◎会員募集−先着順で掲載します。2度目以降の掲載は前回掲載日の3カ月後から受け付けます。− ★バスケットボール「H・O・W」  月2〜3回土曜・日曜日の夜/大坂上中など/18歳以上の方対象※初心者歓迎/坂本(電話:090−2248−4669) ★陶芸同好会「陶彩会」  毎月第2土曜日午後1時〜5時/五小など/市内在住・在勤者対象※初心者歓迎/若干人/入会金1千円、月2千円(材料費ほか)/平井(電話:583−6754) ★男声合唱「メンネルコール・シリウス」  月2回土曜日午後6時からまたは日曜日午後2時から/五小など/日本・外国の歌曲※初心者歓迎/月2千円/立岩(電話:042−626−7187) ★エアロビクスサークル  毎週水曜日午後1時〜2時/富士電機体育館/月2千800円※初心者歓迎/磯崎(電話:090−3241−9999) ★体が楽になるソフトエアロ&かんたんヒップホップ  毎週木曜日午後7時〜8時30分/生活・保健センターなど/月2千500円/渡辺(電話:090−2236−1916) ★東京太極拳協会日野  毎週金曜日午後6時30分〜9時20分/生活・保健センターなど/入門太極拳、簡化24式・88式ほか/初心者・中級者対象/月3千円/佐藤(電話:・FAX:583−5071) ★キッズヒップポップダンスクラブ  毎月第2〜第4月曜日…南平体育館、毎週水曜日…落川交流センター、毎週木曜日…生活・保健センターなど/2カ月3千円/山口(電話:090−6015−6620) ★日野走友会  毎週日曜日午前7時30分浅川スポーツ広場前・大木島自然公園集合※5月〜9月は午前6時30分/浅川土手等を走る※体験あり/年3千円/染谷(電話:584−6671) ★社交ダンス「ソシアル・カサブランカ」  毎週木曜日午後1時〜4時/平山地区センターなど/モダン、ラテン※指導あり/入会金1千円、月2千500円/町田(電話:584−7683) ★生涯現役の会(日進会)  奇数月の第2土曜日午後/心、健康、経済等をテーマに講演会開催/入会金1千円、年3千円/大山(電話:581−7544) ★社交ダンスサークル・エポック  毎週水曜日午後7時〜9時/五小など/中級程度の方対象/入会金1千円、月3千500円※A級プロの指導あり/馬場(電話:584−6082) ★日野市ミニテニス連盟  (1)毎週木曜日午後6時30分〜8時30分…二小(2)火曜・水曜・金曜日午後6時30分〜8時30分、第2・第4日曜日午前10時〜正午…三小(3)水曜日午後6時45分〜8時30分、土曜日午後4時30分〜6時30分…平山小(旧平山台小)(4)木曜・金曜・日曜日午後6時〜8時30分、日曜日午前9時〜正午…南平小(5)土曜日午後1時〜3時30分…仲田小など/土曜・日曜日、祝日に首都大学東京日野キャンパスで練習あり/初心者歓迎/武石(電話:584−6318) ★社交ダンス「ステップアイリス」  毎週金曜日午後1時30分〜3時30分/市民陸上競技場など/月3千円/今村(電話:591−0248) ★リズムダンス・レインボー  毎週水曜日午前10時〜11時30分/中央公民館高幡台分室(旧高幡台小)など/リズム健康体操/女性対象/月2千500円/運動用上履き、タオル持参/濱本(電話:090−1658−3514) ★市の催し〜催し〜 ■バラエティサロン「バロックコンサート〜イタリア歌曲」  4月15日(土)午後2時〜3時30分/中央公民館/曲目・ヘンデル「泣かせてください」、カッチーニ「アマリリ麗し」/出演・石見真佐子(ソプラノ)、渡邊温子(チェンバロ)/70人/申込制で1歳〜未就学児8人までの保育あり/中央公民館(電話:581・7580)へ申込 ■復原住居の公開  4月16日(日)午前10時〜午後4時/日野中央公園南西隅(日野消防署の東側)/文化スポーツ課 ■うやもたサロン映画会「さくら」とサロントーク  樹齢400年という桜の木に魅せられた国鉄バスの車掌が、バス路線に1千本の桜を植樹する。  4月20日(木)午後1時〜4時/中央公民館高幡台分室/監督・神山征二郎、出演・篠田三郎、田中好子ほか/概ね60歳以上の方対象/20人/100円(茶菓子代実費)/中央公民館(電話:581・7580) ■公民館青少年・学校5日制対応事業「子ども囲碁・将棋道場」  4月8日(土)午前9時〜午後4時/中央公民館※直接会場へ/中央公民館(電話:581・7580) ■みんなの環境セミナー「川の中にいる目に見えない生き物」  4月22日(土)午後2時〜4時/多摩平の森ふれあい館※直接会場へ/講師・森川和子氏(星槎(せいさ)大学教授)/日野市環境情報センター(電話:581・1164) ■公民館映画会「雪の断章〜情熱」  孤児の少女が殺人事件にまきこまれ、その中で大人として成長していく。  4月22日(土)午前10時からと午後2時からの2回上映/中央公民館/監督・相米慎二、出演・斉藤由貴、榎木孝明、世良公則、岡本舞ほか/各回60人/中央公民館(電話:581・7580)へ申込 ■自然観察会「トトロのふるさとを訪ねて(2)〜狭山丘陵で晩春の里山を楽しもう」  4月22日(土)午前9時に多摩モノレール上北台駅改札前集合。午後4時同駅解散予定※雨天中止/多摩湖〜菩提樹池〜トトロの森1号・3号〜狭山湖(約10キロ)/案内・日野みどりの推進委員会/昼食、飲み物持参※ハイキングに適した服装・靴で/4月14日(金)までに緑と清流課緑政係へ ◎4月29日(祝)・30日(日) 地域の新しい発見、楽しい企画が盛りだくさん!−第2回『郷土資料館まつり』− |||4月29日(祝) [催し]オープニング [時間]9:00〜9:30 [会場]郷土資料館 [内容]開会式 [催し]シンポジウム「幻の真慈悲寺を追って」 [時間]9:30〜11:30 [会場]郷土資料館3階講堂 [内容]源頼朝ゆかりの大寺院として史料に名を残しながら、所在不明となっていた「真慈悲寺」。百草にその遺構を追います [定員]50人 [備考]午前…シンポジウム、午後…現地を訪問 [催し]竹で作る手作り遊具 [時間]9:30〜11:30 [会場]郷土資料館体験学習センター [内容]竹馬やたこなど、竹を使った遊び道具をつくって遊びます [定員]親子20組 [催し]雑木林の野鳥探訪 [時間]9:30〜11:30 [会場]郷土資料館集合 [内容]郷土資料館の周辺の雑木林を歩き、野鳥を訪ねます [定員]20人 [備考]双眼鏡、図鑑、メモ持参 [催し]ポン菓子・餅つき [時間]昼休み 11:30〜13:30 [会場]郷土資料館中庭 [内容]中庭で餅つき大会、ポン菓子づくり。すいとんがふるまわれます。参加者みんなで楽しい昼食を [定員]自由参加 [備考]材料費実費 [催し]ふるさとの工芸・わらぞうり作り [時間]13:30〜16:30 [会場]郷土資料館体験学習センター [内容]自分の足にぴったりフィットする「マイぞうり」づくりに挑戦 [定員]小学3年生以上 25人 [備考]座布団持参※汚れてもよい服装で [催し]百草園・真慈悲寺遺構実踏 [時間]13:30〜16:30 [会場]郷土資料館から出発 [内容]真慈悲寺遺構と目される百草園周辺を実踏 [定員]50人 [備考]午前中のシンポジウム参加者中心の催し [催し]春の園芸講座 [時間]13:30〜16:30 [会場]郷土資料館グラウンド [内容]NHK「趣味の園芸」のお花の先生・浜田豊氏が春の園芸のコツを教えます [定員]20人 [備考]苗、用土代などの実費 |||4月30日(日); [催し]原始体験(火起こし・炊飯) [時間]9:30〜15:30 [会場]郷土資料館グラウンド [内容]昔の道具を使って火を起こし、昔の方法で調理に挑戦 [定員]30人 [備考]軍手持参※作業のできる服装で [催し]伝統の「竹かごづくり」体験 [時間]9:30〜12:00 [会場]郷土資料館体験学習センター [内容]多摩の伝統産業「目籠(めかご)づくり」を体験。くらしの道具を手作りで [定員]30人 [備考]座布団持参※作業のできる服装で; [催し]講座「勝五郎生まれ変わりの物語」を探る [時間]9:30〜11:30 [会場]郷土資料館第1講座室 [内容]程久保村の藤蔵が中野村の勝五郎に生まれ変わったという江戸時代の伝承を探ります [定員]30人 [備考] [催し]おそばやさんごっこ [時間]昼休み 10:00〜13:30 [会場]郷土資料館調理実習室・第3講座室 [内容]行事参加者に限り、実費でそばをふるまいます [定員]行事参加者対象※事前申込制 [備考]そば粉・たれなどの材料費実費 [催し]講座「日野の化石時代を探る」 [時間]13:30〜15:30 [会場]郷土資料館第1講座室 [内容]恐竜や日野にいたアケボノゾウの体重や食事量を調べてみよう [定員]30人 [催し]エコライフクラブ18年度発会式 [時間]13:30〜15:30 [会場]郷土資料館体験学習センター [内容]郷土資料館エコライフクラブの平成18年度活動の始まりの式典 [備考]登録された会員対象 [催し]講座「拓本づくり」 [時間]13:30〜15:30 [会場]郷土資料館第1講座室 [内容]石碑などから写し取ると、読めなかった文字が浮かび上がる。拓本作りを体験 [定員]20人 [備考]手拭いなど持参※墨で汚れても良い服装で ▽会場=郷土資料館(旧高幡台小) ▽申込み=4月1日(土)午前9時から郷土資料館(電話:592−0981)へ※定員のあるものは、事前申し込みが必要 ◎フィルムコミッション−NPO法人日野映像支援隊による撮影誘致事業のご紹介− ■ドラマ「マチベン」  4月8日から始まるNHK総合テレビ土曜ドラマ「マチベン」第2回放送(全6回)で、生活・保健センターが警察署として登場します。マチベンとは、町の小さな法律事務所に所属する弁護士という意味。タフで型破りな弁護士達の物語です。彼らは依頼人のため地道に、勇気をもって、斬新な法廷戦術で、真実に迫ってゆきます。 [放送日時]4月15日(土)午後9時〜9時58分 [出演]江角マキコ、山本耕史、沢田研二、中島知子ほか