催し ■七生中地区青少年育成会第4回「ふれあい地域コンサート」 9月7日(日)午前10時/七生中※車での来場はご遠慮を/南平小金管バンド、アコーディオン、テルミン、三味線、ピアノ演奏、 七生中吹奏楽部、バンド、ギター演奏、Black cat Crossesほか/上履き持参/同会(野澤電話:591・9710) ■復原住居の公開 9月7日(日)午前10時〜午後4時/日野中央公園南西隅/火起し体験/文化スポーツ課 ■日野宿発見隊特別展「八坂の祭り」 9月1日(月)〜15日(祝)/(1)写真展「八坂の祭り」…八坂神社外周玉垣(2)「祭り半纏(はんてん)」展…志村家(日野本町 4の5の13)(3)写真展「こどもと祭り」…日野宿交流館(月曜休館)/日野図書館(電話:584・0467) ■奥多摩水と緑のふれあい館イベントのお知らせ (1)9月13日(土)正午〜午後2時30分(2)14日(日)午前11時〜午後2時30分/同館(奥多摩町)/(1)へヴンアーチストに よるパントマイムほか(2)小河内地区の郷土芸能(鹿島踊りや獅子舞など)/同館(電話:0428・86・2731) ■「食と衣をとおして異文化交流の集い2008」 日本の伝統料理・お祝い寿司料理作りと薩摩琵琶ライブ・いよよ華やぐ倶楽部ファッションショー 「和」をテーマに、ヘルシーで体に優しい和食作りと、外国の方と皆で楽しく食事をする交流会です。 行政と市民活動との連携・協力を図りながら、お互いに異文化を理解することからはじめましょう。 9月23日(祝)※時間・内容は右表のとおり/多摩平の森ふれあい館/第1部のみ1歳6カ月〜未就学児先着6人分の保育あり (9月12日(金)までに申込)/主催・食と衣をとおして異文化交流の集い実行委員会/9月19日(金)までに男女平等課(電話: 584・2733)へ ●食と衣をとおして異文化交流の集い2008 <第1部>10:00〜13:00 (1)和食・お祝い料理づくり(巴寿司、2色寿司、白和え、飛鳥汁、かぼちゃ羊かん)と食事会 (2)食事&交流会&片付け ・講師…鈴木直美氏(料理研究家) ・参加費…1,000円 ・持ち物…エプロン、三角きん <第2部>13:00〜14:30「ライブショー」 (1)和楽器演奏(薩摩琵琶&横笛) (2)きものリフォームファッションショー ・講師…大上茜氏、あかる潤氏(音劇ユニット:青蓮華“うとばら”) ・出演者…白石禮子氏(いよよ華やぐ倶楽部代表) ・参加費…500円 ■第5回ひの薪能(たきぎのう)「能・金春(こんぱる)流葵上、狂言・大藏流 酢薑(すはじかみ)」チケット好評発売中 10月4日(土)午後6時から/日野中央公園/2千500円※前売り2千円、中学生以下1千円/市民会館、七生公会堂、市役所 5階文化スポーツ課で販売 ■日帰り研修バスツアー「信州・松本」 古き日本のロマンにふれながら国際交流を楽しみませんか? 9月28日(日)午前7時30分日野駅バスターミナル横ファミリーマート前集合。午後7時30分頃解散/旧開智学校、松本城と その城下周辺、味噌工場、酒造見学などを予定/3千円(昼食代ほか)※会員2千円、小学生1千500円/先着80人(電話申込) /日野市国際交流協会事務局(電話:586・9511)※9月26日(金)午後5時以降のキャンセルはキャンセル料が全額かかり ます ■オール東京62市区町村共同事業「みどり体験交流事業」参加児童募集 森や海などで自然を体感したり、親子で地球温暖化防止について学んだりする小学生を対象とした宿泊・日帰りの事業です。 日程・内容は左表のとおり/主催・東京都市長会・特別区長会・東京都町村会/応募方法・期限、内容などの詳細は、みどり東京・ 温暖化防止プロジェクトのホームページ(http://all62.jp/)または専用ダイヤル(電話:03・5949・1343/平日午前 9時30分〜午後5時30分)へ/各申込期限(消印有効)までに往復ハガキで。往信用裏面に、住所、氏名、学年、性別、保護者 名、代表者氏名(グループ参加の場合)、電話番号を記入し、〒170―8691豊島郵便局私書箱57号「みどり体験交流事業 (プログラム名)」係 ●みどり体験交流事業 ※申込多数の場合は抽選 ○山の体験(青梅市) 実施日:9/27(土)〜28(日)(1泊2日) 対象:小学3〜4年生 定員:30人 費用:3,000円 申込期限:9/12(金) ○里の体験(あきる野市) 実施日:10/5(日)(1日) 対象:小学4〜6年生 定員:30人 費用:500円 申込期限:9/19(金) ○都市の体験(新宿区) 実施日:10/11日(土)(1日) 対象:小学4〜6年生(親子で参加可) 定員:40人 費用:500円 申込期限:9/19(金) ○里の体験(日野市) 実施日:10/13日(祝)(1日) 対象:小学4〜6年生(親子で参加可) 定員:30人 費用:500円 申込期限:9/19(金) 講習・学習会 ■消費生活講座「知れば安心!お買い物に役立つ食品表示の見分け方」 9月12日(金)午前10時〜正午/生活・保健センター/正しい食の知識について/講師・関東農政局東京農政事務所職員/先着 40人※予約制で2歳児以上の保育あり/地域協働課(電話:581・4112)へ申込 ■昆虫講演会「里山と昆虫たち」参加者募集 9月27日(土)午後1時30分〜3時30分/多摩動物公園/講師・今森光彦氏(写真家)/小学5年生以上対象※申込多数の 場合は抽選(当落にかかわらず返信)/250人/9月13日(土)(消印有効)までに往復ハガキで。往信用裏面に参加者全員の 氏名、年齢、代表者住所、氏名、電話番号を記入し、〒191―0042程久保7の1の1多摩動物公園昆虫講演会係(電話: 591・1611)へ 公民館の催し 申込み・問合せは中央公民館(電話:581・7580)へ ■バラエティサロン「アルキュオン(かわせみ)・ピアノ・トリオ室内楽コンサート」 9月6日(土)午後2時〜3時30分/七生公会堂/曲目・チャイコフスキー作曲ピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出」ほか/ 出演・安田紀生子(バイオリン)、高群輝夫(チェロ)、蓼沼明子(ピアノ)/先着300人※直接会場へ ■ひの市民大学総合教養学部「転ばぬ先の健康講座〜脳神経外科医からのメッセージ!」 9月7日(日)、10月5日(日)、11月9日(日)、12月7日(日)午後2時〜4時/生活・保健センター/(1)脳卒中の話(2) リハビリテーションの話(3)認知症の話(4)動脈硬化予防の話/講師・(1)(4)菅原道仁氏(北原脳神経外科病院副院長)(2)八児正次氏 (同病院理学療養士)(3)近藤伸介氏(北原リハビリテーション病院院長)/各回先着70人※直接会場へ ■高齢者講座「男の生活百科」 一品の気の利いたおかずや酒の肴を作ってみませんか。 日時・内容は左表のとおり//中央公民館/講師・乾節子氏(市民講師)/概ね60歳以上の方対象/先着20人(事前申込)/ 500円(材料費)/三角きん、エプロン、ふきん、タオル持参 ●男の生活百科日時、メニュー ※いずれも午前10時〜正午 9/16(火) ゴーヤと厚揚げの味噌炒め、鶏ささ身とオクラのごま酢あえ 9/30(火) かじき鮪の山椒風味焼き、蒸し茄子の中華風 10/14(火) 香り鉄火丼、清汁、金巾卵と野菜の炊き合わせ 10/28(火) 塩昆布入りチヂミ、切り干し大根とひじきの柚子こしょうあえ 11/11(火) カレー風味の筑前煮、魚の南蛮漬け 11/25(火) パエリア(炊飯器で炊く)、豆腐のピカタ ■高齢者市民企画・うやもたサロン(概ね60歳以上の方対象) ▼木曜談話室「日野・歴史の散歩道〜日野宿界隈」 9月11日(木)午後2時〜4時※翌週に現地散策を実施/中央公民館高幡台分室/紹介者・山倉一穂氏(高齢者市民企画者)/先着 15人(事前申込)/筆記用具、上履き持参 ▼公民館講座「高齢者市民企画者募集」 自分の住んでいる地域で、今まで培った知識や経験を生かし、自分の出来る活動を探して楽しもうという「うやもたサロン」。 あなたも一緒に、公民館講座を企画してみませんか。 9月16日(火)午後2時〜4時/中央公民館/案内者・高齢者市民企画者 ▼うやもたサロン映画会とサロントーク 「チャップリンのアート・オブ・コメディ」と「チャップリンのノックアウト」を鑑賞後、感想や思い出を語り合います。 9月25日(木)午後1時30分〜3時30分/中央公民館高幡台分室/道案内・うやもたサロン企画員の皆さん/先着20人(事前 申込)/上履き持参 ■子ども囲碁・将棋道場 9月13日(土)午前9時〜午後4時/中央公民館※直接会場へ ■クッキング・キッズ大募集 (1)9月13日〜11月8日の第2土曜日…中央公民館高幡台分室(2)9月27日〜11月22日の第4土曜日…中央公民館/ いずれも午前10時〜正午/9月はサンドイッチと野菜ケーキ/講師・宮野陽子氏(市民講師)/小学3年生以上対象/先着15人 (事前申込)/各回400円(材料費)/三角きん、エプロン、ふきん、タオル、上履き持参 ■公民館映画会「源氏物語の世界」と「国宝源氏物語絵巻」 9月27日(土)午前10時と午後2時からの2回上映/中央公民館/光源氏の生涯を中心に、この作品がどのような時代背景や 風土の中で展開されたかを物語にまつわる遺跡・史料をもとに描いた作品/監修・秋山光和氏/各回先着60人(事前申込)/ 満1歳〜未就学児8人の保育あり※9月21日(日)までに予約を ■子どもたちに楽しいおはなしを〜ストーリーテリングと絵本読み聞かせ講座 日程・内容は左表のとおり(全12回)/月2回火曜日午前10時〜正午/日野宿交流館、中央公民館/講師・内藤直子氏(東京 子ども図書館職員・昔話研究者)、市図書館職員/先着16人(事前申込)※電子申請可/満1歳〜未就学児8人の保育あり、9月 16日(火)までに予約を ●ストーリーテリングと絵本読み聞かせ講座 10/7(火)おはなしを語ること 10/28(火)実習 お話を選ぶこと・覚えること 11/11(火)実習 お話を選ぶこと・覚えること 11/18(火)絵本を子どもたちに読むこと 12/2(火)実習 声・発音・リズムについて 12/9(火)絵本を自分で選んでみよう 1/13(火)実習 声・発音・リズムについて 1/20(火)テーマを持って絵本を選ぼう 2/10(火)実習 物語の性格とそれに合う語り 2/17(火)絵本を小学生に読むとしたら? 3/10(火)実習 物語の性格とそれに合う語り 3/17(火)絵本を幼稚園・保育園児に読むとしたら? 空室状況(8月27日現在) 日野山荘 9月1日(月):○ 9月2日(火):○ 9月3日(水):○ 9月4日(木):○ 9月5日(金):○ 9月6日(土):○ 9月7日(日):○ 9月8日(月):○ 9月9日(火):○ 9月10日(水):○ 9月11日(木):○ 9月12日(金):○ 9月13日(土):△ 9月14日(日):△ 9月15日(祝):○ 9月16日(火):休館日 9月17日(水):休館日 9月18日(木):○ 9月19日(金):○ 9月20日(土):○ 9月21日(日):○ 9月22日(月):○ 9月23日(祝):○ 9月24日(水):○ 9月25日(木):○ 9月26日(金):○ 9月27日(土):○ 9月28日(日):○ 9月29日(月):○ 9月30日(火):○ 大成荘 9月1日(月):− 9月2日(火):○ 9月3日(水):○ 9月4日(木):○ 9月5日(金):○ 9月6日(土):× 9月7日(日):× 9月8日(月):○ 9月9日(火):休館日 9月10日(水):休館日 9月11日(木):○ 9月12日(金):○ 9月13日(土):× 9月14日(日):△ 9月15日(祝):○ 9月16日(火):休館日 9月17日(水):休館日 9月18日(木):休館日 9月19日(金):○ 9月20日(土):× 9月21日(日):○ 9月22日(月):△ 9月23日(祝):○ 9月24日(水):○ 9月25日(木):○ 9月26日(金):○ 9月27日(土):△ 9月28日(日):○ 9月29日(月):○ 9月30日(火):○ ○…空室あり △…空室少し(大成荘は団体棟のみ) ×…満室 ※お申し込みは、 大成荘(電話:0120−489−571/午前9時〜午後7時) 日野山荘(電話:0120−308−513)