「広報ひの」広報モニターを募集 市では、毎月1日・15日に発行している「広報ひの」について、分かりやすく親しみやすい広報紙面にするため、ご意見をお寄せ いただく広報モニターを募集します。皆さまのご意見をぜひ、お聞かせください。 1・2月に2回程度の会議/18歳以上の市内在住・在勤・在学者対象/3人/12月25日(金)までにFAXまたはEメールで。 作文「広報ひのに対するご意見、アイデア」(200字程度)、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、 市長公室広報担当(FAX 042・581・2516 kouhou@city.hino.lg.jp)へ 告知板 ■DV(ドメスティックバイオレンス)被害世帯への定額給付金等相当金給付申請は12月28日まで DV被害世帯への定額給付金相当金などの受け付けは12月28日(月)までです。詳細は、お問い合わせください。 次の項目に該当する方対象@平成21年2月1日現在、DVを理由として他市に住民票があり日野市に住んでいる、または日野市に 住民票があるが他市に住んでいるA平成21年2月1日以前に公的機関等に相談または保護されたことがあるB他市での給付を受けて いない /セーフティネットコールセンターチーム ■シルバー人材センター入会案内説明会 12月15日(火)…平山ふれあい館、1月5日(火)…シルバー人材センター /午前10時から/事業紹介、概要説明/60歳以上の方対象/同センター(電話 042・581・8171) ■教育委員会平成21年度第9回定例会 12月22日(火)午後2時から※傍聴を希望される方は開催時刻20分前までに教育部庶務課にて受け付け。申込多数の場合は抽選 /教育部庶務課 ■中学生の税についての作文・税の標語の優秀作品をパネル展示 12月24日(木)から1月15日(金)/市役所1階市民ホール※期間終了後は一部を日野税務署で展示 /日野税務署総務課(電話 042・585・5661) ■平成22年度モグモグ(児童育成)利用申請を受け付け 「モグモグ」では、学童クラブ終了後にお子さんを各学童クラブまでお迎えに行き、午後9時まで育成しています。また、夕食も 提供しています。利用するには、学童クラブとは別に申し込みが必要となります。 育成期間…4月1日(木)から平成23年3月31日(木)学童クラブ終了後から午後9時※土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く /学童クラブに入会している児童対象/1人月額1万円※夕食代は実費 /1月5日(火)から30日(土)午前8時30分から午後5時15分に市役所2階子育て課へ※日曜日、祝日を除く。3月中旬までに利用決定を通知。 現在利用している方も改めて申請を /子育て課 ■1月1日から日本年金機構がスタート 1月1日(祝)から社会保険庁が廃止され、日本年金機構が発足します。 社会保険事務所は、年金事務所と名称を変更しますが、年金相談の窓口として引き続き業務を行います。 (立川社会保険事務所 電話 042・523・0352) ■福祉オンブズパーソンの苦情・相談日 1月8日(金)・15日(金)・22日(金)・26日(火)午前9時から正午/市役所2階福祉オンブズパーソン室ほか/相談希望の方は事前に連絡を /福祉政策課福祉オンブズパーソン担当 ■日野市議会議員選挙立候補予定者説明会 2月21日(日)に行われる日野市議会議員選挙に伴う立候補予定者説明会を開催します。 1月14日(木)午後1時30分から3時/市役所5階505会議室/1候補者につき2人以内 /立候補予定者の住所、氏名、生年月日、本籍、党派、職業、連絡先を記入/出席者の印鑑持参/選挙管理委員会事務局 ■平成22年度の償却資産の申告期限は2月1日です 市内で事業を営む個人・法人は毎年1月1日現在所有する償却資産について申告が必要となります。申告書は12月中旬に 発送しますので2月1日(月)までに提出してください(郵送可)。 新たに事業を開始した方、以前から事業を営んでいて今月中に申告書が届かない方は、問い合わせを。(資産税課) 市民生活 ■冬至はゆず湯から無料入浴デー 65歳以上で市内在住の方は無料で入浴が出来ます。 12月22日(火)午後4時から11時/ひの湯(日野本町) /高齢福祉課 ■暮れの野菜即売会 ▼豊田地区…12月25日(金)・26日(土)午前10時から午後4時※雨天実施/多摩平第七公園※駐車場なし /JA東京みなみ日野支店(電話 042・583・5670) ▼万願寺地区…12月28日(月)・29日(火)午前9時から午後2時※先着400人に粗品を贈呈/日野農産物直売所※駐車場あり /年始は1月7日(木)から開店/同直売所(電話 042・583・2115) ▼七生地区…12月28日(月)午前9時から正午※小雨実施。荒天の場合は翌日に延期/JA東京みなみ七生支店※駐車場あり /同支店(電話 042・591・2012) いずれも売り切れ次第終了。なお、毎週日曜日に七生支所前で行われている即売会の年内実施は12月20日(日)まで、 年明けは1月10日(日)からです。 (産業振興課) ■ミニバスちびっこ50円キャンペーン 12月25日(金)から1月7日(木)/1回の乗車につき50円※現金支払いのみ/小学生以下対象 /京王電鉄バス(株)桜ヶ丘営業所(電話 042・591・2712)、市都市計画課 ■消防団歳末特別警戒 日野市消防団では、12月29日(火)から31日(木)午後7時から午前0時に歳末特別警戒を実施します。地域の消防団が消防車両で巡回し、 火災予防を広報します。 空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。火の元には十分注意しましょう。(防災安全課) ■剪定枝の拠点収集(1月) 拠点収集は1束の長さ2b以内・1本の太さは5a以内です。事業所で出たものは受け付けません。 クリーンセンターに直接持ち込む場合は有料です。 日時 9:00から11:00 13:30から15:30 7日(木) 四谷下東公園 多摩平第1公園 8日(金) 御嶽上公園 高幡不動駅北第四駐輪場入口 13日(水) 旭が丘中央公園 リサイクル事務所 14日(木) てっぺん山公園 さかい公園 19日(火) 日野中央公園 ハケ下公園 20日(水) 駒形公園 鳥と緑の日野センター 21日(木) 落川公園 日野台公園 25日(月) 新坂下公園 黒川地域広場 26日(火) 通称たぬき公園 沢田公園 27日(水) さいかちぜき公園 まつばやし地区広場 (ごみゼロ推進課 電話 042・581・0444) ■仕事探しはナイスワーク高幡で! ナイスワーク高幡は、日野市とハローワーク八王子が共同運営する職業相談室です。 仕事の検索や事業所へ応募する際の紹介を行っていますので、仕事を探している方はぜひ一度ご利用ください。 平日午前9時から午後5時※祝日、年末年始を除く/福祉支援センター2階/ナイスワーク高幡(電話 042・593・5991) ■検察審査員に選ばれたらご協力を! 事件などの被害にあったのに裁判にかけてくれないと不服がある人のために、検察審査会があります。 審査員は、選挙権を持っている方の中からくじで選ばれます。審査員に選ばれたときにはご協力をお願いします。 (立川検察審査会事務局電話 042・845・0292) 日野市の農業を守ろう! 第2次日野市農業振興計画の後期アクションプランを策定 平成10年に制定した農業基本条例に掲げる農業振興施策について、平成16から25年度に進めていく指針として第2次農業振興計画を 策定しました。この計画には4つの振興目標と5つの振興施策を定め、前半の5年間において、17のアクションプラン(行動計画)を 掲げています。 このたび、前半5年間の事業の検証を踏まえ、後半5年間の計画をより効果的なものとするため、農業を取り巻く環境の変化、 農業者の意向などを反映し、都市農業の実情に即した計画として後期アクションプランの策定を行いました。 後期アクションプランには、認定農業者(注1)やエコファーマー(注2)への支援の充実など、継続して農業を続けることが出来る 環境づくりや、農地保全に関する施策を更に充実させていくことを盛り込んだほか、平成20年に完成した「食育推進計画」(注3)に 盛り込まれた農業関連施策を新たに追加するなど、その内容の充実を図り、6つの振興施策と19のアクションプランで構成しています。 また、後期アクションプランの策定を行うにあたり、9月に実施したパブリックコメントのほか、農業関係者、公募市民などで 構成される日野市農業懇談会や従来のアクションプラン策定委員からの意見も反映しました。 注1…農業経営改善計画を提出し審査を経て市長の認定を受けた農業者 注2…持続性の高い環境保全型農業に取り組むものとして都知事の認定を受けた農業者 注3…日野市の食環境にふさわしい食育を推進するための取り組みなどを示した計画 ■盛り込む主な事業 安定的な農業経営を進めていく農業者に対する市独自の支援策検討 市民要望に応じた新しい市民農園の検討 体験や交流を主としたファーマーズセンターの設置計画策定 学校給食における日野産農産物の受発注システムの改善 食育推進活動と農業振興との連携 なお、このプランは市役所1階市民相談窓口・3階産業振興課、市内各図書館、市ホームページでご覧になれます。 (産業振興課) 日野市の農業をよく知ろう!日野の農業知恵袋A 学校給食へ日野産農産物を供給 市の学校給食では、学校の近くの畑で収穫された旬の野菜を給食に使う取り組みが行われています。 これは、児童・生徒の野菜嫌いをなくすこと、農業に対する関心を促すことを目的として、昭和58年にスタートしたものです。 現在は、市内全小・中学校の給食で、日野産農産物が取り入れられています。市では、日野市食育推進計画に基づき、 平成23年度には日野産野菜利用率25%の達成に向けて取り組んでいます。 (産業振興課)