ひの21世紀みらい塾「生涯学習を支援します」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1011945  更新日 令和6年4月25日

印刷 大きな文字で印刷

市民の皆さんの生涯学習をお手伝いするため、講師を派遣・紹介しています。

ひの21世紀みらい塾とは

講師が「届ける」講座です

市民の皆さんの生涯学習をお手伝いするために、講師を派遣・紹介する事業です。講師は、登録市民講師または市職員です。「受講したい」、「新たに講師に登録したい」、など詳しくは、このページの最後(登録講座一覧表の後)をご覧ください。

令和5年度登録講座の案内冊子を配布しています

配布場所

登録講座案内冊子(令和5年度版)を、市役所5階生涯学習課、市内各図書館、中央公民館、七生支所、豊田駅連絡所、生活・保健センターほか市内公共施設で配布しています。

令和5年度登録講座

登録講座紹介

あなたのお役に立ちましょう科(市民と市職員の特技を活かす講座)

 

番号 分野 講座名 サブタイトル
1 情報化社会 新聞、テレビの読み方見方 情報を正しく理解するために
2 社会科学その他 更生保護ってなあに (サブタイトルなし)
3 天文学・宇宙科学 星空散歩 星空と宇宙の楽しみ方
4 環境 オランダの風車の話

自然・環境からオランダの魅力を考える

5

環境 私たちは人新世の気候危機にどう立ち向かうか (サブタイトルなし)

6

健康・保健 いきいき健康講座 笑の治癒力!
7 健康・保健 バランスボールエクササイズ はずむ身体、はずむ心で、はじまる私
8 健康・保健 経絡呼吸法 至陰から息を吐き、源泉から息を吸う
9 健康・保健 ツボ健康教室 これですっきり!ツボ健康教室
10 健康・保健 誰でも簡単「初級ツボ講座 ちょっと不思議な東洋医学
11 健康・保健 オフィスで使える「姿勢」の話 姿勢を正して効率アップ
12 健康・保健 介護に使えるボディタッチ 手の温かみを伝えよう
13 風俗習慣・民俗学 こんなに違うよ 日中文化 比較文化の面白さ
14 出産・育児 家庭教育講座  こうすれば、我が子はみるみる変わる!

15

出産・育児 子育て講座&ライフプラン お子様の個性を伸ばす教育方法、将来へ向け準備
16 生活その他 カラーセラピー 色でわかる今のわたし 色のパワーをくらしの中に
17 生活その他 フラワーセラピー お花で癒し
18 生活その他 キホンの家事講座 家事のコツを楽しく学びましょう!
19 生活その他 イライラの感情のコントロール アンガーマネジメント
20 生活その他 子育てママのイライラ解消講座 ママもパパも子どもも笑顔の毎日を
21 生活その他 不安とストレスに悩まない7つの習慣 (サブタイトルなし)
22 生活その他 経験を振り返り将来の目標を考える 仕事や趣味等の経験を振りかえることで自己理解を進め、将来の目標を考える
23 生活その他 就職活動応募書類作成のコツ (サブタイトルなし)
24 日本語 くずし字を読む 『徒然草』を読む

25

日本語 国文法 文法から、言葉を磨く
26 英語 シニア基礎英語講座 “英語で脳トレ”

27

文芸その他 朗読 朗読からリーディングへ
28 器楽 オカリーナだいすき♪ いつでもどこでもオカリーナ♪
29 器楽 筝と三味線の教室 (サブタイトルなし)

30

器楽 初めてのバイオリン ソロと合奏の楽しさ
31 器楽 ポピュラーピアノ コードネームでポピュラーを弾く
32 器楽 ピアノ講座 クラシックからモダンジャズまで
33 器楽 中高年から始める らくらくピアノ 手指を動かして脳の活性化
34 器楽 小さな竪琴で季節の歌を奏でましょう♪ 小さな竪琴でわらべうたや季節の歌を楽しみましょう♪
35 器楽 草笛吹き方講座 身近な野の遊び 草笛を知り、一枚の葉っぱでメロディを奏でてみよう
36 合唱 童謡アンド唱歌を歌う 懐かしい日本の歌をみんなで歌おう!
37 合唱 さあ歌おう、童謡、唱歌「つぼみ」 (サブタイトルなし)
38 声楽 シャンソンを歌う 初めてシャンソンを歌う人のために
職員1 器楽 初心者ピアノ教室 ポピュラーピアノを楽しもう
職員2 器楽 手作り楽器で遊ぼう 作って合奏ドレミ
職員3 音楽その他 音楽理論・異方面からの再考 おたまじゃくしは怖くない
職員4 歌謡曲・カラオケ 音痴矯正講座 あなたもカラオケ名人
職員5 バンド バンドやろうぜ! 楽しくセッション 入門編
職員6 アート ふうせんであそぼう! バルーンアートに挑戦!
39 工芸 枯れた植物や無機質な素材を使って(いけばな草月流) 自然との共作
40 工芸 フラワーアレンジメント 生花・プリザードフラワー・シルクフラワーを使って
41 工芸 フラワーアレンジメント 今年の自由研究はこれ、夏休み工作教室などお子さん向け講座
42 工芸 フラワーアレンジメント(生花) 季節のお花を生活に

43

工芸 手作り"御朱印帖"製作講座

あなただけのオリジナル御朱印帖を作ってみませんか

 

44

工芸 手作り“LEDムーンライト”製作講座 幸せを呼ぶ“LEDムーンライト”。ご家族で楽しみませんか
45 工芸 あーと笑楽(えがく) パステルアート、筆文字アート、水彩アート
46 書道 己書講座 筆ペンで絵のように書く自由な書
47 華道 小品花アンド茶花 ちょっと花をいけてみよう
48 華道 龍生派いけばな教室 あなたの生けた花で、あなたの暮らしを演出しませんか
49 華道 植物を主体として 初歩から創作花へ
50 茶道 茶道 抹茶をのんでみよう
51 作法その他 センスアップマナー講座 マナーや礼儀作法を勉強してみませんか
52 作法その他 マナー講座 交際上手と呼ばれるために
53 作法その他 礼儀作法を楽しく学ぼう 毎日が礼法
54 着付け 21世紀のきもの講座 あなたもきもの美人になりませんか

55

 

着付け 着付け 小紋の着物に名古屋帯、おたいこ結びを自分で装いましょう
56 着付け ゆかた講習会 ゆかたを自分でステキに装いましょう

57

着付け 洋風ゆかたの着装講習会 ゆかたのバリエーションを楽しもう

58

手芸その他 ワイヤーでつくるキラキラアクセサリー はじめてのオルネフラワー
59 プログラミング Scratchを使ったプログラミング 始めてみませんか、プログラミング
60 マジック マジック講座 マジックを楽しもう
61 伝統文化 大江戸玉すだれ 玉すだれ体験
62 紀行 プレゼン「西国三十三所・坂東三十三所・秩父三十四所百観音巡礼紀行」への誘い 西国・坂東・秩父百観音霊場へ安心・安全・健康に巡る旅のプレゼンです

63

挙法 中高年の方々の太極拳 ゆっくり・大きく・伸び伸びと
64 健康体操 介護予防体操 元気に年を重ねましょう
65 ジャズダンス 初めてのジャズダンス ジャズの音楽に合わせてステップ・ストレッチ
66 釣り フライフィッシング講座 フライフィッシングを学んで、自然と環境を自分のものにしよう

67

拳法 沖縄伝統空手 上地流空手道体験 子供からシニアまで武道で健康向上

役所の知識を活かしません科(市役所各課の業務を説明する講座)

番号 部課名 講座名 サブタイトル
1 議会 議会事務局 議会のしくみ 地方議会について
2 企画部 財政課 日野市の財政 (サブタイトルなし)
3 企画部 地域協働課 消費生活センター出張学習会 (サブタイトルなし)
4 総務部 総務課 情報公開制度・個人情報保護制度 (サブタイトルなし)
5 総務部 防災安全課 防犯・防災出張出前講座

地域ぐるみで防犯・防災を考えましょう!

6 企画部 情報政策課 電子申請サービスの利用について パソコン使って自宅で申請
7 企画部 情報政策課 社会保障・税番号制度(マイナンバー)について (サブタイトルなし)
8 企画部 情報政策課 オープンデータについて 地域による行政データを活用した問題解決へ
9 市民部 市民窓口課 市民窓口課 窓口の仕事 市民窓口課 窓口事務講座
10 市民部 市民税課 市民税の話 (サブタイトルなし)
11 市民部 資産税課 固定資産税の話 (サブタイトルなし)
12 市民部 保険年金課 安心してくらすために(国民健康保険のしくみ) (サブタイトルなし)
13 市民部 保険年金課 国民年金制度について 年金制度の概要について
14 市民部 保険年金課 後期高齢者医療制度について (サブタイトルなし)
15 環境共生部 環境政策課 家庭の省エネセミナー (サブタイトルなし)
16 環境共生部 下水道課 下水道のしくみ 正しく使って快適な生活を
17 まちづくり部 区画整理課 区画整理How To すみよいまちづくり実現のために
18 産業スポーツ部 文化スポーツ課 日野市のスポーツ推進委員ついて 地域のスポーツ推進の担い手
19 産業スポーツ部 ふるさと文化財課 新選組入門 日野と新選組・幕末・現在
20 子ども部 子育て課 日野市の児童館・学童クラブの概要 児童館・学童クラブのすべて
21 子ども部 保育課 子育て講座(トイレトレーニング) いつ頃からはじめるの?
22 子ども部 保育課 子育て講座(一人っ子・きょうだい) どんなきょうだい関係がステキですか
23 子ども部 保育課 子育て講座(絵本について) なぜ絵本を与えるのか?
24 子ども部 保育課 子育て講座(手作りおもちゃと遊び) 身近なものでできるおもちゃと遊び
25 子ども部 保育課 子育て講座(食事・病気と予防) すこやかに育てようかわいい子どもたち
26 健康福祉部 生活福祉課 生活保護のしくみ 生活保護制度の正しい理解をすすめよう
27 健康福祉部 介護保険課 介護保険制度の現状 (サブタイトルなし)
28 健康福祉部 高齢福祉課 日野の高齢者福祉 日野市の高齢者福祉の概要をお話しします
29 健康福祉部 高齢福祉課 在宅療養について 安心して住み続けられるまちの実現
30 健康福祉部 セーフティネットコールセンター ひとり親家庭の支援について 各制度のご紹介
31 会計 会計課 公金の管理について (サブタイトルなし)
32 教育部 学務課 日野市の学校給食 本物工房のこだわり
33 教育部 生涯学習課 いつまでも学びつづけたい いつでもスタートできる生涯学習
34 教育部 生涯学習課  学びカフェ 学びについて語り合いましょう
35 教育部 ふるさと文化財課 日野市内文化財散歩 (サブタイトルなし)

36

教育部 ふるさと文化財課 編布(あんぎん)体験 縄文の技を気軽にたのしもう
37 教育部 図書館 図書館の利用法 くらしの中に図書館を
38 教育部 中央公民館 公民館活用ガイダンス ~あなたの学びを地域づくりに活かします
39 教育部 ふるさと文化財課 デリバリー博物館 (サブタイトルなし)
40 教育部 ふるさと文化財課 出張資料館講座 (サブタイトルなし)
41

教育部 ふるさと文化財課

郷土資料館展示解説 日野の資料をじっくり見よう
42 教育部 発達・教育支援課 日野市の特別支援教育 (サブタイトルなし)
43 市立病院 経営企画室 市立病院の役割について 「市民に信頼され、選ばれる病院」として
44 健康福祉部 福祉政策課 地域で安心して暮らしていくための「権利擁護」とは 「成年後見制度」の基礎知識及び「多摩南部成年後見センター」の役割

受講方法

受講申し込みのできる方

市内に在住、在勤、在学する15歳以上の方が代表となって構成される団体(一時的に結成した団体でも可能です。受講できる人数は講座により異なります。)

紹介・派遣場所

日野市内に限ります。(会場をご用意ください。)

費用

無料(教材費などは実費負担)

注意事項

市職員の特技を活かす講座については勤務時間外、また、各課の業務を説明する講座については、原則として勤務時間内の対応となります。

申し込み方法

  • 2週間前までに中央公民館へ講師派遣・紹介依頼書に必要事項を記入してお申込みください。
    なお直接相談や調整が可能な講師もいます。連絡先については中央公民館へお問い合わせください。

「教えたい」あなたに・・・市民講師を募集します

現在ご登録いただいています市民講師の皆さんに加えて、「講師をしたい」という方を随時募集しています。自分の得意な分野で他の人に教えてみたい、という方はどんどんご応募ください。

※詳しくは、 ひの21世紀みらい塾講師募集のページをご覧ください。

登録資格

原則として15歳以上の市内在住、在勤、在学者(市内で活動するグループとしての登録可)

講師料

無料(教材費等かかる場合は、受講者にて実費負担)

登録方法

中央公民館にあります所定の用紙もしくは ひの21世紀みらい塾講師募集のページから必要な用紙をダウンロードし、必要事項を記入して、中央公民館へご提出ください。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 中央公民館
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
教育部中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。