写真パネル展 「豊田・多摩平の100年」
イベントカテゴリ: 趣味・教養
写真パネル展「豊田・多摩平の100年」
昨年開催した特別展「豊田のむかし」では、市民の皆様からご提供いただいた古い写真や映像を紹介しましたが、まだまだ多くの紹介できなかった写真があります。そこで、豊田・多摩平に出張して、蔵出し写真パネル展を開催します。「また見たい!」というリクエストの多い、2014年企画展「多摩平写真日記」と2018年企画展「ガラス乾板からよみがえる100年前のとあだの風景」からの写真も展示します。来年2月に開業120周年を迎える豊田駅にもスポットを当てます。どうぞご覧ください。
- 開催期間
-
令和2年9月2日(水曜日)から令和2年9月30日(水曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後9時30分 まで
(多摩平の森ふれあい館の開館時間に準ずる)
但し、最終日(30日)は午後2時終了 - 開催場所
-
多摩平の森ふれあい館
- 問い合わせ
- 日野市郷土資料館 電話:042-592-0981
関連情報
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育部 郷土資料館
直通電話:042-592-0981
ファクス:042-594-1915
〒191-0042
東京都日野市程久保550
教育部郷土資料館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。