私立幼稚園 子育て・教育(HP) ■平成27年度私立幼稚園の入園児募集 来年度入園の3・4歳児の園児を募集します。詳細は、各幼稚園にお問い合わせを。 ●私立幼稚園一覧 [園名]日野・多摩平幼稚園 [所在地]多摩平2丁目9番地の3 [電話]581・0436 [園名]日野台幼稚園 [所在地]多摩平4丁目8番地の1 [電話]581・2615 [園名]欣浄寺みのり幼稚園 [所在地]日野本町4丁目16番地の17 [電話]583・7721 [園名]日野ふたば幼稚園 [所在地]東豊田2丁目20番地の2 [電話]581・3828 [園名]光塩女子学院日野幼稚園 [所在地]程久保4丁目7番地の10 [電話]592・5526 [園名]日野わかくさ幼稚園 [所在地]落川943番地 [電話]591・1688 [園名]百草台幼稚園 [所在地]百草999百草団地2−5−4 [電話]591・1729 [園名]日野ひかり幼稚園 [所在地]多摩平6丁目27番地の7 [電話]581・4765 [園名]杉野幼稚園 [所在地]百草1006番地の2 [電話]591・3515 [園名]日野しらゆり幼稚園 [所在地]新町1丁目14番地の1 [電話]582・1772 ▼願書配布…10月15日(木)から ▼受付…11月1日(日)から いずれも、会場・問合せ先:各幼稚園 選べる学校制度 子育て・教育(HP) ■平成28年度入学「選べる学校制度」の中学校希望状況 「選べる学校制度」希望調査票の提出による中学校の希望状況をお知らせします。 ▼希望校の変更受け付け…日時:10月5日(月)〜7日(水)午前9時〜午後5時、会場:市役所5階学校課、持ち物:印鑑、その他:抽選の場合は対象者へ10月20日(火)に通知発送 ●「選べる学校制度」の中学校希望状況(平成27年9/9現在) [学校名]一中 [学区内人口]314 [希望者(増)]34 [他校選択者(減)]25 [私立など希望者]22 [入学予定者]301 [定員]273 [学校名]二中 [学区内人口]149 [希望者(増)]22 [他校選択者(減)]31 [私立など希望者]14 [入学予定者]126 [定員]156 [学校名]七生中 [学区内人口]166 [希望者(増)]27 [他校選択者(減)]14 [私立など希望者]8 [入学予定者]171 [定員]195 [学校名]三中 [学区内人口]89 [希望者(増)]27 [他校選択者(減)]6 [私立など希望者]5 [入学予定者]105 [定員]156 [学校名]四中 [学区内人口]263 [希望者(増)]14 [他校選択者(減)]7 [私立など希望者]7 [入学予定者]263 [定員]273 [学校名]三沢中 [学区内人口]319 [希望者(増)]25 [他校選択者(減)]31 [私立など希望者]21 [入学予定者]292 [定員]312 [学校名]大坂上中 [学区内人口]231 [希望者(増)]7 [他校選択者(減)]49 [私立など希望者]24 [入学予定者]165 [定員]234 [学校名]平山中 [学区内人口]105 [希望者(増)]20 [他校選択者(減)]13 [私立など希望者]6 [入学予定者]106 [定員]156 合計 [学区内人口]1,636 [希望者(増)]176 [他校選択者(減)]176 [私立など希望者]107 [入学予定者]1,529 [定員]1,755 問合せ先:学校課【代表電話】 学校教育 子育て・教育(HP) ■教育委員会平成27年度第5回定例会(8月13日開催) 可決議案:日野市立中学校教科用図書の採択について、 日野市立小・中学校特別支援学級教科用図書の採択についてほか2件、 協議事項:日野市立中学校教科用図書の選定について、報告事項:平成26年度学校評価の結果報告 ※詳細は、市政図書室および市ホームページで閲覧可 問合せ先:庶務課【代表電話】 ■就学時健康診断〜来春小学校へ入学する幼児対象 来春、小学校へ入学のお子さま(平成21年4月2日〜平成22年4月1日生まれ)の健康診断を、 10月初旬から各小学校で実施します。対象の保護者に案内を郵送しました。 10月2日(金)までに届かない場合はご連絡ください。 問合せ先:学校課【代表電話】 ■教育委員会平成27年度第7回定例会 日時:10月8日(木)午後2時から※傍聴希望の方は開催時刻20分前までに庶務課へ。申込多数の場合は抽選 問合せ先:庶務課【代表電話】 障害福祉 福祉・健康(HP) ■平成28年度東京都重症心身障害児(者)通所事業新規利用希望者の申し込みを受け付けます 申込方法:し込みは10月15日(木)までです。対象施設など、詳細はお問い合わせください。 問合せ先:障害福祉課【代表電話】 介護保険 福祉・健康(HP) ■介護保険法改正に伴い、市では平成28年4月から介護予防・日常生活支援総合事業を始める予定です。 従事者等の基準および報酬単価の最終案について、市民、事業者からの意見を踏まえ決定しました。 市ホームページに公開するとともに、最終案の内容とこの事業に参入予定の事業者の指定手続などについて説明会を開催します。 日時:11月9日(月)午前10時〜11時30分 会場:市役所5階505会議室 対象・資格:同事業への参入を検討している事業者 問合せ先:高齢福祉課介護給付係【代表電話】 セーフティ・地域福祉など 福祉・健康(HP) ■ひとり親の方の資格取得を応援します 20歳未満の子を養育しているひとり親家庭の方で、児童扶養手当を受けているかまたは同等の所得水準の方を対象に、 資格取得のための給付制度を実施しています。 (1)自立支援教育訓練給付金…就職につながる能力開発のために受講する教育訓練講座の受講料の一部を給付※受講前に相談を、 申請対象講座:雇用保険の指定教育訓練講座と同様の講座 (2)高等職業訓練促進給付金…修業年限2年以上の養成機関において修業する場合、要件を満たす方に対して、 一定期間、生活費の一部を給付、申請対象資格:看護師(准看護師)・理美容師などの国家資格 問合せ先:セーフティネットコールセンター【代表電話】 みんなのふるそとこぼれ話(13) 風砲(ふうほう)(空気銃)を見た勝五郎 文政6(1823)年4月23日、中野村(八王子市)の勝五郎は自らの生まれ変わりの話をするために、 国学者平田篤胤(ひらたあつたね)の塾を訪問しました。この日、学舎気吹舎(いぶきのや)には、 国友能当(くにともよしまさ)という幕府御用達(ごようたし)の鉄砲鍛冶が来ていました。 国友藤兵衛能当家は、近江(おうみ)出身の名門鉄砲鍛冶(てっぽうかじ)ですが、 この時の能当は9代目一貫斎で、平田門人でもありました。一貫斎は、反射望遠鏡を製作するなど発明家としても有名で、 オランダ伝来の風砲を改良して、わが国ではじめて実用的な空気銃を製作しました。 『勝五郎再生記聞(かつごろうさいせいきぶん)』には、篤胤の兄に見せるために風砲を持参し、 撃ち方をまねて見せたと記されています。 そして、ちょうどその時に、勝五郎が父源蔵と共にやってきたとありますから、 勝五郎も当時の最新式の空気銃が撃たれる様子を一緒に見たのではないかと思われます。 そして、みなに促(うなが)されて勝五郎がたどたどしく語る生まれ変わりの話を、一貫斎も一緒に聞いたのでした。 10月10日は勝五郎生誕200年、記念日イベントや特別展(11月15日(日)まで新選組のふるさと歴史館)が開催されます。 問合せ先:郷土資料館(電話:592・0981) ▲平田篤胤に生まれ変わりの話をする勝五郎と父親 画叶内匡子 10月1日からスタート! ひの新選組ポイント10倍キャンペーン ポイントをどんどん貯めて・使って素敵な商品をGET! 10/1(木)〜12/31(木)の、5と0のつく日(5・10・15・20・25・30日)に、 ひの新選組ポイント加盟店でお買い物をすると、ひの新選組ポイントが10倍になるキャンペーンを実施します! ポイントを使用すると来年1月に行われる抽選会の応募券をプレゼント(200ポイント利用で応募券1枚)します。 ▼ひの新選組WAONカードモニター募集〜年数回メールでのアンケートにお答えを ひの新選組WAONカードをより多くの方にお使いいただけるようモニター募集をしています。 参加者には、2,000円相当のひの新選組ポイントをプレゼントします。 ▼ウエルカム赤ちゃん♪「ひのくるポイント」事業も実施 市で実施する対象の健診を受診していただくと、ひの新選組ポイントを500ポイントプレゼント! 対象健診:(1)3〜4カ月児健康診査(2)1歳6カ月児健康診査(3)3歳児健康診査 会場:生活・保健センター 付与ポイント:各健診とも乳幼児1人につき500ポイント※ポイント付与は当日に限ります 問合せ先:ひの新選組ポイント運営事務局(電話:843・1233)、市産業振興課【代表電話】 東京都シルバーパスを発行 満70歳を迎える月の初日から、申し込みにより都内路線バスや都営地下鉄、都電などを利用できるシルバーパスを発行します。 有効期限:平成28年9/30まで 対象・資格:都内に住民登録している満70歳以上の方 費用・持ち物:下表の通り 申込方法:費用と必要書類を最寄りのバス案内所などの発行窓口へ持参 ▼最寄りの窓口 ・京王電鉄バス桜ヶ丘営業所(落川898、電話:591・2712) ・西東京バス八王子駅北口案内所(八王子市旭町1−2、電話:042・646・9041) ・京王電鉄バス桜ヶ丘旅客案内窓口(多摩市関戸1−10−10、電話:042・375・1515) ・立川駅北口西武バス案内所(立川市曙町2−1、電話:042・540・2547) ・立川駅北口立川バス案内所(立川市曙町2−1−1、電話:042・524・3138) 問合せ先:東京バス協会(電話:03・5308・6950) [対象者]平成27年度住民税が課税の方 [負担額]20,510円 [必要書類]保険証・運転免許証 [対象者]平成27度住民税が非課税の方 [負担額]1,000円 [必要書類]保険証・運転免許証 次のいずれか1点 (1)平成27年度介護保険料決定通知書(所得段階を記載する欄に「1」から「6」の記載があるもの (2)平成27年度住民税課税・非課税証明書 (3)生活保護受給者証明書(生活扶助の記載のあるもの) [対象者]平成27年度住民税は課税であるが、平成26年の合計所得金額が125万円以下の方 [負担額]1,000円 [必要書類]保険証・運転免許証 次のいずれか1点 (1)平成27年度介護保険料決定通知書(所得段階を記載する欄に「1」から「6」の記載があるもの (2)平成27年度住民税課税・非課税証明書 (3)生活保護受給者証明書(生活扶助の記載のあるもの)