市政のお知らせ ◎安全・安心…くらし・手続きホームページ ■消火活動の妨げとなる駐車をしないでください ID:1011236 消火栓(写真(1)(2))、防火水槽、消火栓標識(写真(3))から5メートル以内は道路交通法により駐車禁止です(イラスト参照)。 《写真》 ▲このような駐車はやめましょう また、狭い道路に駐車された車両が障害となり消火活動を妨げるケースが発生しています。 路上に駐車をする場合は、駐車禁止場所でないこと、消火活動の妨げにならない場所であることを確認してください。 なお、例年と比較し火災が多数発生しています。 市内の火災による死亡者数は平成30年11月までの数年間では毎年0~1人であったのに対し、 平成30年12月~平成31年2月の3カ月間で7人となりました。 日頃からの火災予防にご理解とご協力をお願いします。 [お問い合わせ]防災安全課(電話番号042・514・8962) ■振り込め詐欺にご注意を! ID:1011442 昨年市内では、振り込め詐欺などの特殊詐欺被害が多く発生しました。 今年になってからも、3月末現在ですでに22件の被害が発生し、被害額は3千万円を超えています。 特に年金支給日は被害が集中する傾向があります。 市の職員や銀行員をかたり「保険料が戻ります」「キャッシュカードを預かります」などと言う電話に注意してください。 市が行っている詐欺被害防止用の自動通話録音機の無料貸し出しは、現在、新たな機器の入荷までお待ちいただいている状況です。 貸し出しの時期は、広報ひのおよび市ホームページでお知らせします。 [お問い合わせ]防災安全課(電話番号042・514・8963)、日野警察署(電話番号042・586・0110) ■民間のブロック塀などの撤去および改良に対する費用の一部を補助 ID:1010293 地震発生時のブロック塀などの倒壊による被害を防止するため、 撤去工事のみまたは撤去後にフェンス・生け垣・国産木材の塀の設置工事を行う場合に、 塀の所有者に対して工事費用の一部を補助します。 また、所有するブロック塀などについて、市職員が相談を受け無料で点検を実施します。まずはお問い合せください。 [補助対象者]ブロック塀などの所有者 [対象ブロック塀]次の全てに該当するブロック塀など (1)一般交通の用に供している道路または指定避難所などに面している (2)構造が、コンクリートブロック、組立式コンクリート(万年塀)、石積・レンガ積その他の組積造※鉄筋コンクリート造は除く (3)宅地地表面から高さが1メートル以上ある [補助金額]工事費用と、塀の長さに標準単価を乗じた額のいずれか低い額に、補助率を乗じた値(左表参照) 《表》 [補助対象工事](1)撤去のみ [1メートルあたりの標準単価]12,000円 [補助率]4分の3 [上限額]12万円 [補助対象工事](2)撤去・フェンス設置 [1メートルあたりの標準単価]30,000円 [補助率]10分の3 [上限額]12万円 [補助対象工事](3)撤去・生け垣設置 [1メートルあたりの標準単価]30,000円 [補助率]3分の2 [上限額]30万円 [補助対象工事](4)撤去・木塀設置 [1メートルあたりの標準単価]30,000円 [補助率・上限額](1)の補助金額+設置工事費-24,000円×塀の長さ [お問い合わせ]都市計画課(電話番号042・514・8371) ■自治会が設置する街頭防犯カメラの整備費用を補助 ID:1011445 市では安全・安心まちづくりの実現のため、 自治会が設置する街頭防犯カメラに対し、東京都の補助事業を活用して整備費用を補助します。 自治会内の公共の場所に防犯対策として街頭防犯カメラの設置を計画している自治会の方は、ご相談ください。 [補助対象]防犯カメラの購入・賃借(初期費用のみ)、取り付けなどに要する経費 [お問い合わせ]防災安全課(電話番号042・514・8963) ■住宅の耐震化・バリアフリー化に補助金をご利用ください ID:1008357 ▼木造住宅耐震化補助金 [対象]昭和56年5月31日以前に建築に着手した木造在来軸組工法2階建て以下の自己居住用の一戸建住宅 [補助額] 耐震診断…耐震診断費用の3分の2以内、8万8千円まで 耐震改修工事…耐震改修工事費用の5分の4以内、80万円まで ※市内業者施工の場合は20万円の加算あり ▼住宅バリアフリー化補助金 [対象]建築後1年以上の自己居住用住宅※市内業者施工の工事に限る [補助額]バリアフリー化改修工事費用の10分の1以内、20万円まで [お問い合わせ]都市計画課(電話番号042・514・8371) ■分譲マンション耐震化補助金 ID:1003406 耐震について何をすればよいのか分からないなど不安を感じている管理組合の方、まず耐震アドバイザー派遣をご利用ください。 また、各補助金申請を検討している方は事前にご相談ください。 [対象]昭和56年5月31日以前に建築に着手した分譲マンション [補助額] 耐震アドバイザー派遣…1回5万円まで※管理組合は5回まで 耐震診断…助成対象費用の3分の2まで、 耐震補強設計…助成対象費用の3分の2まで、 耐震改修・建て替え・除却工事…助成対象費用の23パーセントまで [お問い合わせ]都市計画課(電話番号042・514・8371) ◎環境…くらし・手続きホームページ ■省エネ診断をご利用ください ID:1003013 家庭や事業所で省エネルギーを進めるには、専門家による省エネ診断が効果的です。 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)では無料で診断を行っていますので、ぜひ、ご利用ください。 ▼家庭の省エネ診断 診断員が家庭の電力やガスの使用状況を確認し、すぐにできる省エネのコツをアドバイスします。 ▼事業所の省エネ診断 技術専門員が事業所へ伺い、電気やガスなどのエネルギー使用状況や設備の運用方法を確認し、各事業所に適した改善策を提案します。 [お問い合わせ]東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)(電話番号03・5990・5087) ◎住まい・生活…くらし・手続きホームページ ■猫の避妊・去勢手術費用助成 ID:1003151 不幸な猫を増やさないために、市では猫の避妊・去勢手術について予算の範囲内で助成を行っています。 市内の獣医師会所属の病院で予約後、手術を行う前に市に申請してください。詳細は市ホームページをご覧ください。 [助成額]3千円 [お問い合わせ]環境保全課(電話番号042・514・8298) ◎市役所本庁舎は地震に強い建物に生まれ変わります 市役所本庁舎免震改修工事および長寿命化・機能向上対策工事を行っています [お問い合わせ]建築営繕課(電話番号042・514・8195) ID:1006711 市役所本庁舎は、築40年以上が経過し、平成24年に実施した耐震診断では、補強が必要な建物であるという結果が出ました。 そのため、現在、市役所本庁舎の免震改修工事および長寿命化・機能向上対策工事(空調・照明・トイレ改修など)を行っています。 市役所窓口業務を行いながら工事を実施しているため、 工事期間中は、駐車場の駐車台数減少や通路の迂回のお願いなど来庁の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、 ご理解・ご協力をお願いします。 [工事期間]免震改修工事…平成32年(2020年)6月30日まで長寿命化・機能向上対策工事…平成34年(2022年)3月31日まで ▼4月15日(月)から1階のエントランスロビーが狭くなります ID:1011585 本庁舎1階エントランスロビーに免震改修工事のための足場を組み立てます。 そのため、工事期間中、エントランスロビーが大変狭くなります。ご注意ください。 なお、詳細は市ホームページをご覧ください。 [期間]4月15日~平成32年(2020年)4月30日