◎お気軽にご相談ください 高齢者とご家族のための高齢者のほっとあんしん相談所 地域包括支援センター ID:1003574 [お問い合わせ]高齢福祉課(電話番号042・514・8496) 地域包括支援センターでは、 3職種の専門のスタッフ(主任介護支援専門員、保健師、社会福祉士など)が高齢者の困りごとのご相談をお待ちしています。 また、気になるお宅がある場合はご連絡ください。 〈困りごと例〉 ●介護サービスを利用するにはどうすればいいの? ●認知症の親のお金の管理について相談したい ●高齢者が家族の方に怒鳴られているようだけど、どこに連絡したらいいの? など、ご自身やご家族、周りの気になる高齢者について心配なことがありましたら、 お気軽にご相談ください。相談は無料です。 お住まいの地域で担当の地域包括支援センターが決まっています 《表》 [センター名]もぐさ [電話番号]042・599・0536 [担当地域]百草、落川、程久保(1~8丁目を除く)、三沢2丁目、三沢1289~1294番地 [センター名]あさかわ [電話番号]042・593・1919 [担当地域]高幡、三沢(1289~1294番地を除く)、三沢1・3~5丁目、新井、大字石田(浅川南)、程久保1~8丁目 [センター名]すてっぷ [電話番号]042・582・7367 [担当地域]豊田、大字豊田、東豊田、旭が丘2・5・6丁目、多摩平1・2丁目、富士町 [センター名]あいりん [電話番号]042・586・9141 [担当地域]多摩平3~7丁目、日野台4・5丁目、大坂上 [センター名]せせらぎ [電話番号]042・589・3560 [担当地域]日野本町、神明、日野台1~3丁目、栄町、新町 [センター名]多摩川苑 [電話番号]042・582・1707 [担当地域]万願寺、上田、川辺堀之内、日野、宮、石田、大字石田(浅川北) [センター名]すずらん [電話番号]042・599・5531 [担当地域]南平 [センター名]いきいきタウン [電話番号]042・585・7071 [担当地域]東平山2・3丁目、平山 [センター名]かわきた [電話番号]042・589・1710 [担当地域]東平山1丁目、西平山、旭が丘1・3・4丁目 ◆新型コロナウイルス感染症流行に伴い、心理的負担や介護負担の増加により、高齢者への虐待につながることが懸念されています。 お悩みの方がいましたら、地域包括支援センターまたは市高齢福祉課にご相談ください。 ◎新型コロナウイルス感染症 高齢者がこころとからだの健康を保つために気をつけたいコト ●手などを介して感染するので、こまめにせっけんで手を洗う ●外出する際はできるだけマスクをする 新型コロナウイルスは高齢者や基礎疾患のある方は重症化しやすいと言われています。 ●健康維持のため、適度な運動・バランスのよい食事を心掛ける 身体機能は使わないと大きく低下します!特に高齢者は回復までに時間を要します。 ●家族や友人と電話などを利用し交流するように意識する 誰かと話すことで気持ちが落ち着き、認知機能の低下の予防にもつながります。 ●体調不良の場合は、かかりつけ医などに電話で相談する ◆熱中症予防 新型コロナウイルス流行による「外出自粛」により暑さに慣れにくくなっており、例年以上に熱中症のリスクが高まっています。 ●適度な運動、風呂を活用 適度に運動したり、入浴するなどして汗をかき、暑さに慣れましょう。 ●エアコン使用、水分補給 暑くなってくると自宅にいる場合も熱中症になりやすくなります。 体調は大丈夫か、適度にエアコンを使っているかなど家族の方や近所の方から声を掛けましょう。 ●マスクによる暑さに注意 吸い込む空気が熱くなることで体から熱が逃げにくくなり、マスクをして呼吸することで体温が高まりやすくなります。 水分をとるなど、体冷やすよう心掛けましょう。