公民館の催し いずれも、申込み、問合せは中央公民館(電話:581・7580)へ ■夜の料理教室「気軽に楽しく覚えたい料理の基本」 11月27日、12月4日・18日、平成21年1月8日・22日、2月5日・19日、3月5日・19日いずれも木曜日午後7時 〜9時/中央公民館/料理の基礎・基本/講師・佐藤佳菜子氏(管理栄養士)/あまり料理をしたことがない方、苦手な方歓迎/ 先着20人(事前申込。電子申請可)/各回500円程度(材料費)/エプロン、三角きん、ふきん、タオル持参 ■うやもたサロン(概ね60歳以上の方対象・事前申込) ▼うたごえひろば 11月22日(土)午後2時〜4時/ 中央福祉センター/生演奏で童謡、唱歌などを歌う/先着40人/200円(飲物・茶菓子代) ▼映画会とサロントーク 「チャップリンのキッド」と「チャップリンのお仕事」 11月27日(木)午後1時30分〜3時30分/中央公民館高幡台分室/案内人・高齢者市民企画者/先着20人/上履き持参 ▼木曜談話室〜らくらく俳句の会No.18(兼題・師走) 12月4日(木)午後2時〜4時/中央公民館高幡台分室/案内人・川島正雄氏・石田欣峯氏(高齢者市民企画者)/先着15人/ 筆記用具、上履き持参 ▼俳句への招待 11月29日(土)、12月9日(火)午後1時30分〜3時30分/中央公民館/講師・小島健氏(日本文藝家協会会員)/俳句 上達のつぼ、公開添削ほか/俳句を始めたい方、始めたが要点の掴めない方歓迎/先着30人/筆記用具持参 ■国際友好講座III「自転車で欧州往復の旅〜サイクリングの魅力と旅での素敵な出会い」 11月30日(日)午後2時〜4時/中央公民館/講師・クレメンス・マリア・シュタンゲル氏(オーストリア人)、安達久仁子氏/ 先着30人(事前申込)/協力・日野国際友好クラブ ■会津手打ちそば教室 11月30日(日)(1)正午から(2)午後3時から/中央公民館/会津若松市湊町産のそば粉を使用※試食と持ち帰りあり/講師・会津 粗挽き田舎そば伝承会講師/各回先着16人(事前申込)/2千円(材料費)/筆記用具、エプロン、布きん、三角きん持参 ■文学講座II「太宰治〜映像でみる太宰文学の魅力」 12月5日(金)・12日(金)・19日(金)午後2時〜4時/中央公民館/津軽、斜陽、人間失格などを中心に映像を見ながら作品を 鑑賞/講師・渡部芳紀氏(中央大学教授)/先着24人(事前申込)/手話通訳あり※11月30日(日)までに(FAX: 581・2110)へ ■スウィート・キッズ〜お菓子作り(クリスマスケーキ) 12月6日(土)午前10時〜正午/中央公民館高幡台分室/講師・岸波順子氏(市民講師)/先着16人(事前申込)/500円 (材料費)/三角きん、エプロン、ふきん、タオル、上履き持参 催し ■菊の会〜秋の日本のおどり 11月20日(木)午後2時30分と6時30分から/市民会館大ホール/5千500円※前売りあり。全席自由/同会(藤林電話: 581・7066) ■市立つばさ・市立やまばと第21回大空祭 11月22日(土)午前9時30分〜午後2時30分/市立つばさ・市立やまばと※駐車場あり/日頃の作業・訓練の紹介、地域の 方々との交流と作品展示販売ほか/大空祭事務局(電話:582・3434) ■あきなかた開催!自然体験ひろばを秋に特別開放 11月22日(土)・23日(祝)午前10時〜午後4時/ドラム缶で焼こう、落ち葉のプール、宝探し、工作コーナーほか/ごみ袋、 水筒、タオル、軍手、上着(長時間参加者は弁当、懐中電灯)持参※汚れてもいい服装(火を使う場合は綿製品を)で/子育て課 ■奥多摩水と緑のふれあい館開館10周年〜秋のミニコンサート 11月22日(土)・23日(祝)午前11時30分〜午後2時15分/同館(奥多摩町)/都民交響楽団有志の室内楽演奏、ソプラノ 歌手長谷川友代独唱/同館(電話:0428・86・2731) ■万願寺中央公園収穫祭〜餅つきとすいとんで実りの秋を楽しみましょう! 郷土資料館エコライフクラブが、万願寺中央公園内の田んぼで作ったもち米で餅つきをし、日野で採れた野菜を材料にして すいとんを作ります。 11月23日(祝)午前11時〜午後2時/万願寺中央公園※直接会場へ/お餅・すいとんはなくなり次第終了/郷土資料館・ エコライフクラブ(電話:592・0981) ■日野宿発見隊・まち歩き会「日野駅周辺の歴史をたどる」 11月29日(土)午前9時〜正午/日野駅東口案内板前集合・解散/日野駅・志村家の建築様式、宝泉寺、矢の山公園、新選組の ふるさと歴史館見学/案内・高田典夫氏(実践女子大学教授)、河野喜映氏/日野図書館(電話:584・0467)へ申込 ■バラエティサロンin七生スペシャルIIIハンドベルのクリスマスプレゼント 12月20日(土)午後2時から/七生公会堂※直接会場へ/出演・長岡章(日本で数少ないプロ・ハンドベル合奏団ハンドベル アンサンブルTOKIO所属)/300人/中央公民館、市民会館文化事業協会(文化スポーツ課) 子ども・保護者向けイベント ■誕生会に参加しませんか 11月19日(水)午前10時〜11時/未就学児と保護者対象※誕生月でなくても可/みなみだいら保育園(電話: 591・2468) ■誕生会に参加しませんか 11月20日(木)午前10時〜11時/未就学児と保護者対象※誕生月でなくても可/あらい保育園(電話:591・6132) ■平山地域子育て支援共催事業「ぽっかぽかまつり」 11月21日(金)午前10時30分〜正午/子育てひろばぽっかぽか(平山季重(すえしげ)ふれあい館内)/コーナー遊び、 手遊び、手作りプレゼント配布ほか/乳幼児親子対象/共催・子育てひろばぽっかぽか、ひらやま児童館、子ども家庭支援センター /地域子ども家庭支援センター万願寺(電話:586・1312) ■平成21年度の学童クラブ入会申請書を配布します 学童クラブは、保護者(養育者)が仕事や長期病気療養などで放課後留守になる家庭の小学1〜3年生をお預かりする施設です。 入会の資格…次の要件をすべて満たす児童(1)市内在住で平成21年4月に小学1〜3年生になる(障害児は小学4年生まで) (2)保護者(養育者)が就労中または長期病気療養中などの理由で放課後帰宅しても適切な監護が受けられない/申請書配布期間… 11月17日(月)〜21年1月31日(土)/申請書配布場所…左表のとおり※市内保育園の5歳児には、保育園から配布します/ 育成期間・時間…平成21年4月1日〜22年3月31日、下校時〜午後5時45分(日曜日、祝日、年末年始を除く。その他の 学校休業日は午前8時30分〜午後5時45分)/費用…1人月額5千円/注意…(1)現在入会中あるいは保留待機中の方も改めて 新規申請が必要(2)保護者が2人ともお勤めの場合、それぞれ在職証明書が必要(3)勤務時間の審査条件は、週2日以上午後2時 以降もお勤めの方が対象(4)小学校によっては居住する地域により地区割りを行い、入会する学童クラブが決定されます。希望制では ありません。ご了承のうえ申請してください(5)放課後、学校内の教室等を利用した居場所「ひのっち」も行っております。学童 クラブ入会の必要性についてはご家庭でご検討のうえ申請してください。 (子育て課子育て係) ●学童クラブ申請書の配布 ○市役所2階子育て課 8:30〜17:15 ※11月17日(月)〜12月27日(土)の土曜日は1階市民相談窓口で配布 ○七生支所豊田駅連絡所 8:30〜17:15 ○児童館 9:30〜18:00 ※たまだいら児童館ふれっしゅ、みなみだいら児童館ぷらねっとは9:30〜19:00(月曜日、祝日を除く) ○学童クラブ 9:30〜17:45 ※土曜日は閉所の場合があります。 ○市内の各保育園※5歳児在籍園のみ 平日8:30〜17:00、土曜日8:30〜12:00 ※数に限りがあります。 ○希望の家 8:30〜17:15 ※数に限りがあります。 配布期間:平成21年1月31日(土)まで※日曜日、祝日を除く。 (12月28日(日)〜平成21年1月4日(日)はどの施設も閉庁) シルバーだより 日野市シルバー人材センターは地域社会に貢献するためボランティア活動を積極的に展開しております。 市内33班に分け、班ごとに公園や駅周辺道路の清掃や一部小学校の防犯パトロールなど、毎月実施しており、年間の参加者は、 のべ2千700人が各所で「町をきれいに」の合言葉のもと生き生きと活動しています。 年に2回、全班一斉清掃も計画しています。 ((社)日野市シルバー人材センター電話:581・8171) 日野で誕生50年 多摩動物公園(8) 50年前の開園日の前日にやってきて今も元気いっぱいの動物がいます。国内で二番目に長寿のチンパンジー「ミミー」(推定52歳) です。子供の頃はステージやCMで活躍しました。今月はミミー達チンパンジーや類人猿仲間のオランウータンに関するイベントを 行います。12月は「ライオン」が月間動物です。 ▲来園当初のミミー