◎市からのお知らせ〜福祉〜 ■(福)医療証を更新〜6月中に郵送  東京都では、昭和12年6月30日以前生まれで一定の所得制限額(表1参照)以下などの条件を満たした70歳未満の方に、医療費を助成しています。  助成額は、健康保険で認められた医療費から一部負担金を差し引いた額です。 ▼(福)医療証を受けている方  6月末現在、(福)医療証を受けていて、7月1日の更新以降も引き続き受けられる方には、新しい医療証を6月中に郵送します。なお、古い医療証は、7月になってから市役所2階高齢福祉課、七生支所または豊田駅連絡所へ返却を。  また、今まで(福)医療証を受けていた方で、平成16年分の所得が所得制限基準額を超えるなどの理由で医療証が受けられなくなった方には、(福)老人医療費助成制度事由消滅通知書を送付します。消滅通知書が届いた方で入院中や通院中の方は、医療機関に(福)医療証の資格がなくなったことを申し出てください。 ▼高額医療費  同じ診療月内に支払った医療費が限度額(表2参照)を超えたときは、超えた分の払い戻しが受けられます。該当する方には、診療月の約2カ月後に申請書を送付しますので、申請してください。 ※入院時の食事代や差額ベット代など、健康保険対象外のものは支給対象になりません。 ▼世帯全員が住民税非課税の方  医療機関にかかった場合、(福)限度額適用認定を受けると低所得者の限度額(表2参照)となります(申請が必要)。 ●所得制限基準(表1) ┌────┬──────┐ |扶養親族|基 準 額 | |等の数 |      | ├────┼──────┤ | 0人 | 2,572,000円| | 1人 | 3,052,000円| | 2人 | 3,432,000円| | 3人 | 3,812,000円| | 4人 | 4,192,000円| | 5人 | 4,572,000円| └────┴──────┘ ●一部負担額(表2) ┌──────────┬──────┬────────────────┬────────────────┐ │区 分       |自己負担割合|自己負担限度額(外来・個人ごと)|自己負担限度額(入院・世帯ごと)│ ├────┬─────┼──────┼────────────────┼────────────────┤ │一 般 |一般の方 |1 割   |       12,000円/月| 一般の方:40,200円/月 │ ├────┼─────┤      ├────────────────┼────────────────┤ │低所得者|世帯全員 |      |        8,000円/月|       24,600円/月│ │    |が住民税 |      |                |                │ │    | 非課税 |      |                │                │ └────┴─────┴──────┴────────────────┴────────────────┘ [申請方法](1)健康保険証(2)(福)医療証(7月1日からの新しい医療証)(3)平成17年度住民税非課税証明書(平成17年1月2日以降に日野市に転入された方のみ)を市役所2階高齢福祉課へ持参※6月末現在(福)限度額適用認定を受けている方には、更新のお知らせを6月中に発送。再度申請が必要。昭和12年7月1日以降生まれの方は該当になりません。 [問合せ先]高齢福祉課医療係 ■福祉オンブズパーソンの苦情・相談日 [日時]7月1日(金)・14日(木)・15日(金)・28日(木)午後2時〜5時※14日は午前9時〜正午。相談希望の方は、事前に連絡を [会場]市役所2階福祉オンブズパーソン室 [問合せ先]生活福祉課福祉オンブズパーソン担当 ◎市からのお知らせ〜保健・医療〜 ■ベビーマッサージ [日時]7月3日(日)午後3時〜4時30分 [会場]東部子ども家庭支援センターすまいる [対象]生後3〜7カ月の乳児と保護者 [定員]先着10組[申込み]6月27日(月)午前9時30分から東部子ども家庭支援センターすまいる(電話:586・1171)へ ■シニアクッキング教室 [日時]7月5日(火)午前10時〜正午 [会場]生活・保健センター [内容]栄養士の話と実習・試食 [対象]概ね65歳以上のバランスを考えた食事内容を学びたい方 [定員]先着24人 [費用]400円(当日徴収) [申込み先]健康課(電話:581・4111) ■元気☆簡単朝ごはんクッキング [日時]7月12日(火)午前10時〜11時30分 [会場]生活・保健センター [内容]さっと作れる朝食・お弁当のおかずの調理と試食 [対象]園児・児童の保護者、妊婦、関心のある方(保育はありません) [申込み先]健康課(電話:581・4111) ■成人歯科予防教室 [日時]7月27日(水)午後1時20分〜3時※予約制。検診時間は40分程度 [会場]生活・保健センター [対象]40歳以上の市民 [定員]先着30人 [申込み先]健康課(電話:581・4111) ◎市からのお知らせ〜報告〜 ■「日野市男女平等基本条例の普及・啓発について」報告書まとまる  男女の性別に関わりなく個性と能力が発揮され、男女がともに対等に参画できる男女平等社会の実現をめざすため、日野市男女平等基本条例を制定しました。この条例の普及・啓発について男女平等推進委員会が検討して報告書をまとめ、市長に提出しました。今後、この報告書を尊重しながら男女平等施策の推進を図ります。 ▼主旨 [1]子育て支援、少子・高齢社会の男女平等(子育て支援・少子化対策、高齢化対策) [2]男女平等を支える地域コミュニティー [3]普及員など人的資源の活用 [4]普及・啓発の手段  報告書の全文は、各図書館(もぐさだい児童図書館を除く)で配布しているほか、市ホームページでも見ることができます。 [問合せ先]男女平等課(電話:584・2733) ■教育委員会平成17年度第2回定例会(5月12日開催) [可決された議案]第1期日野市立教育センター運営審議会委員の委嘱について [請願審査]政治家が学校の教育内容に踏み込むような授業参観を日野市教育委員会が受け入れないことを求める請願…継続審査 [報告事項]情報ボランティア派遣事業実施要綱ほか4件 [問合せ先]教育部庶務課 ■市長の動き(5月後半) [18日]東京都市長会役員会議、東京市町村総合事務組合議会臨時会 [22日]日野市民体育大会総合開会式 [24日]東京都市長会議、東京都十一市競輪事業組合理事会、東京市町村自治調査会評議員会 [25日]環境自治体会議東海村会議 [26日]全国市長会関東支部総会 [27日]東京都三多摩地区消防運営協議会通常総会 [28日]日野市合同水防訓練 ◎6月後期休日診療医[診療時間 9:00〜12:00/13:00〜17:00] 〔19日〕  ・回心堂第二病院(内科) 万願寺2-34-3 Tel.042-584-0099  ・原クリニック(小児科・内科) 程久保3-18-30 Tel.042-591-6613 〔26日〕  ・高品クリニック(内科) 日野本町1-12-13 Tel.042-583-7822  ・寺田医院(内科・小児科・皮膚科) 落川2011-11 Tel.042-591-2852 ◎救急病院5月前期宿日直※詳しくはお問い合わせ下さい。  市立病院 電話:581-2677  花輪病院 電話:582-0061 ◎救急テレホンサービス≪24時間医療機関案内≫  ・日野消防署 電話:581−0119  ・東京消防庁災害救急情報センター 電話:521−2323  ・東京都保健医療情報センター ひまわり電話:03−5272−0303/外国人専用電話:03−5285−8181(時間9:00〜20:00)