市民生活 ■大工さん・職人さんをご紹介します! 市では、「住まいの増改築や小さな修繕などをどこに頼めばいいかわからない」。「大工さんや職人さんの心当たりがない」。 という方のために市内の建設業組合を通じて信頼出来る業者を紹介しています。(産業振興課) ■浄化槽の法定検査を受けましょう 浄化槽は、適正な維持管理を行わなければ本来の機能を発揮出来ません。浄化槽法では保守点検・清掃・法定検査を使用者に 義務付けています。皆さまが気持ちよく生活出来るように、年に一度法定検査を受けましょう。また、下水道接続などにより 浄化槽の使用を廃止した場合は、30日以内に届け出をお願いします。 (東京都多摩環境事務所浄化槽係 電話 042・528・2692、市ごみゼロ推進課 電話 042・581・0444) ■剪定枝の拠点収集(11月) 拠点収集は1束の長さ2メートル以内・1本の太さは5センチメートル以内です。事業所で出たものは受け付けません。 クリーンセンターに直接持ち込む場合は有料です。 (ごみゼロ推進課電話 042・581・0444) 日時 9:00から11:00 13:30から15:30 5日(木) 四谷下東公園 多摩平第1公園 6日(金) 御嶽上公園 高幡不動駅北第四駐輪場入口 11日(水) 旭が丘中央公園 リサイクル事務所 12日(木) てっぺん山公園 さかい公園 17日(火) 日野中央公園 ハケ下公園 18日(水) 駒形公園 鳥と緑の国際センター 19日(木) 落川公園 日野台公園 23日(祝) 新坂下公園 黒川地域広場 24日(火) 通称たぬき公園 沢田公園 25日(水) さいかちぜき公園 まつばやし地区広場 ■指定ごみ袋・粗大ごみ処理券取扱店が変更 取り扱い中止…きむら商店(三沢)、ファミリーマート日野万願寺店(万願寺)、スーパーアルプス高倉店(八王子市高倉町) /取り扱い開始…ファミリーマート日野上田店(日野市上田43番地)、スリーエフ日野多摩平店(日野市多摩平1丁目10番地の4)、 セブンイレブン日野栄町2丁目店(日野市栄町2丁目2番地の9)/ごみゼロ推進課(電話 042・581・0444) ■自賠責保険・共済の有効期限は切れていませんか? 自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本的な対人賠償を目的として、原動機付自転車を含むすべての自動車に加入が 義務づけられています。 特に車検制度のない原動機付自転車・軽二輪自動車は、保険の有効期限切れ・かけ忘れにご注意ください。 (国土交通省関東運輸局東京運輸支局電話 03・3458・9233) 福祉 ■福祉オンブズパーソンの苦情・相談日 11月4日(水)・13日(金)・20日(金)午前9時から正午、27日(金)午後2時から5時/市役所2階福祉オンブズパーソン室ほか /相談希望の方は事前に連絡を/福祉政策課福祉オンブズパーソン担当 ■やまばとからお知らせ ▼ボランティア育成・体験会 10月29日(木)午後1時30分から3時30分/聴覚障害の理解と交流、簡単な手話体験など /市内障害者施設でボランティア活動中の方など、または市内在住で身体・知的・高次脳機能障害のある18から64歳の方対象 ▼障害者のためのイベントからリズム体操 10月30日(金)午後1時30分から3時30分/講師・前田致加子氏(フィットネス・トレーナー) /市内在住で身体・知的・高次脳機能障害のある18から64歳の方対象 いずれも会場・申し込みは、やまばと地域活動支援センター(電話 042・582・3400)/送迎あり※100円。10日前までに申込 国保 ■国民健康保険加入の方へから出産育児一時金の変更 ▼支給額が変更されます 10月1日から平成23年3月31日の出産に対する出産育児一時金の支給額が42万円(4万円増)に引き上げられました。 ▼直接支払制度がスタート 10月から出産育児一時金の支給方法は、原則、医療機関への直接支払制度に変わりました。国保から医療機関に出産育児一時金を 直接支払うため、事前に多額の現金などを準備する必要がなくなります。ただし、医療機関によっては、平成22年4月から 制度開始になります。 (保険年金課給付係) ■国民健康保険証を更新 10月から使用する国民健康保険証を、9月中に簡易書留郵便で送付しました。世帯ごとにまとめ、世帯主あてに送付しています。 なお、勤務先の健康保険等に加入しているのに国民健康保険証が届いた方や、不在などでまだ受領していない方は、ご連絡ください。 (保険年金課給付係) まちづくり ■日野都市計画生産緑地地区の変更説明会及び変更案の縦覧 縦覧期間…10月16日(金)から11月6日(金)午前8時30分から午後5時15分※土曜・日曜日、祝日を除く/市役所3階都市計画課 /位置・区域…生産緑地地区・日野市全域/生産緑地地区の変更(追加・削除) /説明会を10月26日(火)午後6時から7時に市役所3階301会議室で開催/都市計画課 住宅 ■住宅改修工事に対する助成 対象工事…耐震補強工事とバリアフリー化対応工事で市内に事務所等を有する事業所が施工するもの /対象住宅…工事後も市民が居住し続ける市内の個人住宅 /申請書類は必ず工事着工前に提出。耐震補強工事に関しては、事前に日野市木造住宅耐震診断助成(建築指導課で実施)を受けること /補助金額…対象工事に係る費用の補助対象部分の10分の1で20万円を上限/産業振興課 報告 ■定額給付金の申請受付は9月25日で終了しました 受付終了に伴い、専用電話および受付窓口を閉鎖しました。 市では、約7万8千世帯(全世帯の約98l)の方に給付しました。ご協力ありがとうございました。 (セーフティネットコールセンターチーム) ■市長の動き(9月後半) [16・17日]市議会一般会計決算特別委員会[18日]市議会特別会計決算特別委員会、自衛消防訓練審査会[26日]ひの薪能 [27日]水の郷シンポジウム[28・29日]市議会本会議(審査報告、議案上程、請願上程) (市長公室秘書担当) ■日野市福祉事業団理事会・評議員会を開催 8月28日に福祉事業団の理事会・評議員会が開催され、同事業団定款の一部変更、市立つばさ就労支援事業安定化積立金規則の制定、 理事・評議員・監事の選任などの改正及び承認がされました。資料は福祉事業団本部および事業団各施設で閲覧出来ます。 詳細は問い合わせを。 (日野市福祉事業団電話 042・589・1818) 保育講習会を受講して地域の子育て応援しませんか 日野市ファミリー・サポート・センター保育講習会 ファミリー・サポート・センターは、育児や家事の援助を受けたい方(依頼会員)と援助をしたい方(提供会員)が、相互に助け合う 有償ボランティア組織です。 今回、提供会員を対象とした保育講習会を左表のとおり開催します。 なお、この講習会修了後は保育援助活動を行うことが出来ます。受講を希望される方は、10月30日(金)までに 日野市ファミリー・サポート・センターたかはた(電話 042・599・7616)へ申し込みください。 ●保育講習会プログラム 日時 内容 講師 11/6(金) 9:00から10:00 相互援助活動について ファミリー・サポート・センター職員 11/6(金) 10:00から11:15 日野市の子育て支援について 子ども家庭支援センター長 11/6(金) 11:15から12:00 参加者交流会 ファミリー・サポート・センター職員 11/11(水) 9:00から10:30 保育の心 保育園長 11/11(水) 10:30から12:00 子どもの世話 保育園看護師 11/13(金) 13:30から15:30 発達に課題のある子どもの支援 松田景子氏(臨床発達心理士、言語聴覚士) 11/17(火) 9:00から11:00 普通救命講習・AED(テキスト代など1,400円) 日野消防署員 11/19(木) 13:30から15:30 子どもの発達と病気 須賀康正氏(須賀小児科院長) 11/24(火) 9:00から10:15 地域で支える子育て 子ども家庭支援センター職員 11/24(火) 10:15から10:45 私の提供会員活動 地区リーダー 11/24(火) 10:45から12:00 まとめ・ワークショップ ファミリー・サポート・センター職員 ※会場は多摩平の森ふれあい館。定員20人 男女平等推進委員会(第4期)報告書がまとまりました 男女平等推進委員会は、平成22年度からの次期男女平等行動計画策定の準備について調査および検討を行い、9月7日に市長へ報告書を 提出しました。 今年度は、男女平等行動計画の見直し時期に当たります。今後、策定準備に向け具体的な提案を受け、次期行動計画策定委員会を 設置し、作業を進める予定です。 なお、報告書は、市ホームページで公開しています。 (男女平等課)