市政のお知らせ ◎定例会日程…市議会ホームページ ■市議会が9月2日(月)から開催 ID:1006649 令和元年第3回市議会定例会は、9月2日(月)から左表の通り開催される予定です。 傍聴にお出掛けください。 《表》 [日程]9月2日(月) [会議名]本会議 [主な内容]会期の決定、議案上程 [日程]4日(水) [会議名]本会議 [主な内容]一般質問 [日程]5日(木) [会議名]本会議 [主な内容]一般質問、請願上程 [日程]6日(金)・9日(月) [会議名]本会議 [主な内容]一般質問 [日程]10日(火) [会議名]本会議 [主な内容]一般質問、議案上程 [日程]12日(木) [会議名]常任委員会 [主な内容]企画総務委員会 [日程]13日(金) [会議名]常任委員会 [主な内容]民生文教委員会 [日程]17日(火) [会議名]常任委員会 [主な内容]環境まちづくり委員会 [日程]18日(水)~20日(金) [会議名]特別委員会 [主な内容]一般会計決算特別委員会 [日程]24日(火) [会議名]特別委員会 [主な内容]特別会計決算特別委員会 [日程]27日(金) [会議名]本会議 [主な内容]審査報告、議案上程、採決 [お問い合わせ]議会事務局(電話番号042・514・8007) ◎生活福祉…健康・医療・福祉ホームページ ■ひとりで悩まず相談を ID:1003811 生活に困っている、求職活動中の家賃の支払いが不安、お金のやりくりに困っている、 働きたいがなかなか仕事が見つからないなどの困りごとで悩んでいませんか。 また、どこに相談したらよいか分からないという場合も、まずご相談ください。 必要に応じて担当する部署・機関につなぎ、円滑に問題が解決するようサポートします。 [相談時間]月曜~金曜日午前8時30分~正午、午後1時~5時15分※祝日を除く。予約不要 [注意]月曜日および午後は相談が多くお待ちいただくことがあります。できるだけ月曜日を除く午前中に来所を。 相談にはおおむね1時間程度かかるため、余裕を持ってお越しください [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ◎構想・計画・方針…市政情報ホームページ ■令和元年度第1回日野市総合教育会議の開催 ID:1012210 [日時]8月14日(水)午前11時~正午(予定)※傍聴希望の方は、午前10時30分~50分に市役所4階企画経営課へ [会場]市役所4階庁議室 [お問い合わせ]企画経営課(電話番号042・514・8047) ◎広聴・パブリックコメント…市政情報ホームページ ■東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(案)への意見募集 ID:1012134 東京都と特別区および26市2町は協働で、都市計画道路の検証手法や計画変更などの対応方針を整理した 「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針(案)」を公表しました。 皆さまからの意見・提案を募集します。 [閲覧]東京都ホームページおよび市ホームページ、都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階)、市役所3階都市計画課 [意見提出]8月12日(振休)(消印有効)までに 郵便番号163の8001東京都都市整備局都市基盤部街路計画課 (メールアドレスS0000179@section.metro.tokyo.jp/FAX03・5388・1354)へ郵送、ファクス、Eメールまたは持参。 意見・提案(様式自由)、住所(都内の方は市区町村名、都外の方は道府県名)を記入 ※持参は土曜・日曜日、祝日を除く [お問い合わせ]東京都街路計画課(電話番号03・5388・3379)、市都市計画課(電話番号042・514・8369) ◎採用情報…市政情報ホームページ ■地域子ども家庭支援センター万願寺臨時職員登録者を募集 ID:1008447 [勤務日数]月15日 [勤務内容・時間] 子育てひろば業務…午前10時~午後4時、相談業務…午前9時30分~午後4時30分、 地域支援業務…午前10時~午後4時 ※シフトにより勤務時間の変更あり。いずれも土曜・日曜日勤務あり [対象]次のいずれかに該当する方 (1)保育士または教員免許を有する (2)免許などはないが、それに相当する子育て経験などを有する [選考]書類審査および面接 [申込]郵便番号191の0031高幡1009の4京王アンフィール高幡3階子ども家庭支援センターへ 履歴書(写真貼付)、資格証明書の写しを郵送または持参 [お問い合わせ]子ども家庭支援センター(電話番号042・599・6670) ◎広報・情報公開…市政情報ホームページ ■日野市情報公開・個人情報保護運営審議会(公開) ID:1008144 [日時]8月23日(金)午前10時から※中止の場合あり。事前に問い合わせを [会場]市役所5階507会議室 [お問い合わせ]総務課(電話番号042・514・8128) ◎はたらく・就業支援…産業・仕事ホームページ ■中小企業退職金共済制度をご存じですか ID:1012217 中小企業退職金共済制度は国の制度で安心して利用できます。 掛金は全額非課税、外部積立型で管理が簡単です。 パートタイマーも加入できます。 [お問い合わせ](独)勤労者退職金共済機構中小企業退職金共済事業本部(電話番号03・6907・1234) ◎市長:大坪冬彦コラム ID:1008145 公用車の価値 千葉県市川市で市長の公用車に米国テスラ社製高級電気自動車のSUVを導入し、リース料が高額となることが批判を呼びました。 では、日野市の市長車はというと、平成18年から国産のセダンをリースで使用していましたが、 平成27年11月から国産のワゴン(ハイブリッド)7人乗り・6年リースに変更しており、リース料は市川市の半分程度となっています。 市長の業務は、移動が頻繁で長時間の乗車も多いため、車内での公務などがはかどるワゴンタイプに替えました。 ワゴンタイプは業務でたくさんの荷物や人を運ぶ際にも威力を発揮します。 三多摩各市の市長の公用車でも最近はワゴンタイプが増えています。なお、年間走行距離は平均1万キロ程度です。 公共交通機関を利用すべきでは、と思う方もいるかもしれませんが、 会議・イベントなどの公務にあたり、時には一日に10カ所も移動する必要があります。 より多くの公務を効率的に行うため、自動車の機動性は必要不可欠となります。 前都知事のように遠くの別荘に行くために公用車を使うのは論外ですが、 日々の公務を成り立たせるためには、どうしても公用車は欠かせません。 厳しい財政状況の中ではありますが、公用車を有効に活用しながら公務を遂行していきますので、 市民の皆さまのご理解をいただきたいと思います。 ◎規則(ルール)で安全!作法(マナー)で安心!皆の道 [お問い合わせ]道路課(電話番号042・514・8421) ID:1003443 土方歳三没後150年ロゴあり これはおどろいた。道までこれほど便利になったとは…。快適に利用するには、皆の道徳心・倫理観が大切だ! 《イラスト・写真あり》 「屋外広告物の設置は許可が必要だ。」 「はみ出した樹木は危険なので感心できん。しっかり剪定を頼むぞ。」 「日よけ・ひさしは原則、敷地内に。路上へのはみ出しは許可が必要だ。」 「LED化でエコに。街がより明るくなったと聞いたぞ。」 「ルール違反の看板・のぼり旗・張り紙・張り札はやめよう。撤去の対象となるぞ。」 「商品やプランターなどを路上に置いてはならぬ。」 「自転車は駐輪場へ!放置禁止区域に駐輪すると撤去の対象となるぞ。皆のマナーに期待している。」 「乗り上げブロックを置くと道路の通行や雨水排水の妨げになる。歩道の切り下げ設置工事をお願いしたい。」 「こんなことに気がついたら道路課へ連絡してほしい。」 (1)道路の穴あき・陥没 (2)カーブミラーの角度不調 (3)街路灯の日中点灯・夜間消灯 (4)標識、カーブミラーなどの支柱根元の腐食 《写真》道路の穴あき 《写真》支柱根元の腐食 《写真》乗り上げブロック 《写真》歩道の切り下げ