◎市からのお知らせ <福祉> ■あなたの相談相手:民生委員児童委員はいつもそばにいます  5月12日(金)は民生委員児童委員の日です。市内には現在126人の民生委員児童委員がいます。地域福祉の推進役として、住民の立場に立ち、住民と共に安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいます。各地域での児童や高齢者に関する相談を受け、行政との連絡役として活動しています。お気軽にご相談を。 [問合せ先]生活福祉課 ■温泉センター割引利用券を国保加入者に配布  国民健康保険加入者に、「国保温泉センター」の割引利用券を配布します。希望する方は保険証を持参し、市役所2階保険年金課、七生支所、豊田駅連絡所でお受け取りください。 [対象施設・実施期間]  (1)檜原温泉センター「数馬の湯」…来年3月31日(土)までの午前10時〜午後10時※12月〜3月は午後7時まで  (2)奥多摩温泉「もえぎの湯」…来年3月31日(土)までの午前9時30分〜午後9時30分※12月〜2月は午後7時まで。両施設とも毎週月曜日定休(祝日の場合は翌日)。年末年始の休館日は問い合わせを [定員]先着800人(1人1枚。1枚で3人まで利用可) [費用]中学生以上400円、小学生200円、未就学児は無料(「数馬の湯」は3時間、「もえぎの湯」は2時間が基本)※超過料金…「数馬の湯」は1時間毎に中学生以上200円・小学生100円、「もえぎの湯」は中学生以上のみ200円※12歳以上1人につき50円の入湯税あり [問合せ先]保険年金課給付係 ■地域福祉活動を行う団体に助成金  日野市社会福祉協議会では、市内で地域福祉活動を行う民間の作業所・ボランティアグループ・NPO団体等を対象に、歳末たすけあい募金を財源とした助成を行います。 [助成総額]100万円[対象事業]新規事業の一部補助・備品購入等(自助努力が認められるもの)  ※団体の運営費のような通常の必要経費的性格のもの、既に当会から助成金を受けている団体は対象外 [申込み]5月31日(水)までに申請書(日野市社会福祉協議会にあり)を同会(電話:582-2319)へ ■各種手当の申請を  手当は申請日の翌月分から支給しますので、所得制限額未満(夫婦共働きの場合でも、主たる生計者のみの所得で判定します)の方はお早めに申請してください。 ▼児童手当  4月1日から児童手当制度が拡大されました。支給対象年齢が小学校修了前(12歳到達後最初の年度末)まで拡大され、併せて所得制限(下表)が引き上げられました。今回の制度改正に限り特例として、支給対象児童がいる家庭については認定請求書を送付しますので、該当する方は申請してください。なお公務員の方は勤務先で申請してください。現在受給されている方で小学5年生または6年生の児童がいる家庭については今月末に現況届と一緒に額改定届を送付しますので提出してください。出生や転入の方については随時申請を受け付けています。申請に必要な書類等、詳細は問い合わせを。 ●児童手当所得制限表 単位:万円 [扶養親族等の数(人)]0 [国民年金加入者 年金未加入者の所得額]468 [厚生年金加入者 共済年金加入者の所得額]540 [扶養親族等の数(人)]1 [国民年金加入者 年金未加入者の所得額]506 [厚生年金加入者 共済年金加入者の所得額]578 [扶養親族等の数(人)]2 [国民年金加入者 年金未加入者の所得額]544 [厚生年金加入者 共済年金加入者の所得額]616 [扶養親族等の数(人)]3 [国民年金加入者 年金未加入者の所得額]582 [厚生年金加入者 共済年金加入者の所得額]654 [扶養親族等の数(人)]4 [国民年金加入者 年金未加入者の所得額]620 [厚生年金加入者 共済年金加入者の所得額]692 <この制限表の見方>  ※扶養親族等の数には所得税法上の控除対象配偶者を含みます  ※扶養親族等の数が5人以上の場合の限度額は、1人につき38万円を加算した額となります  ※医療費控除・雑損控除・小規模企業共済掛金控除・障害者控除・寡婦控除・寡夫控除・勤労学生控除・老人扶養控除がある場合は所得から差し引くことができます  ※表の所得額には社会保険料控除相当額(一律控除分)8万円が加算されています ▼児童育成手当・障害手当  母子・父子家庭、障害のある児童を養育されている方に支給されます。支給要件・申請に必要な書類、所得制限額等詳しくはお問い合わせください。現在受給されている方は、今月末に現況届を送付します。 ▼お子さんが4人以上いる方に多子世帯養育手当  児童手当で所得が制限額以上の方もご相談を。申請に必要な書類、所得制限額等詳しくはお問い合わせください。 [対象]次の要件すべてに該当する方 (1)18歳未満(18歳になった年の年度末までを含む)の児童を4人以上養育中 (2)4人目以降の児童が中学生以下(児童手当を受けているまたは受けられる児童を除く) (3)所得が制限額未満 [支給額]4人目以降の対象児童につき月5千円  以上、いずれも[問合せ先]子育て課助成係 ◎市からのお知らせ<住宅> ■都営住宅入居者募集  申込資格など詳細は「募集のしおり」または東京都住宅供給公社ホームページ(http://www.to-kousya.or.jp)をご覧ください。 [しおりの配布]5月8日<(月)〜17日<(水)午前8時30分〜午後5時15分(日曜日を除く)に市役所1階市民相談窓口、七生支所、豊田駅連絡所で配布 [申込み]5月22日<(月)(必着)までに渋谷郵便局へ [問合せ先]JKK東京都住宅供給公社募集センター (電話:0570-010810、5月8日<(月)〜17日<(水)。それ以降は電話:03-3498-8894) ◎市からのお知らせ<税金> ■軽自動車税はコンビニエンスストアでも納付ができます  平成18年度軽自動車税の納税通知書は5月8日<(月)に発送します。納付期限は5月31日(水)です。お近くのコンビニエンスストアでも納付することができます。 [問合せ先]納税課 ■自動車税はコンビニエンスストア、インターネットバンキング等でも納付ができます  東京都自動車税はコンビニエンスストアやインターネットバンキング等でも納付ができます。また、身体障害者手帳などをお持ちで、一定の要件に該当する方は減免が受けられます。詳細は問い合わせを。 [問合せ先]東京都自動車税総合事務所(電話:03-5985-7811) ◎各種健(検)診をご利用ください [検診名] ア 生活習慣病健診 [実施時期] 表1のとおり [会場] 表1のとおり [内容] 基本健康診査(血液検査・検尿・血圧・心電図等)、結核健診、大腸がん検診 [対象] 35〜64歳(平成19年3月31日現在)の市民で、定期的に健診を受診する機会のない自営業者や主婦等 ※65歳を迎える方は、「高齢者誕生月健診」の受診票が、誕生月前月末に郵送されます [申込み] 5月10日(水)(消印有効)までに、(1)健診名(2)受診希望記号(第3希望まで)(3)住所(4)氏名(ふりがな)(5)性別(6)生年月日・年齢(7)電話番号を記入し、 〒191−0011日野本町1の6の2生活・保健センター内健康課各健診係へ※両方希望の場合はそれぞれに申込みを [備考] 6月中旬〜下旬に受診票一式を送付します ※申込多数の場合は抽選で後期(10月下旬)になることがあります [検診名] イ 骨粗しょう症健診 [実施時期]表2のとおり [会場] 生活・保健センター [内容] 骨密度測定     健康相談 [対象] 20歳以上の女性市民 (6月1日現在) 定員…360人 ※骨粗しょう症で治療中の方、妊娠中の方を除く [申込み] 5月10日(水)(消印有効)までに、(1)健診名(2)受診希望記号(第3希望まで)(3)住所(4)氏名(ふりがな)(5)性別(6)生年月日・年齢(7)電話番号を記入し、 〒191−0011日野本町1の6の2生活・保健センター内健康課各健診係へ※両方希望の場合はそれぞれに申込みを [備考] 5月中旬に返信ハガキにて検診日時を通知します [検診名] ウ 定期結核健康診断 [実施時期][会場] (1)5月11日(木)9:30〜11:30…生活・保健センター、14:00〜16:00・・・福祉支援センター (2)5月12日(金)9:30〜11:30…福祉支援センター、14:00〜16:00・・・生活・保健センター [内容] 胸部X線撮影 [対象] 16歳以上の市民 (5月1日現在) ※妊娠中の方を除く [申込み] 直接会場へ [備考] 精密検査が必要な方には、後日再撮影と喀痰(かくたん)検査を実施します [検診名] エ 乳がん検診 [実施時期] 5月23日(火)〜6月30日<(金) [会場] 生活・保健センター 表3のとおり [内容]  (1)視診・触診  (2)視診・触診・マンモグラフィ検査 [対象] 30歳以上の女性市民 (5月1日現在) ※マンモグラフィ検査は40歳以上の方対象。費用は1,000円(医療機関窓口で支払い) (1)を受診後、マンモグラフィ検査のみを別の医療機関で受診することも可(市立病院を除く) [申込み] 直接医療機関へ [備考] 厚生労働省の指針によれば、マンモグラフィ検査を伴う乳がん検診は、2年に1回受診すればよいとされています ●(表1) 生活習慣病健診日程表 [日程]6月29日(木) [会場]生活・保健センター [午前]ア [午後]イ [日程]6月30日(金) [会場]生活・保健センター [午前]ウ [午後]エ [日程]7月1日(土) [会場]生活・保健センター [午前]オ [午後]カ [日程]7月2日(日) [会場]生活・保健センター [午前]キ [午後]ク [日程]7月3日(月) [会場]生活・保健センター [午前]ケ [午後]コ [日程]7月4日(火) [会場]生活・保健センター [午前]サ [午後]なし [日程]7月5日(水) [会場]七生公会堂 [午前]シ [午後]ス [日程]7月6日(木) [会場]七生公会堂 [午前]セ [午後]ソ [日程]7月7日(金) [会場]七生公会堂 [午前]タ [午後]チ ※午前は9:00〜12:00、午後は14:00〜16:30  (時間指定はできません) ※申込状況により希望に沿えない場合あり ●(表2) 骨粗しょう症健診日程表; [日程]6月2日(金) [午前]A [午後]B [日程]6月3日(土) [午前]C [午後]D [日程]6月4日(日) [午前]E [午後]F [日程]6月5日(月) [午前]G [午後]H ●(表3−1) 乳がん検診((1)視診・触診)医療機関 [地域]多摩平 [医療機関名]あづま医院 [電話番号]581−0548 [地域]多摩平 [医療機関名]梅木医院 [電話番号]581−0477 [地域]多摩平 [医療機関名]大川産婦人科 [電話番号]586−1061 [地域]多摩平 [医療機関名]小松医院 [電話番号]581−0474 [地域]多摩平 [医療機関名]佐々木クリニック [電話番号]585−2591 [地域]多摩平 [医療機関名]多摩平小児科 [電話番号]584−6002 [地域]多摩平 [医療機関名]長谷クリニック [電話番号]584−6116 [地域]多摩平 [医療機関名]八木医院 [電話番号]585−0371 [地域]多摩平 [医療機関名]渡辺医院 [電話番号]581−1324 [地域]豊田 [医療機関名]虚白堂医院 [電話番号]589−1777 [地域]豊田 [医療機関名]小林医院 [電話番号]581−0433 [地域]東豊田 [医療機関名]橋本クリニック [電話番号]586−7725 [地域]日野 [医療機関名]加来産婦人科 [電話番号]581−5230 [地域]日野 [医療機関名]塩谷医院 [電話番号]581−0158 [地域]日野台 [医療機関名]日野台診療所 [電話番号]581−6175 [地域]日野本町 [医療機関名]花輪病院 [電話番号]582−0061 [地域]神明 [医療機関名]おおしろクリニック [電話番号]589−6780 [地域]神明 [医療機関名]山本クリニック [電話番号]584−5633 [地域]高幡 [医療機関名]石川クリニック [電話番号]593−8113 [地域]高幡 [医療機関名]高幡駅前川崎クリニック [電話番号]599−0036 [地域]高幡 [医療機関名]森久保クリニック [電話番号]594−6778 [地域]南平 [医療機関名]福岡医院 [電話番号]591−3600 [地域]落川 [医療機関名]寺田医院 [電話番号]591−2852 [地域]石田 [医療機関名]にしくぼクリニック [電話番号]589−3532 [地域]石田 [医療機関名]土方クリニック [電話番号]587−7171 [地域]三沢 [医療機関名]三沢台診療所 [電話番号]592−0466 [地域]平山 [医療機関名]京王平山クリニック [電話番号]592−5111 ●(表3−2) 乳がん検診((2)視診・触診・マンモグラフィ検査)医療機関 [地域]多摩平 [医療機関名]佐々木クリニック [電話番号]585−2591 [検診日時] 火曜・水曜・金曜日 14:00〜15:30※要予約 [地域]多摩平 [医療機関名]市立病院 [電話番号]581−2677 [検診日時] 火曜・木曜日 14:00から(1日先着5人) ※予約開始は5月1日<(月)から(月曜〜金曜日14:00〜16:00) [地域]日野本町 [医療機関名]花輪病院 [電話番号]582−0061 [検診日時] 月曜日 8:30〜12:30、15:00〜18:00 火曜・金曜日 8:30〜12:30 ※要予約 [地域]高幡 [医療機関名]高幡駅前川崎クリニック [電話番号]599−0036 [検診日時] 月曜・火曜・木曜・金曜日 9:00〜12:00、15:00〜19:00 水曜日 9:00〜12:00  土曜日 9:00〜14:00 ※予約の場合は14:00〜15:00 [地域]高幡 [医療機関名]森久保クリニック [電話番号]594−6778 [検診日時] 月曜〜水曜・金曜日 9:00〜12:00、15:00〜18:00 土曜日 9:00〜12:00