10/26にオープンしたPlanT(プラント)(多摩平の森産業連携センター)の一般利用開始 日程:11/1(日)から、対象施設・費用:ワークスペース(コワーキングスペース)800円/日、 イベントスペース1,100円/時間、プロジェクトルーム200円/時間、ラウンジ(無料)※使用には要件、手続きあり 問合せ先:PlanT(プラント)(電話:843・3215) 環境 くらしの情報(HP) ■日野市および市内業者が「とうきょう森づくり貢献認証制度」二酸化炭素固定量の認証を受けました とうきょう森づくり貢献認証制度とは多摩産材を使用した建築物などの二酸化炭素の固定量を数値化(見える化)し、 木材利用による森林整備への貢献を東京都が認証する制度で、次の通り認証を受けました。 市で行った建築工事では、多摩産材を多く利用することでCO2の削減、地域経済の発展にも寄与しています。 対象建築物と二酸化炭素固定量:「水と緑の体験施設(平成23年)」8・37t−CO2、 「豊田南地区1号公園内集会施設(現豊田南地区センター)(平成26年)」24・13t−CO2 認証を受けた業者:(株)守重建設、(有)ユー企画建築設計事務所、三栄建設(有)、日野市 問合せ先:財産管理課【代表電話】 ■太陽光発電システムなどへ補助金があります 省エネ住宅および設備の普及のため、省エネ機器への補助をします。 申請期間:11月2日(月)〜12月28日(月)※申請多数の場合は抽選 対象・資格:平成26年12月26日〜平成27年12月27日に省エネ機器を設置または 未使用の省エネ機器が設置されたエコ住宅(平成22年10月1日〜平成27年12月27日に竣工する 一定の環境基準を満たしたエコ住宅※リフォーム含む)を購入する方 その他:補助対象、申し込み方法など詳細は市ホームページ参照 問合せ先:環境保全課【代表電話】 住宅・建物・道路 くらしの情報(HP) ■「心のバリアフリー」誰もが住みよいまちへ〜障害者の擬似体験研修 市では「心のバリアフリー」の推進により、障害者・高齢者などの方々に自然と手を差し伸べられるような、 偏見を持たない誰もが住みやすいまちを目指すため、市職員が市役所本庁舎を利用し、視覚障害者の擬似体験研修を行います。 ご理解とご協力をお願いします。 日時:11月13日(金)午前中 問合せ先:都市計画課【代表電話】 ■都営住宅入居者募集 募集住宅など詳細は案内(11月4日(水)〜13日(金)午前8時30分〜午後5時15分に市役所1階市民相談窓口、 七生支所、豊田駅連絡所で配布※日曜日を除く)をご覧ください。 申込方法:11月17日(火)(必着)までに〒150−8322渋谷区神宮前5の53の67 東京都住宅供給公社都営住宅募集センター都営募集課へ申込用紙 (同公社ホームページ(http://www.to-kousya.or.jp/)からダウンロード可)を郵送 問合せ先:同公社(11月4日〜13日…電話:0570・010・810、 16日(月)以降…電話:03・3498・8894※土曜・日曜日、祝日を除く) 産業・仕事 くらしの情報(HP) ■ナイスワーク高幡で仕事探し ハローワークと同じ求人情報が施設のパソコンで検索できます。 利用時間:午前9時〜午後5時※土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く 場所:福祉支援センター2階 問合せ先:ナイスワーク高幡(電話:593・5991) 税金 くらしの情報(HP) ■年末調整など説明会を開催〜平成27年分給与所得者の年末調整・法定調書・給与支払報告書 詳細は国税電子申告・納税システムホームページ(http://www.e-tax.nta.go.jp)をご覧ください。 日時:11月11日(水)午後1時30分〜4時 会場:ひの煉瓦ホール(市民会館)※直接会場へ 対象・資格:事業所の給与など担当者※対象と思われる事業所には案内を送付 問合せ先:日野税務署(電話:585・5661)、市市民税課【代表電話】 予防接種・健康相談 福祉・健康(HP) ■BCG予防接種 日時・会場:11月6日(金)…福祉支援センター、 16(月)・30(月)…生活・保健センターいずれも午前9時30分〜11時※直接会場へ 対象・資格:BCG予防接種未接種の生後1歳未満※生後5〜8カ月未満推奨 持ち物:母子健康手帳、予診票(お持ちの方)、長袖服 注意:冊子「予防接種と子どもの健康」を読み来場を 問合せ先:健康課(電話:581・4111) ■乳幼児歯科相談 日時:11月の水曜・金曜日の午後1時30分・55分、2時20分から※27日を除く 会場:生活・保健センター 内容:歯科医師による健診・相談・指導 対象・資格:1歳6カ月〜4歳の誕生月のお子さま 定員:申込制で各回9人 注意:むし歯が見つかった場合は、医療機関での治療を勧めています。 申込方法:電話 問合せ先:健康課(電話:581・4111) ■働いている妊婦さんのママ・パパクラス〜妊娠、出産、育児について 日時:11月29日(日)午前10時〜正午 会場:生活・保健センター 対象・資格:平日クラスに参加困難な方 定員:30組 申込方法:11月4日(水)から電話 問合せ先:健康課(電話:581・4111) その他の地域福祉 福祉・健康(HP) ■平和祈念日野市戦没者追悼式にご参列ください 先の大戦で尊い命を亡くされた方々を追悼し、平和を祈念するため、戦没者追悼式を行います。 遺族の方、平和を願う皆さまのご参列をお待ちしています。 日時:11月13日(金)午前10時30分 会場:ひの煉瓦ホール(市民会館) 問合せ先:福祉政策課【代表電話】 子育て支援 子育て・教育(HP) ■平成28年度学童クラブ入会申請 申請書配布:下表の通り 対象・資格:保護者(養育者)が就労などで放課後家庭にいない小学1〜3年生※障害児は4年生まで 注意:(1)現在入会中の方も改めて申請を (2)受付期間を過ぎた場合や定員を超えた場合は4月1日に入会できない場合あり (3)保護者が共働きの場合はそれぞれの在職証明書が必要 申込方法:12月1日(火)〜19(土)午前8時30分〜午後5時15分に市役所2階子育て課へ必要書類を持参 ※日曜日を除く [配布場所]市役所1階市民相談窓口・2階子育て課 [配布時間(日曜日、祝日を除く)]8:30〜17:15※11月中の土曜日は市民相談窓口のみで配布 [配布場所]七生支所、豊田駅連絡所 [配布時間(日曜日、祝日を除く)]8:30〜17:15 [配布場所]児童館 [配布時間(日曜日、祝日を除く)]9:30〜18:00※たまだいら・みなみだいら児童館は月曜日、祝日を除く19:00まで [配布場所]学童クラブ [配布時間(日曜日、祝日を除く)]9:45〜18:30※土曜日は閉所する施設あり [配布場所]エール(発達・教育支援センター) [配布時間(日曜日、祝日を除く)]8:30〜18:00※土曜・日曜日、祝日を除く ※配布期間11/2(月)〜12/19(土) ※市内保育園および認証保育所に在籍する5歳児については、施設を通じて配布 問合せ先:子育て課【代表電話】 学校教育 子育て・教育(HP) ■教育委員会平成27年度第8回定例会 日時:11月12日(木)午後2時から 申込方法:傍聴希望の方は開催時刻20分前までに市役所5階庶務課へ※申込多数の場合は抽選 問合せ先:庶務課【代表電話】 まちづくり 市政情報(HP) ■東町土地区画整理審議会 日時:11月16日(月)午後2時から※傍聴希望の方は11月13日(金)までに電話または市役所3階区画整理課へ。 空きがあれば当日受け付け可 会場:万願寺第二・東町まちづくり事務所 問合せ先:区画整理課【代表電話】 市議会 市政情報(HP) ■市議会が11月30日から開催 平成27年第4回市議会定例会は、11月30日(月)から開催される予定です。傍聴にお出掛けください。 また、開会に先立ち、午前10時から市議会本会議場でコーロ・フィオレッティ(女声合唱)による プチコンサート(約20分間)を行う予定です。お楽しみください。 [日程]11/30(月) [会議名]本会議 [内容]会期の決定、議案上程など [日程]12/2(水) [会議名]本会議 [内容]一般質問 [日程]3(木) [会議名]本会議 [内容]一般質問、請願上程など [日程]4(金)・7(月) [会議名]本会議 [内容]一般質問 [日程]8(火) [会議名]本会議 [内容]一般質問、議案上程など [日程]9(水) [会議名]特別委員会 [内容]議会改革等特別委員会 [日程]10(木) [会議名]常任委員会 [内容]企画総務委員会 [日程]11(金) [会議名]常任委員会 [内容]民生文教委員会 [日程]14(月) [会議名]常任委員会 [内容]環境まちづくり委員会 [日程]16(水) [会議名]本会議 [内容]審査報告、議案上程、採決など ※日程は変更される場合があります 問合せ先:議会事務局【代表電話】 水辺のある風景日野50選 その8 みず くらし まち (4)浅川右岸、高幡橋から野猿街道までの低地エリア ★小沢緑地湧水(三沢2−15) 三沢泥岩が露出している場所で、日野市唯一の小さな滝があり、丘陵地の湧水の代表です。 百草園駅への近道、百草団地から川崎街道に出る谷沿いの細い道で、大規模開発団地と自然の森が隣り合う境界線上にあります。 環境保護と安全確保から立ち入る事はできず、また湧水は柵の中なので通常は見ることができません。 今の自然環境を守り続けるために保全の仕方を考える必要がある貴重な環境です。 問合せ先:緑と清流課【代表電話】 C型肝炎医療費助成 「ハーボニー配合錠」について 平成28年3月31日(木)までの間にこの治療の医療費助成申請を行えば、 平成27年8月31日までさかのぼって助成することができます。 なお、本治療の助成対象となるのは、インターフェロンフリー治療が初めての方に限ります。 詳細はお問い合せください。 問合せ先:障害福祉課【代表電話】