第4次日野市男女平等行動計画(素案)にご意見をお寄せください
第4次日野市男女平等行動計画(素案)にご意見をお寄せください
意見募集案件
- 案件名
- 第4次日野市男女平等行動計画(素案)にご意見をお寄せください
- 公表日
- 令和2年12月1日(火曜日)
- 募集期間
- 令和2年12月14日(月曜日) から 令和3年1月12日(火曜日)まで (必着)
- 資料の配布・閲覧
次の場所で素案を閲覧することができます。
- インターネットでの閲覧・ダウンロード
日野市ホームページより閲覧およびダウンロードできます。
(注意)日野市ホームページでは、視覚障害者の方からもご意見がいただけるよう、PDF及びwordでのデータを掲載いたします。ご対応できない方がいらっしゃいましたら、男女平等課までご連絡をお願いいたします。
- 窓口での閲覧
閲覧場所 閲覧できる期間、時間など 男女平等課
閲覧期間 令和2年12月14日(月曜日)より令和3年1月12日(火曜日)まで
月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日、祝日は休業
※年末年始の休業日:12月29日(火曜日)から1月3日(日曜日)
中央図書館
高幡図書館
日野図書館
多摩平図書館
平山図書館
百草図書館
閲覧時間 令和2年12月15日(火曜日)より令和3年1月12日(火曜日)まで
火曜日から金曜日 午前10時から午後7時まで
土曜日・日曜日・祝日 午前10時から午後5時まで
月曜日は休館
※年末年始の休館日:12月28日(月曜日)から1月4日(月曜日)
市政図書室
七生支所
豊田駅連絡所
閲覧期間 令和2年12月14日(月曜日)より令和3年1月12日(火曜日)まで
月曜日から土曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
日曜日・祝日
※年末年始の休業日:令和2年12月29日(火曜日)から令和3年1月3日(日曜日)
- インターネットでの閲覧・ダウンロード
- 提出方法
ご意見は、「第4次日野市男女平等行動計画(素案)に対する意見書」の様式により、意見、住所、氏名等を必ずご記入の上、提出をお願いします。
郵送:郵便番号 191-0062 日野市多摩平2丁目9番地 多摩平の森ふれあい館2階 男女平等課
ファクス:男女平等課 042-584-2748
電子メール:danjyo@city.hino.lg.jp
持参:男女平等課 窓口
- 提出先
-
郵便番号191-0062 日野市多摩平2丁目9番地
男女平等課
お問い合わせ 電話 042-584-2733
- 意見の取り扱いについて
-
- いただいたご意見については、氏名、住所等を除き、すべて公開される可能性があることをあらかじめご承知おきください。
- 同様のご意見は集約させていただく場合があります。
- 募集の際に寄せられた個人情報は公表いたしません。
- 住所・氏名が明らかでないなどの必要事項が記載されていないもの、計画案に関係のないご意見、提出期限を過ぎたものは無効とさせていただきます。
- 電話、口頭でのご意見は受付できません。
- いただいたご意見に対する回答は、ホームページにて公表いたします。ご意見への個別の回答は行いませんのでご了承ください。
- 「日野市パブリックコメント手続き実施要綱」(令和元年11月5日制定)に基づき実施いたします。
添付ファイル
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 男女平等課
直通電話:042-584-2733
ファクス:042-584-2748
〒191-0062
東京都日野市多摩平2丁目9番地 男女平等推進センター
企画部男女平等課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。