◎育てよう!! 一人ひとりの人権意識。〜身近なことから人権を考えてみませんか?〜  人権は、だれもが人間らしく幸せに生きるためになくてはならない平等に与えられた大切な権利です。昭和23年12月10日、国連総会で「世界人権宣言が採択」されました。  日本では毎年12月4日〜10日を「人権週間」と定め、人権擁護に関する啓発活動を進めています。また、12月3日〜9日は障害者週間と定め、障害者の社会参加と理解を深める期間としました。  この機会に市内でもさまざまな催しが行われます。皆さんもぜひ参加し、人権とは何か、障害者を取り巻く課題解決のために何ができるのかを、家族や周囲の方と考えてみませんか。 ■映画とミニコンサート■  日野市障害者施設職員交流会では、「障害者の自立と人権」をテーマに、障害者に対する理解と人権問題への関心を深めることを目的に、「日野市民人権フォーラム」や「プロジェクト障害者イズム」などの様々な団体と共催でイベントを開催します。 ▽日時=12月10日(土)午後1時〜9時 ▽会場=市民会館小ホール ▽内容=映画「障害者イズム」(午後1時30分と5時15分から)上映、ミニコンサート・シンポジウム(映画出演者・市内障害者)、市内施設製品出店など ▽費用=900円 [申込み先]たんぽぽの家(電話:599・7299) ■平成17年度東京都人権週間行事■ ▼トーク&コンサートと映画の集い ▽日時=12月7日(水)午後1時〜4時30分 ▽会場=アミュー立川大ホール▽内容=舘野泉氏「ピアノ演奏とトーク」、人権問題啓発映画「機関車先生(字幕入り)」上映 ▽定員=先着1千400人※手話通訳、パソコン要約筆記、予約制で保育あり ▽主催=東京都人権啓発活動ネットワーク協議会(東京都・東京法務局・東京都人権擁護委員連合会)、立川市 ▽協賛=財団法人東京都人権啓発センター [問合せ先]東京都総務局人権部(電話:03・5388・2588)、東京法務局人権擁護部(電話:03・5689・0516)、立川市行政管理部総務課(電話:528・4306) ▼講演と映画の集い ▽日時=12月8日(木)午後1時30分〜4時 ▽会場=かつしかシンフォニー・ヒルズモーツァルトホール ▽内容=C・W・ニコル氏講演「森を育むもの」、人権問題啓発映画「マイ・プロジェクト(要約筆記入り)」「仮免許練習中(字幕入り)」上映 ▽定員=先着1千300人 ▽主催=東京都人権啓発活動ネットワーク協議会(東京都・東京法務局・東京都人権擁護委員連合会)、葛飾区、葛飾区教育委員会 ▽協賛=財団法人東京都人権啓発センター [問合せ先]東京都総務局人権部(電話:03・5388・2588)東京法務局人権擁護部(電話:03・5689・0516)、葛飾区総務部人権推進課(電話:03・5654・8148) ┌──────────────┐ |12月3日〜9日は障害者週間| └──────────────┘ ┌──────────────┐ |12月4日〜10日は人権週間| └──────────────┘ ■12月の人権擁護委員活動■ ▼第57回人権週間記念行事「第11回子どもの人権問題懇談会」 ▽日時=8日(木)午前10時〜正午 ▽会場=生活・保健センター ▽内容=日野市における子どもの人権を守るネットワークの現状について ▼地域座談会(学び・気づきの場)〜直接会場へ ▽日時=14日(水)午後2時〜3時30分 ▽会場=福祉支援センター ▽内容=不登校体験から ▽講師=橋敬太氏(子ども人権サポーター) ▼子ども自然体験活動「笑顔でキャンプ!」檜原ファイト村 ▽日程=11日(日)※日帰り ▽内容=ファイト村でおもちつきをしよう! ▽対象=小・中学生 ▽定員=先着10人 ▽費用=2千円(交通費ほか) ▽申込み=5日(月)(必着)までに往復ハガキで。往信用裏面に住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒191―0022新井863の64平清太郎へ ▼人権週間子ども人権相談(電話・面接・匿名相談可) ▽内容=子ども人権オンブズマンによるいじめ・体罰・不登校・児童虐待などの相談 ▽相談電話番号=昼間042・371・2467、夜間591・2315  以上、いずれも [問合せ先]人権擁護委員(平電話:591・2315)、市市長公室市民相談担当