☆お母さんと赤ちゃん対象; 妊娠届出受付(母子健康手帳の交付):健康課(生活・保健センター※平日のみ)、 市役所1階市民窓口課、七生支所、豊田駅連絡所へ 妊産婦訪問:妊婦(市民):助産師・保健師が家庭に訪問し、健康相談を実施; 赤ちゃん訪問:市内のすべての赤ちゃんとその父母等対象 ※母子健康手帳に入っている「赤ちゃん届」は必ず投函を:; 妊産婦・乳児保健指導:生活保護世帯または住民税非課税世帯の妊産婦・乳児対象 ※申請に基づき保健指導票を発行; 両親学級(ママ・パパクラス):妊娠・出産・育児の教室。内容は、栄養・歯科・もく浴実習・先輩ママパパ交流会など ※申し込みは健康課へ; 乳幼児健診:3〜4カ月児、6・9カ月児、1歳6カ月児、3歳児対象 ※対象者には個別に通知; 乳幼児健康相談:生活・保健センター、市内の児童館/※自由来所 ※毎月1日号の広報に日程、会場を掲載; 食事教室:毎月開催/離乳食、幼児食ほか ※日程は広報に掲載; 乳幼児歯科相談:4歳児未満の乳幼児と保護者対象/健診・相談/月7回  ※予約制、詳細は健康課へ; ハブラシ指導:月3回実施 ※予約制、詳細は健康課へ; 幼児むし歯予防講習会:市内の私立幼稚園・私立保育園対象 ☆予防接種(BCG・ポリオ・高齢者インフルエンザ以外は、1年中市内指定医療機関で受けられます。); BCG:6カ月未満対象/毎月実施; ポリオ(小児マヒ):3カ月〜7歳6カ月未満対象/4・6・10・12・2月に実施; 三種混合 (ジフテリア・百日せき・破傷風):初回・追加接種ともに3カ月〜7歳6カ月未満対象 (追加接種は、初回接種終了から1年〜1年6カ月後に接種); 二種混合(ジフテリア・破傷風):小学6年生、13歳未満対象; 麻しん風しん(MR)混合:第1期:1〜2歳未満対象 第2期:5〜7歳未満で、小学校就学前の1年間に接種 第3期:平成7年4月2日から8年4月1日生まれ対象 第4期:平成2年4月2日から3年4月1日生まれ対象; 日本脳炎(現在、接種は控えてください) :第1期初回・追加接種:3歳〜7歳6カ月未満対象(追加接種は初回接種終了から1年後に接種)/ 第2期:小学4年生、13歳未満対象; 高齢者インフルエンザ:60歳以上の方対象/10月中旬〜12月に実施/指定医療機関 ☆おとな対象; さわやか健康体操:運動習慣をつけたい60歳以上の方対象/高齢者の健康づくりのための体操教室 ※広報で募集; 楽・楽トレーニング体操:市内在住・在勤・在学者対象/操体法を基本とした筋力トレーニング体操 ※広報で募集; 女性なんでも健康相談:女性特有の心身不安に対する専門医による相談/月1回 ※予約制、申し込みは健康課へ; 心なんでも健康相談:心の悩みや精神的な症状に対する専門医による相談/月2回 ※予約制、申し込みは健康課へ; 成人歯科予防教室:20歳以上の方対象/歯科医師による健診・相談、歯科衛生士による歯みがき指導等/年10回  ※広報で募集; 男の基礎料理塾:男性の料理教室/年2回、5日間コース ※広報で募集; 各種栄養クッキング教室:高血圧や高脂血症等についての管理栄養士の話/年10回 ※広報で募集; 個別健康相談:保健師・管理栄養士・歯科衛生士等による個別相談 ※予約制、申し込みは健康課へ; 訪問指導:保健師・管理栄養士・歯科衛生士等が訪問 ※申し込みは健康課へ; かかりつけ歯科医の紹介:寝たきりの方や障害者の方対象/訪問診療できる歯科医師を紹介 ※申し込みは健康課へ; 市民健康教室:地域で活動する市民グループ対象/ 市内希望場所で医師・歯科医師・薬剤師の講演、管理栄養士・歯科衛生士・健康運動指導士による話、 実技指導 ※申し込みは健康課へ; 心の健康づくり講演会:「心の健康」についての講演会/年1回 ※広報で募集; 心のリラックス教室:勤労者・関心のある方/心の健康についての講義・リラックス法; スタイルアップ教室:20〜39歳の方対象/運動教室(保育あり)/年6コース、奇数月に実施 ※広報で募集; STOP!メタボ教室:40〜59歳の方対象/メタボリックシンドローム予防の運動教室/年6コース、偶数月に実施  ※広報で募集; 「日野人げんき!」ゼミナール:健康づくりの催しを開催/自治会等地域の団体の健康づくりを保健師がお手伝いします  ※申し込みは健康課へ; 30代基本健診:30〜39歳の方対象/実施時期11月 ※9月広報で募集; 基本健診後健康相談:30代基本健診受診者/健診の結果により通知します; 骨粗しょう症健診:骨密度測定、結果説明 20歳以上の女性対象/前期5〜6月(5月募集)、後期3月(2月募集) ※広報で募集 健康課では、赤ちゃんから高齢者まで さまざまな保健事業を行っています 健康課では、赤ちゃんから高齢者まで さまざまな保健事業を行っています 【問合せ先】 日野市健康福祉部健康課 電話:042−581−4111 FAX:042−583−2400 Mail: kenkou@city.hino.lg.jp 乳がんの早期発見にもっとも効果があるのが検診です。 定期的に受診しましょう。 また、月に1回は、自己触診を実行しましょう。 乳がん 40〜74歳の方を対象に、特定健診・特定保健指導が始まりました  広報3月1日号でお知らせしたとおり、4月から新しい健診、保健指導が始まりました。  新しい特定健診・特定保健指導は、加入している医療保険者 (国民健康保険、健康保険組合、共済組合、政府管掌健康保険など)が実施します。  広報今号では、新しい健診制度を受けた、日野市の基本健診を紹介します。 :乳がん検診:子宮がん検診; 実施時期:5月1日<(木)〜平成21年2月28日<(土); 対象者:30歳以上の女性市民 平成20年度に上記年齢の誕生日を迎える方 :40歳以上の女性市民 (2年に1回) 平成20年度に偶数年齢の誕生日を迎える方及び前年度に市の検診でマンモグラフィを受診していない方:20歳以上の女性市民 (1年に1回) 平成20年度に上記年齢の誕生日を迎える方 検診内容: 問診・視診・触診 問診・視診・触診 マンモグラフィ検査:問診・視診・頚部細胞診・内診 医師が必要と認めた方には体部細胞診も実施; 費  用:マンモグラフィ検査:自己負担1,000円 ※当日医療機関の窓口で支払。70歳以上の方は無料 非課税世帯の方・生活保護受給者は無料 非課税証明書・生活保護受給証明書を医療機関に提出:無 料; 受診方法:健康保険証を持参して、市指定医療機関で直接受診 ※予約が必要な場合があります; 実施場所:市内指定医療機関(別表参照) ## ▼健診方法 申込制の集団健診 ▼実施時期 11月中旬 ▼お知らせ 広報ひの9月15日号 ▼実施場所 生活・保健センター ▼費  用 無料 ▼健診内容 医師の診察、身体計測(身長・体重・腹囲測定)       血圧測定、尿検査、血液検査、大腸がん検診 ## 30代基本健診 ## 30〜39歳の職場等で受診機会のない方 ## 特定健診 ## 40〜74歳の方 ## 受けていますか? ## 乳がん検診 ## 増えています! ## 乳がん ##  乳がんは乳腺に発生する悪性腫瘍です。  近年、出産年齢の高齢化など女性のライフスタイルの変化や食生活の欧米化に伴う女性ホルモンの影響との関連から、  乳がんの発生率、死亡率が増えてきています。  乳がんは欧米に多く、日本には少ないがんでしたが、近年は増加傾向です。年間約35,000人の女性が乳がんと診断され、  女性の30人に1人以上がかかる、り患率の多い病気となっています。欧米では、60歳以上の高齢者に多い病気ですが、  日本においては、40〜50歳代に多く発生しています。  また、り患率の増加に伴い、死亡率も高まり、特に65歳未満の世代での女性のがん死亡の第1位となっています。  今まで日野市の健診を受診していた健康保険組合などに加入している被扶養者の方も、  平成20年度からは加入している医療保険者の実施する健診を受けます。 いきいき健診 75歳以上の方(65〜74歳で後期高齢者医療制度の障害認定を受けている方) ▼健診方法、受診券送付時期は、日野市国保特定健診と同様となります ▼費  用 無料 ▼健診内容 医師の診察、身体計測(身長・体重・腹囲測定)、血圧測定、尿検査、血液検査、介護予防のための生活機能評価、  心電図検査、胸部X線、大腸がん検診  ※個別に受診案内を送付しますので、契約医療機関で受診してください 平成20年度からの基本健診 日野市国民健康保険の加入者  右記の日野市国保特定健診を受診します。 ※個別に受診案内を送付します  加入している医療保険者が実施する特定健診を受診します。健診方法については、各医療保険者にお問い合わせください。 日野市国民健康保険の加入者以外の方 (健康保険組合、共済組合などの医療保険加入者) 注意 特定健診は、加入している医療保険者が実施します ●乳がん検診 実施医療機関 (1)視診・触診 実施医療機関; 地 域:医療機関名:電話番号; 多摩平:大川産婦人科医院:586−1061; 小松医院:581−0474; 多摩平小児科:584−6002; 佐々木クリニック:585−2591; 長谷クリニック:584−6116; 堀田診療所:581−3035; 望月医院:581−0504; 八木医院:585−0371; 豊  田:虚白堂医院:589−1777; 小林医院:581−0433; 東豊田:橋本クリニック:586−7725; 日  野:加来産婦人科:581−5230; 東平山:佐々木クリニック豊田:585−8063 地 域:医療機関名:電話番号; 日野本町:アカシアクリニック:587−8616; 花輪病院:582−0061; 神  明:おおしろクリニック:589−6780; 山本クリニック:584−5633; 高  幡:石川クリニック:593−8113; 高幡駅前川崎クリニック:599−0036; 森久保クリニック:594−6778; 南  平:福岡医院:591−3600; 南平山の上クリニック:599−7877; 石  田:にしくぼクリニック:589−3532; 土方クリニック:587−7171; 三  沢:三沢台診療所:592−0466 30歳からに なりました!! 30歳から肥満の 方が急に増えています。30代から健診を受けて メタボを予防 しましょう! ☆年度内に対象となる年齢に到達する健診を受けます。たとえば、平成20年4月から平成21年3月までに75歳になる方は、  いきいき健診(後期高齢者健診)の対象となります。 平成19年度までの基本健診 35〜64歳の職場等で 受診機会のない方 生活習慣病健診 65歳以上の方 高齢者誕生月健診 ▼対  象 日野市国民健康保険加入者の40〜74歳の方 ▼健診方法 市内契約医療機関での個別健診       個別に受診券を送付しますので、受診券を持参して医療機関で受診してください(医療機関一覧は受診券に同封) ▼受診券送付時期       4〜6月生まれの方…6月に送付       7〜9月生まれの方…7月に送付       10〜12月生まれの方…8月に送付       1〜3月生まれの方…9月に送付 ▼費  用 無料 ▼健診内容 医師の診察、身体計測(身長・体重・腹囲測定)、血圧測定、尿検査、血液検査       大腸がん検診       ★65歳以上の方は、同時に日野市が行う介護予防のための生活機能評価        心電図検査、胸部X線が受けられます。 日野市国保特定健診  日野市国民健康保険加入者以外の65〜74歳の方で、各医療保険者が行う特定健診が日野市内の医療機関で行われる場合には、  市が行う介護予防のための生活機能評価、心電図検査、胸部X線を同時に受けることができます。市内の医療機関で特定健診を  受ける前に申し込みが必要ですので、健康課までお問い合わせください。 注意 ◇40歳以上である ◇家族(特に母、姉妹、祖母)に乳がんになった人がいる ◇過去に乳がんになったことがある ◇初潮が12歳以前である、または閉経は55歳以降である ◇出産経験がない、あるいは初産が30歳以降である ◇女性ホルモン剤を使用したことがある ◇乳腺疾患(乳腺腫、乳腺炎など)と診断されたことがある ◇肥満である(特に50歳以上で標準体重の+20%以上) ◇乳がん検診を受けたことがない 参考:NPO法人乳房研究会資料 あなたの乳がん危険度チェック!! 乳がんの危険因子 気になる症状がある場合は乳腺専門医のいる医療機関へ 基本健診早わかり ▼マンモグラフィ(乳房専用X線)の検査機器 ●乳がん検診 実施医療機関 (2)マンモグラフィ検査併用 実施医療機関; 地 域:医療機関名:電話番号:曜日・時間等:備  考; 日野本町:花輪病院:582−0061:月曜・火曜・金曜日 8:30〜12:00:※電話予約を; 高  幡:高幡駅前川崎クリニック:599−0036:医療機関へお問い合わせください:※電話予約を; 森久保クリニック:594−6778:月曜・火曜・水曜・金曜日 9:00〜11:30 15:00〜17:30 土曜日 9:00〜11:30; 多摩平:望月医院:581−0504:月曜・火曜・木曜・金曜日 11:50〜12:30 18:20〜19:00 土曜日 11:50〜12:30:※電話予約を; 市立病院:581−2677:【実施期間が限定されています。】:※電話予約を 先着順 1日5人 予約受付時間 平日14:00〜16:00; (前期)5/22〜6/26 火曜・木曜日 14:00〜:前期 予約申込は4月16日<(水)から; (後期)9/2〜10/30 火曜・木曜日 14:00〜:後期 予約申込は8月1日<(金)から ※曜日・時間等については、医療機関の都合により変更することがあります ※原則として記載のないものは、日曜日、祝日は休診です ※曜日・時間等については、医療機関の都合により変更することがあります ※原則として記載のないものは、日曜日、祝日は休診です ●子宮がん検診 実施医療機関; 医療機関名:曜 日 等:時    間:備    考; 大川産婦人科医院 多摩平3−14−4 電話:586−1061:月曜・水曜・土曜日 火曜・金曜日::9:00〜12:00 14:00〜16:00 9:00〜12:00:木曜日休診; 加来産婦人科 日野2949−4 電話:581−5230:月曜〜金曜日 土曜日::9:00〜11:30 14:00〜16:00 9:00〜11:30:; 堀田診療所 多摩平6−5−1 電話:581−3035:月曜〜土曜日::土曜日は午前のみ:※電話予約を; 三沢台診療所 三沢2−12−13 電話:592−0466:火曜・金曜日::9:00〜11:00 15:00〜16:00:; 市立病院 多摩平4−3−1 電話:581−2677:月曜・火曜・金曜日::8:30〜11:00 (一般外来診療時間内で受診):※産婦人科外来で実施(予約不要) 一般外来の診療時間内で実施しますので、お待ちいただくことをご了承ください; 火曜日午後 14:00〜15:30(予約制):※電話予約を 先着順(1日19人) 予約受付時間 4月21日<(月)からの平日14:00〜16:00 4月から基本健診が変わったのはご存じですか? 4月から基本健診が変わったのはご存じですか? 乳がん検診 子宮がん検診 (後期高齢者健診)  残念ながら、検診で発見できるがんは100%ではありません。日頃から、こまめに自分の体をチェックしましょう。  気になる症状があったら、専門医療機関で受診してください。 がん検診特集号 がん検診受けていますか?  がんによる死亡者数は、年々増えています。東京都についてみれば、平成17年(2005)、 年間約3万人の方ががんで亡くなっています。3人に1人が、がんによって亡くなっているのです。  喫煙率の増加や食生活の欧米化、運動量の低下など、生活習慣が「がん」に大きく影響しているといわれています。  しかし、最近では、診断や治療の研究が進み、早期にがんを発見し、適切な治療につなげ、 がんの死亡率を減少させることが出来るようになってきました。  がんから身を守るためには「早期に発見・早期に治療を始めること」が大切です。  がんから身を守るために、定期的に検診を受けましょう。 「早期発見・早期治療」がカギ! がんから身を守るためにはどうしたらいいのかしら? 職場や人間ドック等でがん検診を受けていない方は、 日野市のがん検診をご利用ください。 症状がなくても検診を 症状があったら病院へ ▼対  象 35歳以上の方 ▼実施時期 9月下旬〜10月 ▼内  容 胃部X線間接撮影(バリウムによる) ▼お知らせ 広報ひの9月1日号 ▼申込み 往復ハガキで ▼費  用 無料 ▼実施会場 生活・保健センター、^n福祉支援センター 胃がん検診 ▼対  象 40〜74歳の方 ▼実施時期 10月中旬 ▼内  容 便潜血反応検査 ▼お知らせ 広報ひの10月1日号 ▼申込み ハガキで ▼費  用 無料 ▼実施会場 生活・保健センターへ容器提出 大腸がん検診 ▼対  象 40歳以上の方 ▼実施時期 10〜11月 ▼内  容 間接喉頭鏡、喉頭ファイバースコープ ▼お知らせ 広報ひの9月1日号 ▼申込み 往復ハガキで ▼費  用 無料 ▼実施場所 市内指定医療機関(詳細は広報に掲載) 喉頭がん検診 ▼対  象 40歳以上の方 ▼実施時期 1月中旬 ▼内  容 胸部X線直接撮影(2方向)       喀痰(かくたん)検査※該当者 ▼お知らせ 広報ひの12月15日号 ▼申込み 往復ハガキ・電子申請で ▼費  用 無料 ▼実施会場 生活・保健センター、福祉支援センター 肺がん検診 ▼対  象 65・70・75歳の男性 ▼実施時期 基本健康診査時に受診 ▼内  容 血液検査(PSA測定) ▼お知らせ 広報ひの5月1日号 ▼費  用 有料(1,000円)※70・75歳無料 ▼実施会場 市内指定医療機関 前立腺がん検診 ◆日野市国保特定健診を受診する方は、あわせて大腸がん検診(便検査)を行います。 がんは、昭和56年から日本人の死亡原因の第1位 現在、肺がんが死亡原因トップです。 採血による簡単な検査です! がん以外の疾患も見つかります。 がん検診を受けている人は少ないですね。 治癒率が高いといわれています。 早期発見がより重要です! 日野市のがん検診をどのくらいの人が受けているのでしょうか? ※広報の掲載時期は変更になる場合があります。 一度受けて みませんか?