催し ◎生活・環境 ■日野市商工会主催・創業塾 ID:1009776 起業に興味がある方、起業して間もない方を対象に、多彩な分野で活躍する専門家が講師となって、 起業に向けた基礎知識から実務ノウハウまで体系的に学べるセミナーを昼間・夜間の2コースで開催します。 先輩起業家の経験談や日本政策金融公庫・東京信用保証協会の現役実務担当者から見た融資のポイントなど、 実践的で役立つ情報満載です。ぜひご参加ください。 ▼夏期平日短期集中コース [日時]8月14日(水)~16日(金)9時30分~17時30分 [会場]三鷹商工会館(三鷹市) ▼夏期平日夜間コース [日時]8月21日~9月13日の毎週水曜・金曜日18時30分~21時30分 [会場]福生市商工会館(福生市) いずれも[定員]申込制で先着40人 [費用]5,000円(テキスト・資料代含む) [申込]8月5日(月)から電話 [お問い合わせ]日野市商工会(電話番号042・581・3666) ■虹色とんちー共催「虹友(にじとも)カフェ」~LGBTとその家族・友人のためのコミュニティースペース ID:1011381 [日時]8月18日(日)13時30分~16時0分※入退室自由 [会場]多摩平の森ふれあい館※直接会場へ [対象]本人、親族、支援者 [その他]茶菓子あり [お問い合わせ]男女平等課(電話番号042・584・2733) ■日野産農産物を使った手作りパン教室 ID:1012207 [日時]8月20日(火)・21日(水)10時30分~13時30分 [会場]七ツ塚ファーマーズセンター [メニュー]ババオラムと日野産果物のパフェ [定員]申込制で各日先着10人 [費用]2,500円 [申込]竹内(電話番号090・7284・1947)へ電話 [お問い合わせ]都市農業振興課(電話番号042・514・8447) ■普通救命講習 ID:1002423 [日時]8月25日(日)9時0分~12時0分 [会場]日野消防署 [内容]心肺蘇生、AEDの使用方法、窒息の手当、止血の方法など [定員]申込制で先着10人 [費用]1,400円(テキスト代) [申込]8月1日(木)から電話 [お問い合わせ]日野消防署(電話番号042・581・0119) ■東京しごとセンター多摩の就業支援(8月) ID:1003501 詳細は東京しごとセンター多摩ホームページをご覧ください。 [内容]29歳以下対象・若者と企業の交流会(国分寺会場)、 全年齢対象・面接会直前対策セミナー・就職面接会(三鷹市会場)ほか多数 [お問い合わせ]しごとセンター多摩(電話番号042・329・4524) ■キャリアアップ講習2019年8月募集科目のご案内 ID:1008142 申込方法など詳細はお問い合わせください。 [募集科目] (1)第二種電気工事士(実技)受験対策2 (2)消防設備士(甲種第4類)受験対策1・2 (3)ロジカルシンキングによる企画書作成 (4)PHP言語によるWebシステム開発・初級 (5)介護利用者や高齢者の住環境を整える整理収納技術 (6)介護福祉士(学科)受験対策(初級1・2) [対象]中小企業に在職中(派遣・契約社員、パートを含む)の都内在住・在勤者 [定員](1)(2)(3)25人(4)20人(5)(6)30人 [費用](1)(3)(4)6,500円(2)(6)3,200円(5)1,600円 [お問い合わせ]多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ(電話番号042・367・8204) ■ひきこもりや生活の困りごとの出張個別相談会 ID:1008804 ひきこもり、生活の困りごとなど、相談員が話を伺いながら解決の道筋を一緒に考え、関係機関と連携しながらお手伝いします。 [日時]9月4日(水)10時0分~17時0分 [会場]福祉支援センター [対象]市内在住の困りごとの当事者 [定員]若干人 [申込]9月2日(月)までに電話または市役所2階セーフティネットコールセンターへ※詳細は問い合わせを [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8542) ■シニア生涯ワーキングセミナー [日時]9月11日(水)13時0分~15時45分 [会場]福祉支援センター [対象]受講日に55歳以上でこれから就職活動を始めたい方、またはすでに就職活動中の方 [申込]電話 [お問い合わせ](公社)長寿社会文化協会(電話番号03・5843・7665) ◎趣味・教養 ■平山台文化スポーツクラブから [申込]電話 [お問い合わせ]同クラブ(電話番号042・506・9979) ID:1003186 詳細は同クラブへお問い合わせください。 ▼樹脂粘土教室 [日時]毎月第1水曜日13時30分~15時30分 [内容]樹脂粘土で花・人形・盆栽を作る [講師]天野敏子氏(樹脂粘土アート主宰) [費用]1,000円(材料費含む) ▼絵画教室 [日時]毎月第2木曜・第4土曜日13時30分~16時0分 [講師]神野叙一氏(水彩画指導員) [費用]600円 ▼パステル絵画教室 [日時]8月28日(水)13時30分~15時30分 [講師]向日葵めぐみ氏(パステル絵画指導員) [費用]700円 いずれも[会場]平山台健康・市民支援センター ■赤レンガプロジェクト10周年記念企画~ビリー・バンバンコンサート ID:1011567 [日時]令和2年2月23日(日)14時0分から [会場]ひの煉瓦ホール(市民会館) [出演]ビリー・バンバン [定員]1,000人 [費用]3,000円(全席指定) [チケット販売]8月15日(木)から市民会館・七生公会堂・e+(イープラス)で [お問い合わせ]文化スポーツ課(電話番号042・514・8462) ■環境緑化協会から [お問い合わせ]日野市環境緑化協会(電話番号042・585・4740) ▼ポットマム・スプレー菊の育て方講習会 [日時]8月15日(木)9時30分~11時30分 [会場]緑化交流センター [講師]志村進一氏(日野市菊友会) [定員]申込制で先着40人 [申込]8月5日(月)から電話 ▼菊苗(ポットマム・スプレー菊)の無料配布 [日時]8月17日(土)9時30分から [会場] (1)日野市環境緑化協会前(日野中央公園南側) (2)JA東京みなみ七生支店 (3)JA東京みなみ平山農産物直売所 (4)旭が丘中央公園 (5)市民陸上競技場 [定員]いずれも先着(1)150人(2)100人(3)125人(4)100人(5)75人 ■障害者のためのイベント・社会交流事業~映画鑑賞会 ID:1007934 [日時]8月7日(水)13時0分~15時0分 [内容]映画「リトルプリンス星の王子さまと私」 [対象]身体(車いす可)・知的障害の方およびボランティア [定員]申込制で先着30人 [申込]8月1日(木)~6日(火)に電話※土曜・日曜日を除く [会場・お問い合わせ]地域活動支援センターやまばと(電話番号042・582・3400) ■サロンミュージックin赤レンガ~出演バンド募集 ID:1009321 令和2年3月7日(土)に開催予定の「第11回サロンミュージックin赤レンガ」に出演するバンドを募集します。 赤レンガプロジェクト主催の「サロンミュージックin赤レンガ」は、 ひの煉瓦ホール(市民会館)小ホールで、観客が飲食と共にバンドの演奏を楽しみ、また出演バンドも一緒に楽しむ企画です。 ぜひご応募ください。 《写真》 ▲サロンミュージック会場の様子 [対象]メンバーの平均年齢が原則40歳以上で事前の打ち合わせに参加できる方 [申込]11月15日(金)(必着)までに郵便番号191の8686日野市役所文化スポーツ課赤レンガプロジェクト事務局へ (1)エントリーシート(市役所3階文化スポーツ課、ひの煉瓦ホール(市民会館)、七生公会堂、市民の森ふれあいホールにあり、 市ホームページからダウンロード可) (2)メンバーの写真1枚(3)デモDVD(10分程度の収録で、通常のDVDデッキで再生できるもの)を郵送 [お問い合わせ]文化スポーツ課(電話番号042・514・8462) ◎資格がなくても介護の仕事に興味がある方へ~生活援助型スタッフ研修 ID:1008669 介護の現場では、掃除・洗濯・食事の準備など生活援助の業務が多くあります。 高齢者の心身の特徴や緊急時の対応などの研修を受講すれば、資格がなくても従事でき、週1日からの短時間でも働くことができます。 市では、資格がない方でも安心して介護に従事できるよう基本的な研修を実施します。 研修終了後のフォローアップ研修では、市内の介護事業所の方から直接仕事の内容について話を聞くことができます。 ぜひ、研修を受講して、あなたの力を介護に生かしませんか。 [日時・内容]下表の通り [会場]中央福祉センター [対象]18歳以上で介護の仕事に興味がある方※学生を除く [定員]申込制で先着50人 [申込]8月5日(月)から(株)ツクイスタッフ(立川支店)へ電話または同社ホームページから [お問い合わせ]同社(電話番号0120・802・108※月曜~金曜日9時0分~18時0分。祝日を除く)、 市高齢福祉課(電話番号042・514・8519) 《表》 [日程]8月31日(土)10時0分~13時30分 [内容]介護保険制度と資格、生活支援の基本 [日程]9月1日(日)10時0分~13時30分 [内容]認知症と高齢者の心身の特徴、尊厳の保持と権利擁護 [日程]7日(土)10時0分~13時30分 [内容]コミュニケーションと接遇マナー、こんな時どうする?(リスクマネジメント) [日程]8日(日)10時0分~13時30分 [内容]フォローアップ研修、市内介護事業所などとの個別相談会 ◎男女共同参画地域防災講座「男女の視点」で地域の防災力をアップする! [お問い合わせ]男女平等課(電話番号042・584・2733) ID:1012209 地域の防災活動に、男女双方の意見が反映されていますか? 役員の数や役割が性別によって偏っていませんか? 男女双方の視点を取り入れることを通して、地域の防災力向上を目指す2日間全3回の連続講座です。 [日時・会場・内容・講師]下表の通り [対象]市内在住・在勤・在学者 [定員]申込制で先着50人 [その他]1歳~未就学児先着4人の保育および手話通訳あり [申込]9月4日(水)までに男女平等課(FAX042・584・2748/メールアドレスdanjyo@city.hino.lg.jp)へ 電話、ファクスまたはEメールで。 住所、氏名、電話番号を記入※保育・手話を希望の場合は8月22日(木)までに申し込みを 《表》 [日程]9月6日(金) [時間]10時0分~12時0分 [会場]実践女子大学(大坂上) [内容]「男女の視点」がカギとなる!地域防災力アップの秘訣 [講師]塩沢祥子氏(特非)神奈川災害ボランティアネットワーク) [日程]9月6日(金) [時間]13時0分~16時0分 [会場]実践女子大学(大坂上) [内容]避難所運営HUGゲーム~避難所運営を疑似体験しよう! [講師]宮崎雅也氏(日野市社会福祉協議会) [日程]7日(土) [時間]10時0分~12時0分 [会場]多摩平の森ふれあい館 [内容]料理に自信がなくても大丈夫!簡単防災ごはんのつくり方 [講師]鈴木直美氏(万願荘自治会防災防犯会副代表)