ひの市民大学 『ビートルズが残したもの』
イベントカテゴリ: 趣味・教養
- 開催日
-
平成31年2月24日(日曜日) 、3月3日(日曜日) 、3月17日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
市民の森ふれあいホール 日野市日野本町6-1-3
- 概要
ひの市民大学 「ビートルズが残したもの」
1)ビートルズの歩み 13枚のアルバムを発売順に紹介。
ビートルズのカバーバンド、The BeaRtles(ザ ベアトルズ)による演奏も。
2)ビートルズの音楽的考察(ロックンロールからスローバラードまでの幅広い音楽性について解明する。)
3)ビートルズの文化的、社会的考察(当時の若者に与えた影響、及び半世紀を経た今なお語り継がれるビートルズの実像に迫る。)
- 費用
-
不要
- 申込
-
不要(当日直接会場または集合場所へ)
- 集合場所
- 市民の森ふれあいホール
- 集合時間
- 午後2時から講座開始
- 解散場所
- 市民の森ふれあいホール
- 解散時間
- 午後4時
- 講師
- 鈴木 佳行 氏(フリーライター ミュージシャン)
- 対象
- 特になし 興味のある方
- 定員
- 100名
- 持ち物
- 筆記用具
- 主催
- ひの市民大学 日野市中央公民館
- 問い合わせ
- 日野市中央公民館 電話042-581-7580
添付ファイル
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育部 中央公民館
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
中央公民館ホームページ(外部リンク)
教育部中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。