障害者への差別の解消に向けた日野市の取り組み

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003772  更新日 令和5年8月24日

印刷 大きな文字で印刷

障害者への差別の解消推進に向けて日野市の基本方針を策定しました

障害の有無に関わらず、誰もがお互いの人格と個性を尊重して支え合い、安心して暮らせる共生社会の実現に向けて、日野市における障害者への差別の解消を推進するための基本方針となります。

市役所本庁舎に手話通訳者を配置

情報バリアフリーの一環として、手話通訳者を本庁舎に配置しています。また、各課の窓口に「耳マーク」を設置し、筆談での対応も行っています。その他にも、市が主催する講演会や説明会などに手話通訳者を派遣しています。

※耳マークとは、聞こえが不自由なことを表す国内で使用されているマーク。聴覚障害のある方は見た目には分からないために、誤解されたり、不利益をこうむったり、社会生活上での不安が少なくありません。このマークを提示された場合は、相手が「聞こえが不自由なこと」を理解し、コミュニケーションの方法への配慮についてご協力をお願いします。

緊急充電スポットの設置

電動車いすなどの補装具を使用している方は、緊急充電スポットとして交流センター、図書館などの公共施設(職員が常駐している施設に限りる)を利用できます。家庭用電源のコンセントのみの利用となります。ケーブルやアダプターなどの用意はありませんのでご注意ください。

市職員対応要領を作成

障害者差別解消法に基づく職員対応要領を作成しました。この対応要領により、職員一人ひとりが適切な対応をするよう努めていきます。

視覚障害のある方への障害福祉サービスの拡大

平成28年4月から、視覚障害のある方の外出支援「同行援護」の時間数を拡大しました。ご活用ください。

選挙への取り組み

下記リンクを参照ください。

図書館サービスのご案内 全ての人に全ての本を

図書館では全ての市民の方に図書館を利用していただくために、できるかぎりそれぞれの方の状況に応じたサービスを行っています。

  • 活字の本を読むことが困難な方への録音図書・点訳図書の貸し出しや対面朗読
  • 来館が困難な方への宅配・郵送

このほかにもさまざまなサービスがありますので、どうぞお気軽にご相談ください。

問い合わせ先

中央図書館(電話 042-586-0584)

障害者スポーツ

障害者スポーツの振興を図るため、さまざまな障害者スポーツやニュースポーツの体験教室を実施しています。

問い合わせ先

文化スポーツ課(電話 042-514-8465)

障害者差別に関する相談窓口(市民・事業者など)

日野市障害者差別解消推進条例(令和2年4月施行)に基づき、障害を理由とする差別に関する相談窓口を設置しています。障害を理由とする差別に該当すると思われる事案がありましたら、下記リンク先の「差別に関する相談体制と解決するための仕組み」に記載されている相談窓口にご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。