公民館の催し ■遊友子ども将棋道場 9月12日(土)午前9時から正午/中央公民館(電話 042・581・7580) ■バラエティサロン「カリビアンミュージックから太陽のスティールドラム」 9月12日(土)午後2時から3時30分/中央公民館/出演・パンノートマジック/曲目・リトルマーメイドほか/70人(事前申込) /同館(電話 042・581・7580)へ申込 ■旅慣れない方の旅の楽しみ方 9月12日・19日・26日の土曜日午後2時から3時30分/中央公民館/講師・中尾隆之氏(旅行作家)/先着20人(事前申込)/筆記用具持参 /同館(電話 042・581・7580)へ申込 ■公民館利用者交流会(るからぷ塾)共催事業「包丁研ぎ」 9月13日(日)午後1時から4時/中央公民館/先着15人(事前申込)/エプロン、タオル、包丁、お持ちの方は砥石持参 /同館(電話 042・581・7580)へ申込 ■心を通わせる言葉づかいと敬語の講座 9月17日・24日、10月1日の木曜日午前10時から正午/中央公民館高幡台分室/講師・柳澤淳子氏(交渉学会理事)/先着20人(事前申込) /上履き、筆記用具持参/同分室(電話 042・592・0864)へ申込 ■アニメソングを歌おう・合唱 9月17日から10月22日の毎週木曜日午後7時から9時/中央公民館高幡台分室/講師・吉田純也氏(office KJP project) /先着20人(事前申込)/筆記用具、飲み物、上履き持参/同分室(電話 042・592・0864)へ申込 子ども・保護者向けイベント ■図書館のおはなし会 9月2日(水)・16日(水)…高幡図書館(電話 042・591・7322)、3日(木)・10日(木)・17日(木)…多摩平図書館(電話 042・583・2561)、 9日(水)…中央図書館(電話 042・586・0584)、30日(水)…百草図書館(電話 042・594・4646) いずれも0から2歳児、3から6歳児、小学生以上対象/時間は問い合わせを。または図書館ホームページをご覧ください。 ■ベビーマッサージ講座からパパも一緒にどうぞ 9月13日(日)午後3時から4時15分/地域子ども家庭支援センター万願寺/3から5カ月児と保護者対象※初めての受講者優先/先着10組 /9月2日(水)午前9時30分から同センター(電話 042・586・1171)へ申込 ■みんなで話そう!シングルママ・パパの集い 9月27日(日)午後3時から4時30分/地域子ども家庭支援センター万願寺(電話 042・586・1312)※直接会場へ ■9月の保育園 ▼園庭を解放します…2日、9日、16日、30日の水曜日午前10時から11時※雨天中止/未就学児と保護者対象 /みなみだいら保育園(電話 042・591・2468) ▼ふれあいひろば・さくら文庫 …4日、18日の金曜日午前10時から午後6時/小学3年生以下は保護者同伴/登録制。本人確認出来るものを持参 /ひらやま保育園(電話 042・581・9225) ▼保育園ってどんなとこ!…9日(水)・15日(火)…平成20年4月2日から10月31日生まれの0歳児、3日(木)・8日(火)・10日(木)…1・2歳児/ 午前9時30分から11時30分/未就学児と保護者対象/各日2組/9月1日(火)午前9時からあさひがおか保育園(電話 042・581・7676)へ ▼うんどうかいに遊びにきませんか!…19日(土)午前10時10分までに受付※雨天の場合は9月26日(土) /おおくぼ保育園(電話 042・584・3690) ■9月の幼稚園 ▼「ちゅーりっぷの日」新聞紙で遊ぼう!…8日(火)午前9時30分から11時30分/第七幼稚園(電話 042・586・3770) ▼なかよしキッズから身体を動かして遊ぼう!…14日(月)午前9時30分から11時30分/第三幼稚園(電話 042・581・7127) ▼「ひよこの日」みんなで一緒に踊ろうよ!…24日(木)午前9時15分から11時30分/第四幼稚園(電話 042・583・3903) ▼「いちごの日」運動会でおどるダンスをおどろう!…29日(火)午前9時30分から11時30分/第五幼稚園(電話 042・592・0432) ▼幼稚園においでよからリズムにのってたくさん踊ろう!…29日(火)午前9時30分から11時30分/第二幼稚園(電話 042・591・4125) ■9月の児童館 ▼幼児の広場…3日(木)午前10時30分から11時30分/乳幼児と保護者対象/タオル、着替え持参 /もぐさだい児童館(電話 042・591・7001) ▼ちびっこひろば…15日(火)午前10時30分から11時30分/乳幼児と保護者対象/まんがんじ児童館(電話 042・583・3309) ▼映画会からトイレの花子さん・ぼくときどきぶた…16日(水)午後3時から4時/東光寺小/小学生以上対象 /さかえまち児童館(電話 042・585・8281) ▼スクラップブッキング…18日(金)午前10時から正午/子育て中の保護者対象/先着20人※先着順で15人の保育あり/500円 /写真、シール、ペン持参/9月1日(火)午前9時30分からひらやま児童館(電話 042・592・6811)へ ▼おかあさんスイッチから子育ておしゃべり会…25日(金)午前10時から11時30分/子育て中のお母さん対象/先着15人 /9月7日(月)午前9時30分からあさひがおか児童館(電話 042・583・4346)へ ▼ちびっこらんど…25日(金)午前10時20分から11時30分/乳幼児と保護者対象/タオル、水筒、上履き持参 /ひの児童館(電話 042・581・7675) ▼えほんの会(読み聞かせ会)…25日(金)午前10時30分から11時30分/乳幼児と保護者対象/みさわ児童館(電話 042・591・3456) ▼しんめいランチくらぶ…26日(土)午前10時30分から午後1時/小学3年生以上対象/先着20人/150円 /9月3日(木)午後3時からしんめい児童館(電話 042・583・6588)へ ▼ママ☆リフレッシュ映画会…29日(火)午前10時30分から午後0時30分/子育て中の保護者対象 /先着順で20人の保育あり※15日(火)から申込/みなみだいら児童館ぷらねっと(電話 042・599・0166) ▼子育てと音との出会い…30日(水)午前10時30分から正午/多摩平の森ふれあい館/3カ月から3歳児と保護者、妊婦対象 /10人※保育あり/9月9日(水)午前10時から11日(金)午後5時にたまだいら児童館ふれっしゅ(電話 042・589・1253)へ 講習・学習会 ■生き生きカルチャー教室10月開講(全7教室) 詳細はチラシを参照。ご希望の方は、シルバー人材センター(電話 042・581・8171)へ ■講演会「企画展・日野宿いろは」 9月13日(日)午後1時30分から3時30分/日野宿交流館/宿村大概帳から見た甲州道中/講師・山本光正氏(国立歴史民俗博物館教授) /9月11日(金)までに新選組のふるさと歴史館(電話 042・583・5100)へ ■ななお「土曜のひろば」遊学講座平成21年度後期講座受講生募集 日程は左表のとおり/原則午前9時から正午(午前8時40分に受け付け)/会場は主に七生中/保護者・関心のある方の見学・手伝い歓迎 /9月11日(金)(必着)までに往復ハガキで。往信用裏面に講座名、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、保護者名、電話番号を記入し、 〒191-8686 日野市役所文化スポーツ課「土曜のひろば」係へ ●ななお「土曜のひろば」遊学講座 対象者 小学5年から中学生(木工工作講座) 小学3年から中学生(ふるさと探検講座) 受講生 5人(各講座) 実費負担 材料費4,500円程度(木工工作講座) 市外交通費・入館料実費予定(ふるさと探検講座) 保険料 330円(各講座) 日程    木工工作講座              ふるさと探検講座 9/26 前期のまとめ           前期のまとめ 10/10 人形花飾り台、ミニ椅子の製作 オリエンテーション みどりと清流のまちを地図で調べる 10/24 人形花飾り台、ミニ椅子の製作 川辺堀之内のみどりを探検しよう(ムクの巨木、中世の城館跡など) 11/14 持ち運び便利なオカモチの製作 西平山地区のみどりを探検しよう(平山八幡神社、上北用水など) 11/28 持ち運び便利なオカモチの製作 平山城址公園のみどりを探検しよう(季重神社、六国台、ゴルフ場跡など) 12/12 宝物入れと椅子の製作 スポーツ公園のみどりを探検しよう(蚕糸試験所跡、日野の渡し跡など) 1/9 宝物入れと椅子の製作 今までの探検を作品にまとめよう(地図やパンフレットづくり) 1/23 宝物入れと椅子の製作 南平丘陵公園のみどりを探検しよう(熊野神社、野鳥センターなど) 2/13 毎日使うマガジンラック 倉沢の里山のみどりを探検しよう 2/27 毎日使うマガジンラック 多摩平の森のみどりを探検しよう 3/13 毎日使うマガジンラック 今までの探検を作品にまとめよう 3/27 成果発表21年度閉講式 成果発表21年度閉講式 ※ふるさと探検講座は、現地集合現地解散の場合があります ※いずれも講座開催は土曜日 ■認知症サポーター養成講座 9月14日(月)午後1時30分から3時/勤労・青年会館/認知症の基礎知識/20人(事前申込)/同会館(電話 042・586・6251)へ申込 ■消費生活講座・忘れずチェック食品表示から見た目だけで選んでいませんか? 9月30日(水)午前10時から正午/生活・保健センター/講師・関東農政局規格指導官/30人/託児室あり(事前予約) /地域協働課(電話 042・581・4112)へ申込 ■傾聴ボランティア養成講座「りっすん」参加者募集 10月2日から30日の毎週金曜日午後1時30分から3時45分/福祉支援センター/市内在住・在勤・在学者で全回参加出来る方対象/30人 /2千500円/9月18日(金)までにハガキ、FAXまたはEメールで。住所、氏名、電話番号を記入し、 〒191-0011 日野市日野本町7の5の23日野市ボランティア・センター(電話・FAX 042・582・0082 info@hinosuke.org)へ 空室状況 8月25日現在 9月  日野山荘 大成荘 1(火) ○ − 2(水) ○ ○ 3(木) ○ ○ 4(金) ○ ○ 5(土) × ○ 6(日) ○ ○ 7(月) △ ○ 8(火) ○ 休 9(水) ○ 休 10(木) ○ 休 11(金) ○ ○ 12(土) ○ × 13(日) ○ ○ 14(月) ○ ○ 15(火) 休 休 16(水) 休 休 17(木) ○ 休 18(金) ○ ○ 19(土) × × 20(日) × × 21(祝) × × 22(祝) × × 23(祝) ○ ○ 24(木) ○ ○ 25(金) ○ ○ 26(土) △ ○ 27(日) ○ ○ 28(月) ○ ○ 29(火) ○ ○ 30(水) ○ ○ ○…空室あり △…空室少し 休…休館日 (大成荘は団体棟のみ) ×…満室 ※お申し込みは、 大成荘 (電話 0120・489・571) 日野山荘 (電話 0120・308・513) 午前9時から午後7時