育休復帰もやもや解消セミナー
イベントカテゴリ: 生活・環境
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
平成31年2月23日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 開催場所
-
多摩平の森ふれあい館 3階 集会室6
多摩平の森ふれあい館 - 概要
「ちゃんと職場復帰できるか不安」
「このまま仕事を続けられる?今後のキャリアは?」
「仕事・育児・家事…全部こなすなんで無理!」
「パートナーと家事・育児を分担したいけど…」
などなど、育休復帰前のもやもやした不安や悩みを解消したい方のためのセミナーです。
夫婦での参加も大歓迎!お気軽にご参加ください!
- 費用
-
不要
- 保育
-
あり
1歳から未就学児 4名(先着順)
※平成31年2月1日(月曜日)までに申し込み
※当日お子様同席可
- 申込
-
必要
下記の問い合わせ先まで、電話、ファクスもしくはメールでお申し込みください。
お申し込みの際は、セミナー名、お名前、ご住所、電話番号をお知らせください。
保育希望の方はお子様の年齢も併せてお知らせください。(先着順)
- 講師
- 林田 香織 氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン理事)
- 対象
-
育休復帰を控えている方、育休復帰を控えたパートナーがいる方
★夫婦での参加も大歓迎
こんな方におススメ!
もうすぐ育休復帰だけれど…
- 仕事へのモチベーションがわかない方
- 今後のキャリアに悩んでいる方
- 仕事と家事・育児の両立が不安な方
- 復帰後のイメージがわかない方
- とにかく復帰後のことを考えると憂鬱な方
また、パートナーの育休復帰に備えたい方の参加も大歓迎です!
- 定員
- 30名
- 主催
-
男女平等推進センターふらっと
男女平等課
- 問い合わせ
-
日野市 企画部 男女平等課
電話 042-584-2733
ファクス 042-584-2748
メール danjyo@city.hino.lg.jp
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 男女平等課
直通電話:042-584-2733
ファクス:042-584-2748
〒191-0062
東京都日野市多摩平2丁目9番地 男女平等推進センター
企画部男女平等課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。