◎市からのお知らせ<保健・医療> ■各種検(健)診をご利用ください  申込みは締切り(必着)までに往復ハガキで(生活習慣病健診はハガキで。1人1通)。必要事項を記入し、〒191―0011日野本町1の6の2健康課各種検(健)診係(電話:042-581-4111)へ ▼胃がん検診 [日程・会場](1)9月29日(金)〜10月15日(日)…生活・保健センター(2)10月16日(月)〜20日(金)…福祉支援センター※9日を除く土曜・日曜日も可[時間]午前9時〜11時※時間の指定はできません [内容]胃部X線間接撮影(バリウムを使った間接撮影)※結果は後日郵送 [対象]35歳以上(9月1日現在)の市民の方[定員]1千人※申込多数の場合は抽選 [注意]妊娠しているまたはしていると思われる方、胃腸の病気で通院治療中の方、以前にバリウムを飲んで過敏症(じんましん、息苦しさ、気分不快などの症状)がでた方は受診できません。治療中の病気がある方は主治医に相談を [締切り]9月8日(金)(必着)※往信用裏面に検診名、検診希望日を第3希望まで(希望日なしの場合はその旨)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別、電話番号を記入 ▼喉頭がん検診 [日程]10月2日(月)〜31日(火)※直接指定医療機関へ受診券を持参 [内容]問診、医師の判断により間接喉頭鏡・喉頭ファイバースコープによる検査 [対象]昭和41年9月30日以前に生まれた市民※職場等で同等のサービスを受けることができる方と咽頭の治療中の方は受診できません [定員]520人※申込多数の場合は抽選 [締切り]9月11日(月)(必着)※往信用裏面に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、電話番号を記入 ▼生活習慣病健診 ●生活習慣病健診・大腸がん検診日程表 [会場]七生公会堂 [日時]10月25日(水)[午前]ア[午後]イ [日時]10月26日(木)[午前]ウ[午後]エ [日時]10月27日(金)[午前]オ[午後]カ [日時]10月28日(土)[午前]キ[午後]ク [会場]生活・保健センター [日時]10月29日(日)[午前]ケ[午後]コ [日時]10月30日(月)[午前]サ[午後]シ [日時]10月31日(火)[午前]ス[午後]セ [日時]11月1日(水)[午前]ソ[午後]タ ※午前は9:00〜11:30、午後は13:30〜15:30 [日時・会場]上記のとおり [内容]基本健康診査(血液検査・検尿・血圧・心電図・視診・聴打診など)、結核健診(胸部X線)、大腸がん検診(便潜血検査)、肝炎ウイルス検査(40歳以上で、これまでに肝炎ウイルス検査を受診したことがない方及び現在肝炎の治療を受けていない方)※必要な方に保健・栄養相談を実施 [対象]昭和17年4月1日〜昭和47年3月31日生まれの方で自営業者や主婦等、定期的に健康診断を受ける機会のない方 [注意](1)受診者には10月中旬に受診票一式を郵送(2)平成19年3月31日までに65歳を迎える方は、高齢者誕生月健診を受診してください [締切り]9月11日(月)(必着)※ハガキに表中ア〜タの受診希望記号(第3希望まで。希望日なしの場合はその旨)、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、年齢、電話番号を記入 ■BCG予防接種  3〜4カ月児健診と同日に実施しますので、健診を受けた後、接種することもできます。母子健康手帳と予診票を持参し、会場にお越しください。 [日時]9月6日(水)・13日(水)・20日(水)午後2時〜3時45分 [会場]生活・保健センター [対象]生後6カ月未満でBCG接種を一度も受けていないお子さん※先天性の病気の有無が分かってくる生後3カ月以降の接種をお勧めします [注意](1)冊子「予防接種と子どもの健康」(生活・保健センター内健康課、市役所1階市民相談窓口、七生支所で配布)を読み、予防接種や副反応について理解し来場を(2)検温は当日会場で(3)体調の悪い時は見合わせ、体調の良い時に受ける [問合せ先]健康課(電話:042-581-4111) ■女性なんでも健康相談〜1人で悩まず相談を  女性のからだの悩みについて専門医が相談に応じます。相談を迷っている方も、まずは保健師まで相談を。 [日時]9月13日(水)午後1時〜7時※予約制 [会場]市立病院 [相談医]太田博明氏(東京女子医科大学教授)、武者稚枝子氏(同大学医師) [申込み先]健康課(電話:042-581-4111) ■高血圧予防クッキング教室 [日時]9月27日(水)午前10時〜正午 [会場]生活・保健センター [内容]栄養士の話と実習(かじきのカレームニエルほか) [対象]高血圧など生活習慣病予防を考えている方やその家族、関心のある方 [定員]先着24人※同献立を受講された方はご遠慮を [申込み先]健康課(電話:042-581-4111) ■気軽に保健師に相談を〜地域の健康づくり活動の紹介  市では、1万人に1人の割合で保健師を配置し、地域で顔の見える健康づくり活動を展開しています。 ▼自治会への健康づくり支援〜「日野人(ひのびと)げんき!ゼミナール」の開催  自治会の皆さんの健康づくりのお手伝いをするため、出前の健康づくりの催しを開催します。楽しみながら検査もし、保健師と一緒に健康について学習してみませんか。 ▼市民一人ひとりへの健康づくり支援〜「はじめまして訪問」を実施  皆さんの住む地域担当の保健師を知っていただき、これから何かあったら相談していただけるような関係作りをするために、保健師が地域ごとに皆さんのお宅に訪問し、「顔みせ」を実施しています。気軽に保健師にご相談ください。 [問合せ先]健康課(電話:042-581-4111) ■高齢者入院見舞金支給制度  70歳以上の方(生活保護受給者を除く)が、病気やけがなどで医療保険により7日以上継続して入院したとき、入院日数に応じて見舞金を支給します。 [申請時期](1)退院したとき(2)入院中に入院に係る当該年度の末日(3月31日)になったとき(3)入院日数が181日以上になったとき※申請期限は、事由が発生してから6カ月以内 [申請に必要なもの]入院日数が確認できるもの(入院費領収書など)、印鑑、口座番号等の確認ができるもの(郵便局は除く) [入院日数・金額]7〜60日…1万円、61〜180日…2万円、181日以上…3万円※年度内の上限は3万円 [申請方法]本人または家族(代理人)が市役所2階高齢福祉課医療係へ ■老人保健法医療受給者証をお持ちの方へ  病院等で受診するときは、健康保険証と医療受給者証を提示してください。  8月から負担割合が変更になり、新しい医療受給者証が届いた方は、必ず新しい医療受給者証を提示してください。 [問合せ先]高齢福祉課医療係 ■9月末に新しい乳幼児医療証を送付します  9月30日まで有効の乳幼児医療証をお持ちで現況届を提出されている方には、受給資格を確認し、9月末に新しい医療証を送付します。現況届を提出されていない方には、送付することができません。早めに提出をお願いします。 [問合せ先]子育て課助成係 ◎8月後期休日診療医[診療時間9:00〜17:00] [3日]  病院名:横溝医院(日野市日野本町4丁目21番地の12)  電話番号:042-581-1825  診療科目:皮膚科・泌尿器科  病院名:牛尾医院(日野市平山6丁目5番地の13)  電話番号:042-591-2001  診療科目:小児科・内科 [10日]  病院名:望月医院(日野市多摩平6丁目31番地の4)  電話番号:042-581-0504  診療科目:内科・外科、  病院名:森久保クリニック(日野市高幡328 森久保医療ビル1F )  電話番号:042-594-6778   診療科目:内科・消化器科・肛門科 ◎救急病院8月後期宿日直予定表 (注)診療科目は変更される場合があります。事前に救急テレホンサービスへ問い合わせを ●市立病院(電話:042-581-2677) ・(昼)8:30〜17:00 ・(夜)17:00〜8:30 ※産婦人科は毎日診療を行っています。 9月1日(金) (夜)内科・眼科 9月2日(土) (昼)内科・耳鼻咽喉科 (夜)小児科・耳鼻咽喉科 9月3日(日) (昼)内科・整形外科 (夜)整形外科 9月4日(月) (昼)脳神経外科 9月5日(火) (昼)内科・整形外科 9月6日(水) (昼)泌尿器科 9月7日(木) (昼)内科・皮膚科 9月8日(金) (昼)耳鼻咽喉科 9月9日(土) (昼)内科 ・外科 (夜)小児科・外科 9月10日(日) (昼)内科・脳神経外科 (夜)脳神経外科 9月11日(月) (昼)内科・外科 9月12日(火) (昼)整形外科 9月13日(水) (昼)内科・外科 9月14日(木) (昼)脳神経外科 9月15日(金) (昼)内科・泌尿器科 ●花輪病院(電話:042-582-0061) ・(昼)9:00〜17:00  ・(夜)18:00(土曜・日曜日は17:00)〜8:30(土曜日は9:00) 9月1日(金) (夜)内科 9月2日(土) (夜)内科・外科 9月3日(日) (昼)内科・外科 (夜)内科・外科 9月4日(月) (夜)外科 9月5日(火) (夜)内科 9月6日(水) (夜)外科 9月7日(木) (夜)内科 9月8日(金) (夜)内科 9月9日(土) (夜)内科 9月10日(日) (昼)内科 (夜)内科 9月11日(月) (夜)外科 9月12日(火) (夜)内科 9月13日(水) (夜)外科 9月14日(木) (夜)内科 9月15日(金) (夜)内科 ◎救急診療 ※必ず保険証をご持参ください ●休日準夜診療所(内科・小児科) 日野市日野本町1丁目7番地の2(042-584-1661) (土曜・日曜日・祝日)19:30〜22:30(受付は22:20まで) ●平日準夜こども応急診療所(小児科) 日野市高幡1011(福祉支援センター内)(042-592-9940) (水曜・金曜日:ただし祝日、年末年始を除く) 19:30〜22:30(受付は22:20まで) ●休日歯科応急診療所 日野市高幡1011(福祉支援センター内)(042-594-2111) (日曜日・祝日)9:00〜17:00(受付は16:00まで) ◎救急テレホンサービス≪24時間医療機関案内≫ ●日野消防署電話:042-581−0119  豊田出張所電話:042-582−0119  高幡出張所電話:042-592−0119 ●東京消防庁  災害救急情報センター  電話:042-521−2323 ●東京都保健医療情報センター  ひまわり電話: 03−5272−0303  外国人専用電話: 03−5285−8181  (9:00〜20:00)