6・7面 市政のお知らせ ◎市役所・支所など ホームページ:施設案内 ■平成28年度日野市クリーンセンターごみ焼却施設排出ガス調査結果報告 結果は次の通りです。いずれも法規制値(1ナノグラム)を下回りました。 調査項目・結果:ダイオキシン類濃度…1号炉0.013ナノグラム(7月4日)、2号炉0.021ナノグラム(10月3日) 問い合わせ:施設課(電話番号581・0443) ◎まちづくり ホームページ:市政情報 ■万願寺第二土地区画整理審議会の開催 日時:2月23日(木)午後2時から 会場:万願寺第二・東町まちづくり事務所 申込:傍聴希望の方は2月22日(水)までに電話または市役所3階区画整理課へ※空きがあれば当日受け付け可 問い合わせ:区画整理課(電話番号514・8405) ■日野市森林整備計画原案の縦覧 森林法(昭和26 年法律第249号)の規定により、多摩地域森林計画の変更案の縦覧を行います。 縦覧期間:2月17日(金)~3月10 日(金)午前8時30分~午後5時15分※土曜・日曜日を除く 会場:市役所3階都市農業振興課 縦覧区域:程久保の一部 問い合わせ:都市農業振興課(電話番号514・8447) ◎構想・計画など ホームページ:市政情報 ■市役所本庁舎改修工事の進捗状況 ▼免震改修工事 耐震化に向けて、基本設計業務が完了しました。実施設計を進め、平成32年6月の工事完了を目指します。 なお、詳細は市ホームページおよび市役所4階財産管理課で閲覧できます。 設計者:大成建設(株)東京支店 ▼長寿命化・機能向上対策 今後約30年程度の庁舎使用を想定し、いただいたご意見も参考に、長寿命化・機能向上対策計画の検討を進めています。 問い合わせ:財産管理課(電話番号514・8195) ◎採用情報 ホームページ:市政情報 ■生活総合相談員(嘱託職員)募集 詳細はお問い合わせください。 勤務開始日:4月3日(月)から内容生活困窮者自立相談支援・生活保護相談など 対象:相談経験者歓迎 定員:1人※書類選考後、面接 申込:2月24日(金)までに申し込み 問い合わせ:セーフティネットコールセンター(電話番号514・8574) ■国民健康保険業務嘱託員 勤務日時:4月1日~平成30年3月31日の原則週2日午前9時~午後5時 ※5月下旬~7月上旬は週4・5日。年間120日以下。土曜・日曜日、祝日を除く 内容:国民健康保険事務補助、窓口業務など 対象:国民健康保険業務に興味があり、パソコンの基本操作ができる方 定員:若干人※後日面接で選考 時給:1千40円※交通費別途 申込:2月28日(火)までに履歴書(写真貼付)を市役所2階保険年金課へ本人が持参※土曜・日曜日を除く 問い合わせ:保険年金課(電話番号514・8279) ◎情報公開 ホームページ:市政情報 ■日野市情報公開・個人情報保護運営審議会(公開) 日時:2月23日(木)午前10時から※中止の場合あり。事前に問い合わせを 会場:市役所5階502会議室 問い合わせ:総務課(電話番号514・8128) ◎健康づくり ホームページ:福祉・健康 ■成人歯科予防教室 日時:3月30日(木)午後1時20分~2時50分内で時間予約制 会場:生活・保健センター 内容:歯科医師による健診など 対象:20歳以上の市民 定員:申込制で先着20人 その他:保育あり 申込:2月17日(金)から電話 問い合わせ:健康課(電話番号581・4111) ◎その他 ■市内中小企業を応援~月500円で事業所の福利厚生を充実させませんか 内容 (1)慶弔見舞金など給付金支給 (2)健康診断、人間・脳ドック、宿泊、観劇、飲食店利用などの助成 (3)レジャー施設・日帰り温泉施設などの券販売 (4)バスツアーなどの実施(5)各種鑑賞券のあっせんなど 問い合わせ:(一社)日野市勤労者福祉サービスセンター(電話番号581・6711) ■平成29年度地域支え合い福祉活動(サロン)助成団体募集 日野市社会福祉協議会では、サロン活動など地域の交流活動をしている団体への助成事業を行っています。 本事業の説明会および交流会を開催します。 日時:3月3日(金)午後2時~4時 会場:市民の森ふれあいホール 定員:申込制で先着60人 申込:2月24日(金)までに電話 問い合わせ:同協議会(電話番号584・1294) ◎市長のうごき ▼1月後半 [17日]東京都住宅政策審議会 [19日]東京都三多摩地区消防運営協議 [20日]男女平等行政推進本部会議 [21日]七生緑小合唱団ミニコンサート [23日]人権擁護委員委嘱伝達式、企業立地支援条例指定式 [24日]日野市清掃従事者褒章式 [26日]東京都市公平委員会関係団体協議会、東京都市長会議、東京都三多摩地区消防運営協議会第一部会 [28日]地域懇談会(大坂上中地区、四中地区) [31日]広域連携サミット2017 問い合わせ:市長公室秘書担当(代表電話番号042・585・1111) ◎日野映像支援隊フィルムコミッション 荻上直子脚本・監督映画「彼らが本気で編むときは、」 ふれあい橋付近などでロケが行われました。 公開日:2月25日(土) から全国ロードショー 主演:生田斗真、桐谷健太など 配給:スールキートス 問い合わせ:観光振興課(電話番号514・8461) (C)2017「彼らが本気で編むときは、」製作委員会 ◎徘徊高齢者の早期発見にご協力を 認知症徘徊高齢者SOSネットワーク 認知症によって起こる行動の一つとして、場所や時間の見当がつかなくなり、自宅に戻れなくなる「徘徊」があります。 市では、徘徊の恐れのある高齢者を事前に登録し、 徘徊発生時に地域包括支援センター、市役所、日野警察署、介護保険事業所などの関係機関が連携し、 早期発見・保護に努める仕組みを構築しています。 問い合わせ:高齢福祉課(電話番号514・8496) ●情報提供にご協力ください 行方不明者の発見の手がかりとなる情報がありましたら、高齢福祉課へご連絡ください。 また、行方不明になっている高齢者の特徴などをメール配信しています。 メール配信サービスの登録にもご協力お願いします。 ▼日野市メール配信サービス登録方法 hino@kmel.jpに空メールを送信し、その後返信されるメールに従い、入力してください。 ●日頃から見守りを 身の回りで、様子がおかしい、服装が不自然、うろうろしているなどの高齢者を見かけたら、 地域包括支援センターまたは高齢福祉課までご連絡ください。 ▼靴に貼るシールの配布をはじめました! SOS ネットワークに事前登録している方で希望される方に、見守りのためのシールを配布しています。 夜でも光ります ●靴にシールを見かけたら、声掛けにご協力ください 靴にシールが貼ってある方を見かけたら、気にかけていただき、困っている様子でしたら やさしくお声掛けいただくようご協力をお願いします。 ●徘徊が心配される高齢者のご家族へ 徘徊の恐れのある方の特徴や写真などを、SOS ネットワークに事前に登録しておくことで、 早期の発見につながります。地域包括支援センターにご相談ください。 ◎こちら消防団~地域防災の要~Vol.11 ※日野市消防団は、地域により第一分団から第八分団で構成されています ●平成29年日野市消防団活動紹介● 今年予定されている活動を紹介します。「地域防災の要」である消防団員が活躍する姿をぜひご覧ください。 3月:春の火災予防週間 5月:水防訓練 7月:ポンプ操法審査会(可搬ポンプ車の部) 10月または11月:総合防災訓練 11月:秋の火災予防週間・震災消防演習 12月:歳末警戒 この他にもお祭りの警備や避難訓練など各地域別に特色のある活動をしています。 日野市消防団では、皆さまの入団をお待ちしています。 興味のある方は防災安全課までご連絡を。 問い合わせ:防災安全課(電話番号514・8962)