容器包装お返し大作戦でごみと資源物を減らしましょう 多摩地区ベスト1を目指して1人1日さらに100グラムのごみ減量を! 平成20年度のごみ量が確定しました。皆さまのご協力で、1人1日当たりの排出量は、平成19年度の記録を更新し、 ごみ改革後最小値の良い結果になりました。しかし、多摩地区全体がごみ減量に取り組む中、多摩地区でのランキングは ダウンしています。広報今号では、昨年度のごみに関する概要やごみ減量に向けた取り組み・課題などをお知らせします。 (ごみゼロ推進課 電話 042・581・0444) ■平成20年度のごみ量が確定〜1人1日あたりの排出量が3年連続で最小値 市民の皆さまのご協力により、平成20年度のごみ・資源物の1人1日当たりの排出量が766グラムと、ごみ改革後の最小値となりました。 平成17年に見直しされた環境基本計画では、平成22年度に市民1人1日当たりの排出量が多摩地域で一番少ない自治体になろうという 目標を掲げています。しかし、現在第1位の小金井市よりも約91グラムも多いのが現状です。 他の市町村も減量に取り組み、日野市の順位が下がってきています.1人1日あと100グラムを目標にごみと資源物の減量に ご協力ください。 ■生ごみ・不燃ごみの減量、リサイクルへ ▼生ごみ減量に取り組む方に生ごみリサイクルステッカーを配布 市では、生ごみリサイクルの輪が広がることを願い、生ごみ減量に取り組む家庭の玄関ドアなどに貼る 「生ごみリサイクルステッカー」を配り、活動の輪を広めています。生ごみ減量の取り組みをしている方は、 ごみゼロ推進課にご連絡ください。 ▼容器包装断る返すでごみ減量 不燃ごみの中にはビニールやプラスチック製の容器包装が多く含まれています。 @レジ袋を断り、詰め替え用の商品を購入、過剰包装を断りましょう。 Aお買い物の際には、お店にあるペットボトル、トレー、牛乳パックなどの資源物回収を利用しましょう。 B新聞紙は、新聞販売店の回収や、自治会などが行う集団回収に出しましょう。 ▼市の資源物回収の回数を減らします 販売店などへの回収を促すため、ペットボトル・トレー類の回収を、来年4月から、現在の2週に1回から4週に1回に減らします。 市民の皆さまのご理解・ご協力をお願いします。 ■平成22年版ごみ・資源分別カレンダーを配布 平成22年版ごみ・資源分別カレンダーを12月18日(金)までに各家庭に順次戸別配布します。 2世帯以上の住宅で2部以上必要な場合は、市役所1階市民相談窓口、七生支所、豊田駅連絡所、地域協働課(生活・保健センター内)、クリーンセンターでお受け取りください。 なお、期日までに届かない場合は、ごみゼロ推進課へご連絡ください。 ■クリーンセンターと最終処分場は周辺住民の理解で成り立っています クリーンセンターは、可燃ごみを焼却し、不燃ごみを細かく破砕して更に分別を加え、それぞれ重さを約90%減らして 最終処分場(西多摩郡日の出町)へ運んでいます。 クリーンセンターも最終処分場も、私たちの生活から出るごみの処分には欠かせない存在である一方、迷惑施設とも呼ばれており、 周辺住民のご理解の上に成り立っていることを忘れてはなりません。ごみ・資源物の減量と分別ルールの徹底で、周辺住民の負担を 少しでも軽くしましょう。 ■緊急的支援〜小金井市のごみ搬入状況について 二枚橋焼却場閉鎖により処理出来ない小金井市の可燃ごみについて、市では人道的・緊急的支援として クリーンセンター地元環境対策委員会の了解をいただき、平成19・20年度に引き続きごみ処理を受け入れました。 今年度は、6月〜平成22年3月末に2千250トン以内の受け入れ契約をしています。 なお、小金井市のごみは、日野市を含め現在5団体(8市)の清掃工場でも受け入れを行っています。 市民1人当たりのごみ処理経費 平成11年度(改革前) 12,488円 平成13年度(改革1年後) 16,318円 平成15年度(改革3年後) 14,850円 平成17年度(改革5年後) 14,497円 平成19年度(改革7年後) 14,521円 平成20年度(改革8年後) 13,527円 ●ごみ量の推移 平成13年度 50,941t(ごみ・資源物量) 841g(1人1日当たりのごみ・資源物量) 166,016人(10月1日現在人口) 平成15年度 52,729t(ごみ・資源物量) 848g(1人1日当たりのごみ・資源物量) 169,887人(10月1日現在人口) 平成17年度 51,210t(ごみ・資源物量) 815g(1人1日当たりのごみ・資源物量) 172,131人(10月1日現在人口) 平成19年度 49,920t(ごみ・資源物量) 780g(1人1日当たりのごみ・資源物量) 174,834人(10月1日現在人口) 平成20年度 49,178t(ごみ・資源物量) 766g(1人1日当たりのごみ・資源物量) 175,786人(10月1日現在人口) 平成21年度 27,622t(10月末現在)(ごみ・資源物量) 731g(1人1日当たりのごみ・資源物量) 176,443人(10月1日現在人口) 目指せ!多摩地区ベスト1 多摩地区30市町村ランキング 可燃ごみ 450.8g 1ランクダウンのベスト3 ベスト1 小金井市 不燃ごみ 93.2g 昨年と同位の25位 ベスト1 羽村市 総ごみ 766.5g 4ランクダウンの10位 ベスト1 小金井市 リサイクル率 35.3% 3ランクダウンの19位 ベスト1 調布市 ※数字・順位は東京都市町村自治調査会調べ これだけかかるごみ処理経費 清掃費全体に対する構成比(平成20年度決算から) ※()内は対前年度比 清掃費 28億4,100万円(+1.2%) ごみ減量・リサイクルを進める費用 1億6,500万円(△14.1%)5.8% 資源物等の回収・中間処理費用 5億3,000万円(△8.3%)18.7% 剪定枝収集チップ化・生ごみリサイクル等の新しい事業費用 1,400万円(△12.5%)0.5% クリーンセンターを運営する費用 4億1,100万円(△5.5%)14.5% ごみ等の収集運搬費用 5億9,600万円(△6.9%)20.9% し尿処理に係る費用 2億2,300万円(137.2%)7.9% クリーンセンター施設費用 4億8,600万円(6.6%)17.1% ごみの最終処分場にかかる費用 4億1,600万円(5.1%) 14.6% ※ごみ処理手数料(指定収集袋)の歳入は、4億1,700万円。清掃費の約15%で主に@〜Bの一部に使われています 年末年始のごみ収集・資源物回収にご協力を 年末年始は収集・回収が休みのため間隔が空いてしまいます。計画的にお出しいただくようご協力お願いします。 なお、資源物はスーパーなどの店頭回収に、新聞は販売店の回収に出してください。また、自治会などの集団回収も利用しましょう。 ▼一部地域で可燃ごみを臨時収集 可燃ごみの収集が25日(金)で最終の地区には29日(火)に臨時収集を行います。 ▼粗大ごみの収集受け付け 粗大ごみの年末の受け付けは12月28日(月)まで、年始は1月4日(月)からです。 申し込みは、(有)日野環境保全(電話 042・581・4331)へ ●年末年始のごみ収集・資源物回収スケジュール※有害…有害(危険)ごみ 12月25日から1月4日(12月26日、12月27日、12月30日から1月3日は、収集・回収はありません) 多摩平 12月28日 可燃・段ボール 1月4日 可燃・段ボール 日野台・大坂上・新町・栄町 12月28日 可燃・段ボール 1月4日 可燃・段ボール 豊田・東豊田・川辺堀之内・神明 12月25日 不燃・有害 12月28日 可燃・段ボール 1月4日 可燃・段ボール 日野本町・日野 12月25日 不燃・有害・びん 12月28日 可燃・段ボール 1月4日 可燃・段ボール 上田・宮・万願寺・石田・新井 12月28日 可燃・段ボール 1月4日 可燃・段ボール 落川・三沢・高幡 12月25日 可燃・かん 12月29日 可燃 南平 12月25日 可燃・かん 12月28日 不燃・有害・びん 12月29日 可燃 1月4日 不燃・有害・びん 百草・程久保 12月25日 可燃・かん 12月28日 不燃・有害 12月29日 可燃 1月4日 不燃・有害 平山・西平山 12月25日 可燃・かん 12月29日 可燃 東平山・旭が丘・富士町 12月25日 可燃・かん 12月29日 可燃 今月の納期 納付には便利な口座振替やコンビニのご利用を ○固定資産税・都市計画税第3期 ○国民健康保険税第6期 納税課