市政のお知らせ ◎後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方へ 問合せ:保険年金課高齢者医療係代表Tel ■新しい保険証を発送します 現在交付している保険証の有効期限は平成28年7/31(日)までです。 新しい保険証は7月中旬に簡易書留郵便で発送します。 8月以降医療機関などにかかる際は必ず新しい保険証を窓口に提示してください。 ▼自己負担割合の判定について 医療機関などで受診される際、所得の状況に応じてかかった医療費の1割または3割の一部負担金を支払います。 一部負担金の割合は、8/1を基準日として平成28年度住民税課税標準額により判定します(表1参照)。 【表1】一部負担金の割合判定基準(平成28年8/1から) ・区分:一般 平成28年度住民税課税所得額(課税標準額):145万円未満の後期高齢者医療被保険者 一部負担金の割合:一割 ・区分:現役並み所得者 平成28年度住民税課税所得額(課税標準額):145万円以上の後期高齢者医療被保険者および同じ世帯の後期高齢者医療被保険者 一部負担金の割合:三割 ※ 住民税課税所得額とは、住民税の総所得金額などから所得控除を差し引いた額ですので、 所得税の課税所得額のことではありません。 ▼住民税非課税世帯の方 「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(認定証)」を窓口で提示すると、 外来や入院時の窓口で支払う医療費の自己負担限度額や入院時の食事代が減額されます。認定証の交付を受けるには、申請が必要です。 なお,現在交付している認定証の有効期限は平成28年7/31(日)までです。 引き続き対象になる方には、認定証を7月下旬に送付します。手続きは不要です。 対象:後期高齢者医療被保険者で本人を含む世帯全員が住民税非課税の方 申込み:(1)後期高齢者医療被保険者証(2)認印 (3)平成28年度住民税非課税証明書(平成28年1/1現在日野市にお住まいの方で税の申告をされた方は不要)を持参。 郵送の場合は、問い合わせを ■平成28年度後期高齢者医療保険料額決定通知書・納入通知書を7/15(金)に発送 対象者は6/30までに後期高齢者医療制度の資格を取得した方です。 なお、5/1以降、国民健康保険から後期高齢者医療制度に加入した方は、国民健康保険税と後期高齢者医療保険料の両方の納入通知書が届きますが、それぞれ加入月数で計算されています。 ▼これから後期高齢者医療制度に加入する方へ 被保険者証(保険証)は、誕生日の前日までに簡易書留郵便で住所地へ送ります。保険料は、誕生日の属する月から発生します。 7月以降に75歳になる方へは、誕生日の属する月の翌月に保険料額決定通知書・納入通知書を郵送します。 ◎夏の企画展(新選組ってなんだろう2016) 新選組のふるさとで自由研究?夏休み親子歴史探検隊 問合せ:新選組のふるさと歴史館(tel583・5100) 小・中学生を対象とした展示を開催します。 江戸時代から明治時代までの日野や新選組の歴史を調べていくストーリーで幕末から近代までの歴史を分りやすく紹介します。 夏休みの自由研究にぜひご利用ください。 日時:7/12(火)~9/4(日)9:30~17:00※毎週月曜日は休館。7/18(月)は開館し19(火)に休館 会場:新選組のふるさと歴史館 内容:新選組のふるさと日野、江戸時代の日野、新選組誕生、戦う新選組、その後の新選組と日野 入館料:200円※小・中学生50円 ■関連行事 ▼天然理心流体験入門 土方歳三や井上源三郎が修めた剣術・天然理心流を、 宮川清蔵氏(天然理心流九代目宗家・近藤勇子孫)と、井上雅雄氏(井上源三郎子孫)のお話と指導で体験します。 日時:7/23(土)、8/13(土)10:00~12:00 会場:新選組のふるさと歴史館 対象:小・中学生※小学3年生以下は保護者同伴 定員:申込制で各回先着10人 費用:入館料実費 申込み:7/9(土)から電話 ▼展示解説 企画展の内容を分かりやすく解説します。直接会場へお越しください。 日時:7/16(土)、8/4(木)・26(金)11:00~11:40 会場:新選組のふるさと歴史館 費用:入館料実費 ▼日野宿探検隊 日野宿本陣周辺の新選組や日野の歴史に関する文化財散策を行います。 日時:8/20(土)10:00~11:30 対象:小・中学生※小学生以下は保護者同伴 定員:10人 申込み:7/9(土)から電話 ▲天然理心流を修業したことを証明する「切紙」