2020年7月

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1015089  更新日 令和2年7月30日

印刷 大きな文字で印刷

七夕なつまつり

七夕夏祭りの様子の写真

七夕のペープサートで七夕の由来を知り、楽しみました。

「何が通ったかな?」のクイズに正解すると、なつまつりのヨーヨーとお面がもらえます!

「どれにしようかなー?」とヨーヨーとお面を選びました。

とうもろこしの皮むき

トウモロコシの皮むきをしている写真

とうもろこしの皮むきをしている写真

トウモロコシの皮むき体験をしました。

この時期ならではの体験に、らいおん組さんたちは真剣に取り組んでいました。

おやつで美味しくいただきました!!

ある日の食事

今日は海の日献立!

5歳食事
子どもたちが毎日楽しみにしている給食。今日は海の日にちなんでスパゲティシーフードソース・キャベツとひじきのサラダ・海草スープと海のものがたっぷり。もちろん子どもたちは大好きです。おかわりできるかな?
1歳食事
自分でフォークを持って・・・。お口の周りはソースだらけ。でもおいしそう。いい笑顔です。食べるって楽しいですよね。
2歳食事
ひよこ組の時から、給食のたびに「おかわりありませんか?」とよく食べるあひる組さん。いっぱい食べるので風邪知らず、みんな元気です。

制作

見て見て、こんなのできたよ!3歳うさぎ組

3歳制作1
なかなか明けない今年の梅雨。各保育室で制作に熱が入ります。3歳うさぎ組は何ができるのかな?
ハサミでチョキチョキ
どうやら作るのは゛サメ”のようです。まず歯を一本一本ハサミで切ります。
ハサミでチョキチョキ2
一人ずつ見守られながらハサミを動かします。子どもたちは楽しそうですが、見守る大人はちょっとドキドキ。
絵本を見る子どもたち
制作はグループごと。絵本と見ながら楽しみに待つ子どもたち,
待ちきれず催促の声があちこちから聞こえてきます。「先生、まだ?」
糊付け
3歳制作第2弾は、サメの大きな口を糊付けすること。お母さん指にのりをつけて丁寧にのばしていきます。少し前までは全部の指にのりをつけてしまい、べたべたになっていましたが、ずいぶん上手になりました。サメつくりはまだまだ続きます。
完成した作品
のり、はさみと一つ一つの工程を重ね、完成した力作ぞろいのサメたちです。

制作

できたよ!5歳らいおん組

手形ペタペタ1
同じ日、隣のらいおん組でも制作活動をしていました。テーマは水族館。今日は青い絵の具をつけて手形で水槽を作ります。
手形ペタペタ2
「見て、私の手大きいでしょう」「どれどれ?」会話も弾み、白かった紙がだんだん染まってきました。
手形ペタペタ3
あっという間に完成です。「もうおしまいにしようね」と担任に声掛けされても、「えーっ、もっとやりたい」そうだよね。楽しいものね。
海の生き物は
先日の水槽に入れる海の生き物作り。どんな生き物がいるのか、図鑑で調べながら絵を描いていきます。
生き物を水槽に貼るよ
描きあがった生き物たちを水槽に貼ります。どんなふうに貼ろうかな?グループで相談しながら楽しそうです。
出来上がり
出来上がりはこのとおり。どうですか?素敵でしょう。

他のクラスの作品

作品

左上から4歳きりん組のアジサイ、右上2歳あひる組海の生き物

左下3歳うさぎ組ロケット、右下1歳ひよこ組かえるさん

 

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みなみだいら保育園
直通電話:042-591-2468
〒191-0043
東京都日野市平山4の20の1
子ども部保育課みなみだいら保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。