■3月の市民相談※相談日前日から予約を※予約等の受け付けは電話で午前8時30分から(先着順)場所市役所1階市民相談室 ●市民相談担当の市民相談(問い合わせ先:市民相談担当、市役所代表番号電話585−1111) ▼法律相談※1日の法律相談の予約は終了しました 1日(火)・8日(火)・15日(火)・22日(火)10:00〜16:00 ▼市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け ▼行政相談:4日(金)・18日(金)13:30〜16:00 ▼人権身の上相談:10日(木)・24日(木)13:30〜16:00 ▼子どもの人権専門相談:24日(木)16:00〜17:00 ▼消費者金融専門相談 (14日(月)から予約)22日(火)13:00〜16:00 ▼交通事故相談(相談日前日から予約)11日(金)13:30〜16:00 ▼登記相談(相談日前日から)3日(木)13:30〜16:00 ▼税務相談(相談日前日から予約)23日(水)10:00〜16:00 ▼不動産相談(相談日前日から予約)16日(水)13:30〜16:00 ▼相続・遺言等暮らしの書類作成相談(相談日前日から予約)4日(金)10:00〜16:00※4月1日(金)の相続・遺言等暮らしの書類作成相談の予約は31日(木)に受け付け ▼市長相談:今月は相談日を設けませんので、手紙またはハガキで〒191−8686日野市役所市民相談担当へ ●子育て相談 ▼東部子ども家庭支援センター:火曜日、祝日を除く毎日9:30〜17:00、電話:586−1171 ▼西部子ども家庭支援センター:毎週月曜〜土曜日※祝日を除く9:30〜17:00電話:589−1262 ▼おおくぼ保育園:毎週月曜〜金曜日※祝日を除く10:00〜16:00電話:586−1172 ▼あさひがおか児童館:毎週月曜〜金曜日※祝日を除く10:00〜16:00電話:586−1184 ●乳幼児相談(問い合わせ先:健康課、電話:581−4111) ▼みさわ児童館:8日(火)9:45〜11:00 ▼あさひがおか児童館:18日(金)9:45〜11:00 ▼生活・保健センター:25日(金)9:45〜11:00 ●教育相談(問い合わせ先:教育センター内教育相談室、電話:592−1160、子どもこころの電話相談592−2782)毎週月曜〜金曜日※祝日を除く10:00〜17:00 ●食生活相談(個別栄養相談)(問い合わせ先:健康課、電話:581−4111) 随時(電話予約)、場所は生活・保健センター ●健康相談(問い合わせ先:健康課、電話:581−4111) 随時(電話予約)、場所は生活・保健センター ●消費生活相談(問い合わせ先:消費生活相談室、電話:581−3556) 毎週月曜〜金曜日※祝日を除く9:30〜12:00、13:00〜15:30 ●女性相談(電話・面接)※前もって予約を(予約及び電話相談先:男女平等課、電話:587−8177) 毎週火曜日18:00〜21:00、毎週水曜日9:45〜16:00、場所は男女平等推進センター(多摩平の森ふれあい館) ●日社協「くらしなんでも相談」(日野市社会福祉協議会電話:584−1294) 法律、心の悩み、ハンディキャップを持つ人のための外出旅行、住宅改造相談を実施※日時は問い合わせを、会場は中央福祉センター ■国勢調査員を募集します  国勢調査は、「統計法」に基づき、日本に住んでいるすべての方が対象になります。  市では、約7万4千世帯、約17万1千人が調査の対象で、約850人の調査員が必要になります。調査票の配布や回収に従事する調査員を広く募集します。調査員の身分は総務大臣が任命する非常勤の国家公務員です。 ▽応募資格=20歳以上で責任をもって調査事務を行える方※警察、税務及び選挙に直接関係のある方を除く ▽募集人数=約850人 ▽活動期間=9月上旬〜10月中旬 ▽報酬=国の基準に基づき支給※前回は1調査区約50〜70世帯で5万円前後(調査区数や世帯数で異なります) ▽応募方法=3月31日<(木)までに「平成17年国勢調査調査員登録カード」及び「平成17年国勢調査調査員候補登録承諾書」(市役所4階総務課統計担当・1階市民相談窓口、七生支所、豊田駅連絡所にあり。日野市ホームページの総務課ホームページからもダウンロードできます)に必要事項を記入し、〒191−8686日野市役所総務課統計担当へ郵送または本人が持参 ■粗大ごみは計画的に(ごみゼロ推進課電話:581・0444)  3月・4月は粗大ごみ収集が込み合います。収集までに2週間以上かかることもありますので、お早めにお申し込みください。 ■粗大ごみの出し方 (1) 市が委託している業者((有)日野環境保全電話:581−4331)に電話で申し込み、料金と収集日を確認します (2)(1)で予約した日に、シールに名前を書いて粗大ごみに張り、排出場所に出します※事業所で出たものは受け付けません (3)(1)で確認した金額分の粗大ごみシールを購入します※購入場所は「ごみ・資源分別カレンダー」24ページに取扱店一覧が載っています ■まだ使える家具や衣料はリユース(再使用)しましょう  リユース(再使用)はリサイクル(再生利用)よりもよいごみ減量の方法です。以下に紹介するところでも引き取っていますので、ぜひご利用ください。 ■粗大ごみのガラスや金属をできるだけ外して  戸棚などの家具は、木やガラス、金属などで出来ていますが、これらを一緒に処理すると施設を傷めてしまいます。  施設内で分ける作業をすることは難しいため、ガラス部分を外すなど、簡単なものだけでも分けるようご協力をお願いします。外したものは粗大ごみとして一緒に収集します。 ■やめて!ごみの放置  ごみを放置したまま引っ越しをする方を見かけますが、ご近所の方に非常に迷惑になっています。放置されたごみを処理するには費用もかかります。絶対におやめください。  引っ越しのごみが大量に出たなどやむを得ない場合は、クリーンセンターに直接持ち込むことができます。 ■リサイクル事務所  市民から引き取った不用品の再生・販売をしています。 ◆所在地 万願寺6−5−6 ◆営業時間 平 日9:00〜16:00、土曜日9:00〜12:00 ◆電話581−5960 ◆主な扱い品目 家具・家電(照明、オーディオ等)、食器類ほか ■ひの市民リサイクルショップ回転市場  主に衣類の引き取り、低価格での販売をしています。 ●多摩平店 ◆所在地 多摩平7−23−2 ◆営業時間 火曜〜土曜日(祝日は休み)11:00〜17:00 ◆電話587−8707 ◆主な扱い品目 衣類、日用雑貨など(状態の良いものに限ります) ●万願寺店 ◆所在地 万願寺2−24−7万願寺タウンビル2階 ◆営業時間 水曜〜日曜日(祝日も営業)11:00〜17:30 ◆電話:587−1781