:30]日野中央公園 [日程]3(金) [持込時間9:00〜11:00]御嶽上公園 [持込時間13:30〜15:30]高幡不動駅北第四駐輪場入口 [日程]8(水) [持込時間9:00〜11:00]旭が丘中央公園※ [持込時間13:30〜15:30]リサイクル事務所 [日程]9(木) [持込時間9:00〜11:00]てっぺん山公園 [持込時間13:30〜15:30]さかい公園 [日程]14(火) [持込時間9:00〜11:00]日野中央公園※ [持込時間13:30〜15:30]ハケ下公園 [日程]15(水) [持込時間9:00〜11:00]駒形公園 [持込時間13:30〜15:30]鳥と緑の日野センター [日程]16(木) [持込時間9:00〜11:00]落川公園※ [持込時間13:30〜15:30]日野台公園 [日程]20(祝) [持込時間9:00〜11:00]新坂下公園 [持込時間13:30〜15:30]黒川地域広場 [日程]21(火) [持込時間9:00〜11:00](通称)たぬき公園 [持込時間13:30〜15:30]沢田公園 [日程]22(水) [持込時間9:00〜11:00]さいかちぜき公園 [持込時間13:30〜15:30]まつばやし地区広場 ※は6:00から受付 問合せ先:ごみゼロ推進課(電話:581・0444) 保険・年金 くらしの情報(HP) ■国民健康保険で医療を受けている方に「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」を送付します 平成26年2月以降に医療機関などを受診し、 ジェネリック医薬品(先発医薬品の特許が切れた後に作られた、 同一成分・効能・効果を持つ安価な後発医薬品)に切り替え可能な先発医薬品の調剤を受けていて、 その差額合計が100円以上の方を対象に、ジェネリック医薬品に変更した場合に削減できる金額をお知らせします。 送付時期:受診からおおむね4カ月後 問合せ先:保険年金課給付係【代表電話】 環境 くらしの情報(HP) ■省エネ定着コンテスト参加募集 内容:8〜9月分の電気使用量・ガス使用量の前年同月比と省エネ行動のアイデアを競う 表彰:最優秀賞(電動アシスト自転車を贈呈)、アイデア賞、削減率賞など※11月14日(土)の環境フェアで表彰 申込方法:6月30日(火)午後5時までに環境保全課(FAX:583・4483、メール:kankyo@city.hino.lg.jp)へ電話、 FAXまたはメールで。氏名、電話番号、住所を記入 問合せ先:環境保全課【代表電話】 ■バーベキューの煙〜ご近所への配慮、大丈夫ですか? これからの季節はバーベキューなど野外行事の楽しい時期となります。 ホームセンターなどで販売されているバーベキュー用コンロは専用の施設で使用するもので、 自宅の庭などで使用した場合には、煙や臭いで近隣の方に迷惑が掛かる場合があります。専用の施設での使用をお願いします。 問合せ先:環境保全課【代表電話】 建物 くらしの情報(HP) ■木造住宅耐震診断補助金 東京都建築士事務所協会立川支部または東京都耐震診断登録事務所による木造住宅耐震診断を受ける方に、 診断費用の一部を補助しています。 申込方法:請には事前相談が必要です。希望者は建築指導課へお越しください。 交付額:耐震診断に要した費用の2分の1の額※5万円が限度 対象者:日野市に住民登録している対象住宅の所有者 対象住宅:昭和56年5月31日以前に建築工事に着手した市内の木造2階建て以下の住宅※詳細は問い合わせを 申込方法:建築確認通知書、建物の登記簿謄本の写し、家屋の所在証明書のいずれかと家屋図面(ある方)を建築指導課へ持参 問合せ先:建築指導課(電話:587・6211) 生涯学習 くらしの情報(HP) ■ひの21世紀みらい塾(講師派遣・紹介事業)をご活用ください 生涯学習のお手伝いのため、市民講師や市職員を派遣します。 詳細は冊子(6月30日(火)から市役所5階生涯学習課、市内各図書館、中央公民館、七生支所、 豊田駅連絡所、生活・保健センターなどで配布)をご覧ください。 問合せ先:生涯学習課【代表電話】 ■サークル団体・施設ガイドを配布 市内のサークル・団体の代表者の連絡先・活動内容や市内の施設などを掲載しています。 配布日:6月30日(火)から 配布場所:市役所5階生涯学習課、市内各図書館、中央公民館、七生支所、豊田駅連絡所、生活・保健センターなど 問合せ先:生涯学習課【代表電話】 情報公開 市政情報(HP) ■日野市情報公開・個人情報保護運営審議会(公開) 日時:6月29日(月)午後2時から 会場:市役所4階庁議室 その他:中止になる場合あり。事前に問い合わせを 問合せ先:総務課【代表電話】 行財政 市政情報(HP) ■市民評価委員会からのご意見・ご提案に対する今後の取り組み方針・考え方をまとめました 平成26年度行政評価・市民評価報告書のご意見・ご提案について、最終的な行政評価結果を踏まえてまとめました。 内容は市内各図書館、市ホームページでご覧いただけます。 問合せ先:行政管理チーム【代表電話】 まちづくり 市政情報(HP) ■東町土地区画整理審議会 日時:6月24日(水)午後2時から 会場:万願寺第二・東町まちづくり事務所 申込方法:傍聴希望の方は6月23日(火)までに電話または市役所3階区画整理課へ※空きがあれば当日受け付け可 問合せ先:区画整理課【代表電話】 採用情報 市政情報(HP) ■市立幼稚園臨時職員(特別支援教育支援員)登録者募集 勤務時間:月曜〜金曜日午前8時30分〜午後2時30分※水曜日は正午まで。勤務日時の変更あり 対象・資格:幼稚園教諭免許または保育士免許保有者 その他:原則、夏季保育(2日程度)を除き、春、夏、冬休み期間の勤務はありません 申込方法:履歴書、幼稚園教諭免許または保育士免許の写しを〒191−8686市役所5階学校課へ郵送または持参 問合せ先:学校課【代表電話】 地域福祉 福祉・健康(HP) ■戦没者等のご遺族へ「第十回特別弔慰金」が支給されます 戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成27年4月1日に「恩給法による公務扶助料」や 「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受ける方(戦没者等の妻や父母など)がいない場合に、 特別弔慰金が支給されます。 対象・資格:規定による先順位の遺族1人※詳細は問い合わせを 支給額:25万円※5年償還の記名国債 請求期限:平成30年4月2日まで 問合せ先:福祉政策課【代表電話】 ■生活支援員募集 認知症や障害などの利用者を定期的に訪問し、福祉サービスを利用するための手続きや料金の支払い、 生活費をおろすなどの援助をする生活支援員を募集します。 説明会:6月24日(水)午前10時〜11時、7月2日(木)午後2時〜3時 会場:福祉支援センター 対象・資格:20歳以上65歳以下の市内在住者 その他:申込書は説明会で配布 問合せ先:日野市社会福祉協議会(電話:594・7646※月曜〜金曜日) 市長のうごき ▼5月後半 [16日]雑木林ボランティア養成基礎講座開講式 [17日]歳の鬼あし多摩川ランニング開会式 [22日]東京都三多摩地区消防運営協議会(役員会・総会) [23日]日野市合同水防訓練 [24日]春の地域安全運動振り込め詐欺撲滅決起大会 [25日]東京都十一市競輪事業組合理事会、東京都市長会議、東京市町村自治調査会評議員会 [28日]定例記者会見 問合せ先:市長公室秘書担当【代表電話】 まちの話題 都内各地域の「共助」の取り組み拡大に貢献〜東京都の「東京防災隣組」に市内2団体認定 自主防災活動を意欲的に行っている「大和田自治会自主防災会」、 「万願荘自治会自主防災会」が「東京防災隣組」に認定されました。 写真左から万願荘自治会自主防災会・川島書記、鈴木会長、市長、大和田自治会自主防災会・富沢会長、八木副会長