平成20年度第3回教育委員会定例会 会議録

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1004446  更新日 平成30年2月16日

印刷 大きな文字で印刷

平成20年度第3回日野市教育委員会定例会

開催日時

平成20年(2008年)6月26日(木曜日) 午後2時~午後2時50分

開催場所

教育委員会室

議事(要旨)

開始午後2時

[田口委員長]

ただいまから、平成20年度第3回教育委員会定例会を開会いたします。

[田口委員長]

本日の会議録署名は、渡辺委員にお願いいたします。

本日の案件は、議案8件、報告事項4件です。

会議の進め方ですが、議案第13号、議案第14号及び議案第15号を一括議題として審議したいと思います。また、議案第19号及び報告事項第15号は人事に関する案件のため、公開しない会議とし、会議の最後に審議したいと思います。よろしいでしょうか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認め、議案第13号、14号、15号を一括議題として審議します。また、議案第19号及び報告事項第15号は公開しない会議とし、会議の最後に審議いたします。

それでは議事に入ります。議案第12号・ロケーション活動に使用する日野市教育委員会が所管する施設の使用料に関する規則の制定について、を議題とします。事務局より提案理由の説明をお願いいたします。

議案第12号 ロケーション活動に使用する日野市教育委員会が所管する施設の使用料に関する規則の制定について

[徳田庶務課長]

議案第12号・ロケーション活動に使用する日野市教育委員会が所管する施設の使用料に関する規則の制定についてご説明いたします。提案理由ですが、日野市行政財産使用料条例の一部改正により、ロケーション活動に関する規定が追加されました。そのため、ロケーション活動に使用する教育委員会の所管する施設の使用料を規定するため、規則を制定するものです。

2ページ、3ページをご覧下さい。趣旨としましては、第1条に、日野市の広報に資する映画、テレビ、ドラマ、コマーシャルメッセージ等の撮影に使用する教育委員会が所管する施設の使用料について必要なことを定めるということです。

3条の2に、公の施設の条例で使用料が規定されている部分及び学校については、この規則の適用はしないと規定されています。

3ページに、例示としていくつかの施設を挙げ、それぞれ料金が定められています。こては例示ですので、これらにないもの等が発生した場合には、類推した形で適用することになります。付則です。この規定は、平成20年7月1日から施行するものです。

以上で説明を終わります。

[田口委員長]

事務局からの説明が終了しました。ご質問がありましたらお願いいたします。

[田口委員長]

ないようですので、ご意見はいかがでしょうか。

[田口委員長]

ないようですので、ご質問、ご意見はこれにて終結いたします。

お諮りします。ロケーション活動に使用する日野市教育委員会が所管する施設の使用料に関する規則の制定について、を原案のとおり決することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認め、議案第12号は原案のとおり可決されました。

議案第13号・日野市公立学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則の一部を改正する規則の制定について、議案第14号・日野市公立学校職員服務規程の一部を改正する規則の制定について、議案第15号・日野市公立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規則の制定について、の3件を一括議題とします。事務局より提案理由の説明をお願いいたします。

議案第13号 日野市公立学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則の一部を改正する規則の制定について

議案第14号 日野市公立学校職員服務規程の一部を改正する規則の制定について

議案第15号 日野市公立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規則の制定について

[田倉学校課長]

それでは、議案第13号、14号、15号について続けてご説明いたします。

まず議案第13号についてです。5ページをお開き下さい。議案第13号・日野市公立学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則の一部を改正する規則の制定についてです。提案理由は、勤務時間内組合活動にかかる職務専念義務免除及び給与減額免除の申請・承認の事務処理について様式の変更を行い、所属において適正な手続きが行われるよう徹底するため、規則の一部を改正するものです。なお、本件につきましては、東京都より都立学校の職員に対する職免に関する事務取扱規則が改正されたため、市区町村におきましても学校職員に関する規定を改正するものです。それでは新旧対照表でご説明いたします。10ページ、11ページをお開き下さい。まず題名の変更ですが、これは東京都からの通知とは関係ありませんが、「日野市公立学校」を「日野市立学校」という表記に改めるものです。

次に第1条についてです。第1条につきましても、3行目「日野市公立学校」を「日野市立学校」に改正します。5行目の「及び市費負担の幼児教育職にある職員」を削除します。これは日野市立幼稚園の園長及び職員の職務専念義務免除に関する事務手続きが、市の職員と同様に行われていることから削除するものです。

次に第2条です。第2条の表の「(2)日野市立幼稚園の園長及び職員」及び「学校課長」の欄を削除します。また、題名と同じ趣旨から、「日野市公立学校」を「日野市立学校」に改めるものです。

第3条は、専念義務免除の申請に必要な手続きについての規定ですが、専念義務免除の承認を受けようとする者は、休暇・職免等処理簿、第1号様式により承認権者の承認を受けることとなっております。これについては、様式も含め変更はございませんが、今回変更させていただくのは、勤務時間内の組合活動にかかる職務専念義務の免除及び給与減額免除の承認を受ける場合に使用する第2号様式を都の様式に準じた変更を行うものです。また、この様式を使用することとなる場合で、第3条の4行目「適法な交渉及びその準備を行う場合」を「適法な交渉を行う場合その他日野市教育委員会教育長が別に定める場合」に改めるものです。この様式の変更は、都の職免規程の見直しに準じた変更です。

続きまして12ページ、13ページは様式についての変更です。この様式は職免と給与減免の承認の手続きにおいて、事前承認と事後の承認を適正に行う必要があるため、その区分表示を明確化するために新しい様式に改めるものです。最後に9ページにお戻り下さい。付則です。この規則は、公布の日から施行いたします。第13号の説明は以上です。

続いて第14号をご説明いたします。17ページをお開き下さい。

日野市公立学校職員服務規程の一部を改正する規則の制定についてです。

提案理由は、先ほど13号でご提案をさせていただきました日野市公立学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則の題名の一部改正により、規則の一部を改正するものです。20ページ、21ページの新旧対照表をお開き下さい。先ほど第13号で変更のとおり、この規定の中の「日野市公立学校」を「日野市立学校」に改めるものです。

続きまして議案第15号です。23ページをお開き下さい。

議案第15号・日野市公立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規則の制定についてです。提案理由は第14号と同様です。26ページ、27ページをお開き下さい。変更の内容につきましても、第14号と同じようにこの規定の「日野市公立学校」を「日野市立学校」に改めるものです。説明は以上です。よろしくお願いいたします。

[田口委員長]

事務局からの説明が終了しました。ご質問がありましたらお願いします。馬場委員。

[馬場委員長職務代理者]

10ページと11ページですけれども、適法な交渉及びその準備を行う場合ということで、準備を行う場合というのは削除されたわけですね。この準備を行う場合というのは、具体的に今までどういうことが職免になったのですか。

[栗原教育部長]

例があまりないので難しいのですけれども、一般的な話としては、適法な交渉の前の事前事務折衝等、そういう部分も含めた形の中の準備だと理解しております。

[田口委員長]

教育長。

[加島教育長]

適法な交渉を行う場合には、大会で決定したり、執行委員会を開いたり機関運営が必要なのです。そういう執行委員会等を開く場合に、今までは有給の職免だったのです。それが準備ということでした。その準備のところを有給にしているのはおかしいという国の度重なる指摘があって、東京都において都労連との間で交渉をし、その結果、適法な交渉については有給だけれども、機関運営については今後は無給にするという形に変わったということです。

[馬場委員長職務代理者]

それでも職免は職免ということですね。

[加島教育長]

執行委員会は職免です。

[馬場委員長職務代理者]

無給ということは給料から差し引かれるということですね。

[加島教育長]

そういうことです。そういう形になったということで、今まで準備という言葉が入っていたのですが、その準備が東京都の条例から削除されましたので、この規則も準備は削除するということです。それで、準備に該当する部分は機関運営の執行委員会等ですから、そういうところも職免を出すということなのですが、それは有給ではありませんから、ここでは日野市教育委員会教育長が別に定めるというのは、東京都が決めたことをそのとおり教育長が決めるということです。

[田口委員長]

他にご質問はありませんか。

[田口委員長]

ないようですので、ご意見を伺います。

[田口委員長]

ないようですので、ご質問、ご意見はこれにて終結します。

1件ずつお諮りします。日野市公立学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則の一部を改正する規則の制定について、を原案のとおり決することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。議案第13号は原案のとおり可決されました。

議案第14号・日野市公立学校職員服務規程の一部を改正する規則の制定について、を原案のとおり決することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。議案第14号は原案のとおり可決されました。

議案第15号・日野市公立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の一部を改正する規則の制定について、を原案のとおり決することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。議案第15号は原案のとおり可決されました。

次に議案第16号・第25期日野市文化財保護審議会委員の委嘱について、を議題とします。事務局より提案理由の説明をお願いいたします。

議案第16号 第25期日野市文化財保護審議会委員の委嘱について

[池田文化スポーツ課長]

議案第16号・第25期日野市文化財保護審議会委員の委嘱についてご説明いたします。提案理由は、第24期日野市文化財保護審議会委員の任期満了に伴いまして、次ページの者を第25期日野市文化財保護審議会委員に委嘱するものです。

32ページをお開き下さい。こちらに載っています8名の方について、新たに第25期文化財保護審議会委員として委嘱するものです。なお、その他の8名につきましては第24期と同じ委員です。任期は、平成20年7月7日から平成22年7月6日までの2年間です。

以上で説明を終わります。

[田口委員長]

事務局からの説明が終了しました。ご質問がありましたらお願いします。渡辺委員。

[渡辺委員]

字句の問題だと思うのですが、5の若林さんの職業が元首都大学東京大学院教授というのはどういうことですか。大学の大学院教授で東京はいらないのかと読んだのですが。

[千葉委員]

首都大学東京が固有名詞で学校名です。

[田口委員長]

首都大学東京、大学院教授ですね。

[渡辺委員]

分かりました。

[田口委員長]

他にご質問ありますか。

この天然記念物って、多摩動物園にいるコウノトリが天然記念物だと伺ったのですけれども、そういう専門家でいらっしゃいますか。

[池田文化スポーツ課長]

そうです。

[田口委員長]

ご意見ございますか。

[田口委員長]

ないようですので、ご質問、ご意見はこれにて終結します。

お諮りします。第25期日野市文化財保護審議会委員の委嘱について、を原案のとおり決することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。

議案第16号は原案のとおり可決されました。

議案第17号・第22期日野市公民館運営審議会委員の委嘱について、を議題とします。事務局より提案理由の説明をお願いいたします。

議案第17号 第22期日野市公民館運営審議会委員の委嘱について

[増子公民館長]

議案第17号・第22期日野市公民館運営審議会委員の委嘱についてご説明いたします。提案理由は、第21期日野市公民館運営審議会委員の任期満了に伴い、次の方々を第22期公民館運営審議会委員に委嘱するものです。

34ページをご覧下さい。名簿の一番右側に期数が載っております。そのうち3番目、7番目、10番目の方を新しく委員に委嘱するものです。3番と7番の方につきましては、市民公募の委員という形で、応募に伴って選考したものです。また10番の方につきましては、公民館の利用者代表という形で新しく入られた方です。

任期につきましては、平成20年7月1日から平成22年6月30日までの2年間です。

[田口委員長]

事務局からの説明が終了しました。ご質問がございましたらお願いします。馬場委員。

[馬場委員長職務代理者]

34ページの参考法令の第30条「公民館運営審議会の委員は、学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者並びに学識経験のある者の中から、市町村の教育委員会が委嘱する」となっています。公募された方はどれに該当するのですか。

[増子公民館長]

今回、2名の定員につきまして3名の方の応募がありました。公民館では、いずれの方につきましても学識経験者的な意味合いかと考えているところです。

[馬場委員長職務代理者]

3番の方がですか。

[増子公民館長]

3番の方はカテゴリーの中においては学識経験者の部類になるかと思います。学校教育関係者及び社会教育関係者というよりは学識経験者として、そういう活動を今までなさってきたという捉え方です。

[馬場委員長職務代理者]

この備考欄もそう書いて、括弧で公募市民としたほうが適切ではないかと思います。意見を言ってしまいましたが、学識経験者だったらば、学識経験者(公募市民)としたほうがこういう条文があるので分かりやすいかなと思います。

[田口委員長]

他にご質問ありますか。

[田口委員長]

なければご意見を伺います。

[田口委員長]

ないようですので、ご質問、ご意見はこれにて終結します。

お諮りします。第22期日野市公民館運営審議会委員の委嘱について、を原案のとおり決することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。議案第17号は原案のとおり可決されました。

議案第18号・教育委員会職員人事の専決処分について、を議題とします。事務局より提案理由の説明をお願いいたします。

議案第18号 教育委員会職員人事の専決処分について

[徳田庶務課長]

議案第18号・教育委員会職員人事の専決処分についてご説明いたします。

日野市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条の規定により、専決処分したので同規則同条第2項の規定により報告し、教育委員会の承認を求めるものです。

提案理由ですが、教育委員会職員に対する人事異動に伴う人事発令について、教育委員会に諮る時間的余裕がありませんでした。そのため教育長専決により人事発令を行いましたので、報告し承認を求めるものです。36ページをお開き下さい。5月31日付1名、6月1日付1名の人事発令を行いました。内容等については、記載のとおりです。以上です。

[田口委員長]

事務局からの説明が終了しました。ご質問ございますか。

[田口委員長]

ないようですので、ご意見を伺います。

[田口委員長]

ないようですので、ここでご質問、ご意見は終結します。

お諮りします。教育委員会職員人事の専決処分について、を原案のとおり承認することに異議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。議案第18号は原案のとおり承認されました。

次に報告事項に入ります。報告事項第12号・平成20年第2回日野市議会定例会の報告、について事務局より報告をお願いいたします。

報告事項第12号 平成20年第2回日野市議会定例会の報告

[徳田庶務課長]

報告事項第12号・平成20年第2回日野市議会定例会の報告です。40ページをお開き下さい。会期は6月2日から6月19日までの18日間でした。一般質問は、質問者22名、内教育委員会関係16名。質問件数は41件、内教育委員会関係が19件ございました。内容については別表1にまとめています。41ページから49ページまでが学校教育関係、50ページに生涯学習関係の質問を記載しています。

今回、多数の質問等がございましたが、内容については記載のとおりです。

次に議案の関係です。市長提出議案が28件、議員提出議案が8件、内教育委員会に関するものが9件ございました。この9件について説明いたします。

(1)日野市立市民ギャラリー条例の一部を改正する条例の制定について、(2)日野市体育施設条例の一部を改正する条例の制定について、(3)日野市立八ヶ岳高原大成荘設置条例の一部を改正する条例の制定について、いずれも可決されました。これは教育委員会にお諮りいただき、議会上程した議案です。

補正予算の関係です。平成20年度日野市一般会計補正予算(第1号)については、51ページの別表2に記載しています。主な内容としましては、学校支援地域本部関係の費用、日野第四小学校校舎増築設計委託、日野駅前で行います「まちかど写真館in日野」の運営委託料、スポーツ・レクリエーションフェスティバルの委託料等です。補正総額は、一般会計で6億7404万2千円、内教育費が5327万4千円です。予算総額は記載のとおりになっております。

残り5件、市長部局の議案でしたが、教育委員会関係ですので説明いたします。日野市立七生緑小学校校舎増築建築工事請負契約の締結について、日野市立日野第一中学校校舎改築及び併行防音換気空気調和設備工事請負契約の締結について、日野市立日野第一中学校校舎改築建築工事請負契約の変更について、日野市立日野第一中学校校舎改築電気設備工事請負契約の変更について、日野市立日野第一中学校校舎改築給排水衛生設備工事請負契約の変更について、いずれも可決されました。この内、日野第一中学校の校舎の関係ですが、変更の中に工期がこれまでの予定から6月30日まで延期しました。これにより、日野第一中学校は、当初予定しておりました平成21年春からの校舎利用ではなく、平成21年夏以降の校舎利用ということになります。

請願の関係ですが、教育委員会に関するものはございませんでした。

もう1点、議員提出議案で最終日に提出された議案です。机上に配付しました資料ですが、学校施設の耐震工事の推進についての決議です。裏面に内容が載っていますが、中国四川省の大震災等を受け、残っている小中学校の耐震化について、積極的に推進するようにという要望です。これは全会一致で可決されております。

これを受けまして、できる限り耐震工事について促進していかなければいけないと受け止めております。以上で報告を終わります。

[田口委員長]

事務局からの報告が終了しました。ご質問、ご意見ございますか。

51ページの5社会教育費は補正額が100万円ですね。それが全部「まちかど写真館in日野」の運営委託料ということですか。

[徳田庶務課長]

そうです。

[田口委員長]

他にご質問やご意見はございますか。

[田口委員長]

ないようですので、ここで報告事項第12号を終了いたします。

次に報告事項第13号・行政情報の公開請求、について事務局より報告をお願いします。

報告事項第13号 行政情報の公開請求

[田倉学校課長]

報告事項第13号・行政情報の公開請求についてご報告いたします。

54ページをお開き下さい。報告件数は1件、記載の表のとおりです。決定につきましては、個人情報にかかる部分を除いて部分公開といたしました。この請求内容について、回議書の件名は、不服申立てに対する決定及び通知について伺った回議書についての請求の内容です。以上です。

[田口委員長]

事務局からの報告が終了しました。ご質問、ご意見ございますか。

[田口委員長]

ないようですので、報告事項第13号を終了いたします。

報告事項第14号・平成21年度指定管理者制度の導入、について事務局より報告をお願いします。

報告事項第14号 平成21年度指定管理者制度の導入

[池田文化スポーツ課長]

報告事項第14号についてご報告いたします。56ページをお開き下さい。

平成21年度の指定管理者の導入につきましてご説明をいたします。日野市全体で更新施設として14施設、新規に指定管理を導入する施設について22施設、合計36施設が平成21年度の指定管理者の導入施設になります。56ページの表で塗りつぶしをしてあるものについてが教育委員会関係のものです。ちなみに更新施設14施設については、公募による施設が4施設、公募によらない施設が10施設となります。また、新規22施設については、公募による施設が19施設、公募によらない施設が3施設です。

今後の予定につきましては、7月1日から公募を始めます。選定委員会を開きまして、10月の教育委員会にご報告ができるような形で作業を進めています。以上です。

[田口委員長]

事務局からの報告が終了しました。ご質問、ご意見がございましたらお願いします。

[田口委員長]

ないようですので、報告事項第14号を終了いたします。

次に平成20年7月の行事予定について、事務局より説明をお願いいたします。

※平成20年7月の行事予定については省略

[田口委員長]

これより議案第19号及び報告事項第15号に入りますが、本件につきましては公開しない会議の中で行いますので、関係職員以外の事務局説明員は退室しても差し支えないと思います。よろしいですか。

(「異議なし」の声あり)

[田口委員長]

異議なしと認めます。関係職員以外の事務局説明員は退席してください。

なお、本件の終了をもって平成20年度第3回定例会を閉会といたします。

閉会午後2時50分

このページに関するお問い合わせ

教育部 庶務課
直通電話:庶務係 042-514-8692 施設係 042-514-8698 業務サポート係 042-514-8716
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
教育部庶務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。