広報ひの 平成28年(2016年) 11月1日号 第1386号 10面 市政のお知らせ ◎障害のある方へ~サービスなどのご案内 問合せ:障害福祉課(代表電話番号042・585・1111) ■障害児通所サービスの紹介 サービスの対象となる方は、身体・知的・精神(発達障害も含む)に障害のある児童、 または障害者総合支援法においてサービス利用の対象となる難病のある児童です。 障害の内容や年齢などにより利用できるサービスが異なりますので、利用をご希望の方はご相談ください。 (1)児童発達支援…学齢児未満の障害のある児童に対して、日常生活における基本動作や知識技術を習得し、 集団生活に適応できるよう支援します。 ※肢体不自由があり、理学療法などの機能訓練または医療的管理下での支援が必要であると認められた障害のある児童は、 医療型児発達支援の利用が可能です。 (2)放課後等デイサービス…学齢児以上の障害のある児童に対して、放課後や夏休みなどの長期休暇中において、 生活能力向上のための訓練などを継続的に提供します。 (3)保育所等訪問支援…障害のある児童に対し、保育所を訪問して、集団生活の適応のための専門的な支援をします。 ■障害のある方の“くらし”と“しごと”の相談窓口「くらしごと」 くらしごと(日野市障害者生活・就労支援事業)は、 “障害のある方が会社やお店で働けるように、安心して働き続けられるように”くらしのことも、しごとのこともお手伝いします。 働くことを希望される方、または働いている方で仕事やくらしの支援を希望される方の相談場所です。 障害のある方を雇用している、または雇用を予定している事業主の方や障害のある方のご家族の相談にも応じます。 ▼利用の流れ 1.予約.電話またはFAXで予約してください 2.相談.今の生活のことなどを伺います 3.就労準備の支援.就労までに訓練が必要な場合には、職業準備支援の紹介をします 4.職場定着の支援.定期的な職場訪問、関係機関との連携を行います 5.働いている方の生活の支援.衣食住・余暇・健康・お金の管理・恋愛・結婚・将来のことなど何でも気軽にご相談ください 予約および問合せ先:日野市障害者生活・就労支援事業くらしごと(電話番号042・843・1806、FAX番号042・584・1816) ※「くらしごと」は職業をあっせんする場所ではありません。職業あっせんを希望する方は、ハローワークなどへご相談ください 開設日時:月曜~土曜日、9時0分~19時0分※祝日を除く。相談は予約制。相談・利用料は無料 所在地:多摩平2丁目5番地1 クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE内サウスレジデンス1階「にこわーく」(日野市障害者生活・就労支援センター)内 ■市役所本庁舎に手話通訳者を設置しています 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)が平成28年4月1日から施行されました。 市では手話通訳者を配置していますので、ご利用ください。 日時:毎週月曜~金曜日9時0分~12時0分、13時0分~17時0分※祝日、年末年始を除く 利用方法:市役所各窓口でご利用の旨をお申しつけください。