まちづくり ■日野駅北土地区画整理事業事業計画(第6回変更)及び平山土地区画整理事業事業計画(第5回変更)を縦覧 7月21日(火)から8月3日(月)午前8時30分から午後5時15分/市役所3階区画整理課 ■平成21年度生産緑地地区の追加指定 市内農地の保全、良好な営農環境の拡充を図るため、生産緑地地区の追加指定を行います。 要件…@良好な生活環境確保に効果があり、公共施設等の敷地の用に供する土地として適している A面積が一団で500平方メートル以上の農地であるB農業の継続が可能 /8月3日(月)から17日(月)に必要書類を市役所3階都市計画課へ持参※土曜・日曜日を除く 報告 ■市長の動き(6月後半) [17日]市議会定例会本会議(審査報告、議案上程、請願上程)[20日]地域別避難訓練[21日]コスモスアベニュー事業 [23日]多摩動物公園開園50周年事業報告会[25日]多摩都市モノレール株主総会・取締役会 [27日]子どもたちからの人権メッセージ発表会[29日]国民体育大会東京都準備委員会常任委員会、東京土地区画整理事業推進連盟総会 ■福祉事業団理事会・評議員会が開催 5月28日に福祉事業団の理事会・評議員会が開催され、平成20年度補正予算第3回専決処分報告、平成20年度事業報告・収支決算、 福祉事業団理事長の選出の承認がされました。 詳細は、問い合わせを。または事業団各施設、市政図書室で資料を見ることが出来ます。 (日野市福祉事業団 電話 042・589・1818) 募集 ■ホストファミリー 姉妹都市・アメリカレッドランズ市から4人の警察官が視察、交流に訪れます。そのホストファミリーを募集します。 8月29日(土)から9月3日(木)の5泊※7月26日(日)午後2時から4時に市役所1階101会議室で説明会あり /日野・レッドランズ姉妹都市協会(森下 電話 042・586・2855) ■用水守募集から水辺の維持管理にご協力を 市民ボランティアと市が協働で水辺の維持管理・保全活動を行っています。 活動場所…市内の用水路・河川・湧水地における任意の範囲 /用水路の保全に関心があり、維持管理をして頂ける方対象/緑と清流課 ■起業家支援オフィス-富士起業家支援オフィス入居者 富士電機グループの運営する富士起業家支援オフィス(日野市旭が丘1の9の4※豊田駅徒歩5分)は、ベンチャー企業の起業や ものづくりに関連した各種サービスの提供を行っています。 また市では、この施設入居者に対し、利用に係る経費の一部を補助しています。補助金についての詳細は、市産業振興課へ お問い合わせください。 (富士起業家支援オフィス 電話 042・583・1905) 福祉 ■高齢者入院見舞金支給制度が変更 平成21年度から高齢者入院見舞金支給制度が下図のとおり変更になりました。対象者及び申請方法には変更がありません。 70歳以上(生活保護受給者、中国残留邦人支援法の支援給付を受けている方を除く)で、病気やけがなどで医療保険により 7日以上継続して入院した方対象/本人または家族(代理人)が、入院日数が確認出来るもの(入院費領収書など)、印鑑、口座番号などの 確認が出来るものを持参し、保険年金課へ※来庁出来ない場合は問い合わせを (旧)平成21年3月31日以前の入院期間分までは下記が適用されます。 入院日数により見舞金額が違いました。 入院日数 7日以上60日以下 見舞金額 10,000円 入院日数 61日以上180日以下 見舞金額 20,000円 入院日数 181日以上 見舞金額 30,000円 ※年度内の上限は30,000円。 申請時期・期限 ○退院したとき、入院日数が181日以上になったとき、入院中に3月31日になったときの翌日から申請が出来ます。 ○申請期限は、上記の日から6カ月以内です。 (新)平成21年4月1日以降の入院期間分からは、下記のとおりに変更されました。 ※7日以上の入院で、年度内1回限りの支給になります。 入院日数7日以上 見舞金額 5,000円 申請時期・期限 ○入院した日から7日を過ぎた日(8日目)より申請が出来ます。 ○申請期限は、退院した日の翌日、または入院中に3月31日になったときはその翌日から1年以内です。 ■福祉オンブズパーソンの苦情・相談日 8月5日(水)午前9時から正午、14日(金)午後2時から5時、21日(金)・26日(水)午前9時から正午/市役所2階福祉オンブズパーソン室ほか /相談希望の方は事前に連絡を/福祉政策課福祉オンブズパーソン担当 ■戦傷病者・戦没者等の妻を対象に特別給付金の請求受け付け 請求期間…9月30日(水)まで※期間を超過すると時効により権利が消滅します /対象給付金…@「戦傷病者等の妻に対する特別給付金」第23回い号、第13回わ号A「戦没者等の妻に対する特別給付金」第22回は号、 第17回を号、第10回つ号、第4回な号/福祉政策課 ■母子家庭高等技能訓練促進費の支給期間が全期間に延長、支給額も増額に 6月から、母子家庭の母が資格取得のため2年以上の養成機関において修業をしている場合、6月以降の全期間が対象となり、 支給額も増額されました。 給付対象者…20歳未満の子を養育している母子家庭の母で児童扶養手当の支給を受けているか同等の所得水準の方対象 /対象資格…看護師(准看護師)、介護福祉士、保育士、理学療法士、助産師、理容師などの国家資格/支給額…非課税世帯14万1千円、 課税世帯7万500円/子育て課 ■母子家庭のお母さんに教育訓練講座の受講料を助成 給付対象者…20歳未満の子を養育している母子家庭の母で児童扶養手当の支給を受けているか同等の所得水準の方対象 /対象講座…雇用保険制度の指定教育訓練講座(例)医療事務、ホームヘルパー、税理士、社会保険労務士など /助成額…受講料の4割相当額/子育て課 応援しています!地域で支えあう安心な暮らし 高齢者見守り支援ネットワーク 市では、「気軽に立ち寄れる、ここにいれば誰かいる」高齢者のふれあい交流の場づくりを支援しています。 対象は週1日以上(概ね4時間以上)活動出来る団体です。 現在支援している交流の場は次のとおりです。近くにお住まいの方はぜひお立ち寄りください。 また、活動に興味のある方はお問い合わせください。 ▼市内の高齢者のふれあい交流の場 @百草団地ふれあいサロン(日野市百草999百草団地ショッピングセンター内 電話 042・594・4499) Aよりみちさくら(日野市多摩平2の6の1多摩平の森さくら集会所内 電話 042・581・7318) B南平ミニデイホームよりみち(日野市南平6の22の2 電話 042・591・2980) C談話室ひなたぼっこ(日野市大坂上4の20の18 電話 042・581・1383) 協力者およびお店を募集 同ネットワークでは現在次の4つの活動を行っています。次の@からBの活動に関心のある方は、お問い合わせください。 @ふれあい見守り推進員、警察・消防・郵便・ごみ収集による登録した高齢者への見守り・声かけ A地域の協力事業所による業務を通じての高齢者の異変発見 B「ちょこっと困りごとサービス」電球の取り替えなどの簡単な作業を行います C防犯や健康に関する情報提供などを自動音声にて行う音声電話サービス(高齢福祉課) 指定管理者及び選定委員募集 ▼指定管理者 来年4月から左表の施設の管理運営を行う指定管理者を募集します。詳細は募集要項または市ホームページをご覧ください。 要項の配布…7月21日(火)まで※土曜・日曜日、祝日を除く/8月3日(月)から5日(水)に各申込先へ ▼指定管理者選定委員 指定管理者の選定にあたり、選定委員会で審議を行う市民委員を募集します。 8月下旬から10月初旬の5から7日程度(平日の日中開催予定)/市内在住の20歳以上の方対象※選定施設の従事者を除く/4人※書類選考 /1回3千円/7月28日(火)(必着)までに、作文「市民が求める公の施設のサービスとは」(1千字程度)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、 電話番号を記入し、〒191-8686日野市役所企画調整課へ 施設名 募集要項の配布・申込先 指定期間 乗鞍高原日野山荘 生活・保健センター内地域協働課(電話 042・581-4112) 平成22年4月1日から平成24年3月31日(2年間) たまだいら児童館ふれっしゅ 市役所2階子育て課 平成22年4月1日から平成27年3月31日(5年間) みなみだいら児童館ぷらねっと 市役所2階子育て課 平成22年4月1日から平成27年3月31日(5年間) 市民農園16カ所 市役所3階産業振興課 平成22年4月1日から平成25年3月31日(3年間)