催し 趣味・教養 ■落語教室「仕方っ子連」第2回発表会 六代目三遊亭圓窓師匠に習う落語教室のメンバーが稽古の成果を発表します。 日時:12/5(土)14:00〜16:30 会場:日野宿交流館※直接会場へ 定員:先着40人 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) ■地域活動支援センターやまばと社会交流事業〜映画鑑賞会 日時:12/8(火)10:00〜11:30 会場:同センター 内容:「もののけ島のナキ」 対象・資格:身体(車いす可)・知的・精神障害のある方※一緒に鑑賞する一般の方も参加可 申込方法:電話 問合せ先:同センター(電話:582・3400) ■七生亭「かわせみ寄席」〜大いに笑って福を呼びましょう! 日時:12/10(木)18:30〜20:30 出演:三遊亭萬窓、三遊亭圓馬 定員:先着300人 費用:500円 申込方法:七生公会堂、ひの煉瓦ホールで販売中 問合せ先:七生公会堂(電話:593・2911) ■市民の森ふれあいホール第4期スポーツ&カルチャー教室 日程:1〜3月 内容:スポーツ系教室(ヨガ、ピラティス、フラダンス、太極拳など)、 カルチャー系教室(アロマテラピー、筆ペン字など)全68教室 申込方法:12/11(金)までに市民の森ふれあいホールホームページ、往復はがき、窓口で 問合せ先:同ホール(電話:584・2555) ■異文化サロン〜フィリピン共和国 フィリピンの文化、生活、習慣などの話、タガログ語やダンスの体験をしませんか? 日時:12/12(土)13:30〜15:30 会場:生活・保健センター 講師:当協会日本語教室指導者、フィリピン出身学習者 費用:300円 申込方法:電話 問合せ先:日野市国際交流協会(電話:586・9511) ■緑の写真展 日時:12/15(火)〜24(木)8:30〜17:15※日曜日、祝日を除く。24(木)は15:00まで 会場:市役所1階市民ホール 問合せ先:日野市環境緑化協会(電話:585・4740) ■稲わら・竹細工講習会〜お正月用ミニ門松作り 日時:12/17(木)9:30〜11:30 会場:緑化交流センター 費用:300円 定員:申込制で先着30人 申込方法:12/3(木)8:30から電話 問合せ先:日野市環境緑化協会(電話:585・4740) ■小島善太郎記念館・音楽鑑賞会 クラシック音楽などを聞きながら、小島善太郎作品の絵画鑑賞をしませんか? 日時:12/19(土)・20(日)13:30〜14:30 会場:同記念館※直接会場へ。駐車場はありません 出演:山田磨依(ピアノ)、國本樹里(バイオリン) 定員:先着25人 費用:300円(入場料) 問合せ先:文化スポーツ課【代表電話】 ▲國本樹里 ▲山田磨依 ■赤レンガプロジェクト企画〜アーカイブス&名曲サロン6 家に眠っている思い出のレコードやオープンリールを会場で再生しませんか 日時:12/18(金)〜20(日)12:00〜19:00※20(日)は18:00まで 会場:ひの煉瓦ホール(市民会館) 対応機器:カセットテープ、レコード(33rpm・45rpm)、 オープンテープ(1/4 38cm/s 19cm/s 2トラック、1/4 19cm/s 9.5cm/s 4トラック) ※メディアの状態で再生できない場合あり 問合せ先:文化スポーツ課【代表電話】 ■日野宿楽市楽座文化講座〜餅花作りの会 小正月の飾り物である「餅花」を作る講座です。 日時:12/23(祝)13:00〜15:00 会場:日野宿交流館 講師:枝川寿子氏(室礼三千専任講師) 定員:申込制で先着20人 費用:800円(材料費) 申込方法:12/5(土)から電話 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) ■2016都民芸術フェスティバル〜都民寄席 日時:2/28(日)13:30から 会場:ひの煉瓦ホール(市民会館) 出演:柳亭市馬、春風亭小柳枝、桂宮治など 申込方法:1/8(金)(必着)までに〒160−0023新宿区西新宿6−12−30 芸能花伝舎2階落語芸術協会内都民寄席実行委員会へ往復はがきで。 往信用裏面に開催日、会場名、氏名(ふりがな)、電話番号、希望人数(1枚2人まで)を、返信用表面に住所、氏名を記入 その他:申込多数の場合は抽選 問合せ先:都民寄席実行委員会((社)落語芸術協会、電話:03・5909・3081) ■日野産農産物使用〜手作りパン教室 日時:(1)12/15(火)(2)16(水)10:30〜13:30 会場:七ツ塚ファーマーズセンター 予定メニュー:(1)シュトーレン(2)クランツクーヘン 定員:各日申込制で先着10人程度 費用:2,300円 持ち物:エプロン、お手拭き、筆記用具、持ち帰り用袋 申込方法:電話 問合せ先:パン教室ラ・リュンヌ(竹内、電話:090・7284・1947)