5月8日、9日開催 ひの新選組まつり実行委員・当日ボランティア募集 市では、市内の各団体の代表で構成される日野市まちおこし連絡協議会の主催で、毎年5月にひの新選組まつりを開催しています。 新選組まつりを市民の皆さまと共により盛大なお祭りとして盛り上げていくため、実行委員を募集します。また、同時に 当日ボランティアも募集中です。 ●活動期間…1月から6月(実行委員のみ) ●内容…パレード部会、会場部会など、各部会に別れて新選組まつりの企画、調整、従事などを行う ●対象…ひの新選組まつりに関心を持ち、目的、事業の方針などを理解し、月2回程度昼間に行われる会議に出席出来る 高校生以上の方 ●応募方法…1月29日(金)までにハガキで。 希望する内容(実行委員またはボランティア)、志望理由、住所、氏名、年齢、職業、連絡先、メールアドレスを記入し、 〒191-8686 日野市役所産業振興課「ひの新選組まつり実行委員・当日ボランティア応募係」へ 男女平等推進センターフォーラム2009 地域を動かすのは私たち〜仕事と家庭・健康・生きがい〜 問合せ先 男女平等課(電話 042・584-2733) 日時:2月7日(日)午前10時から午後4時 会場:多摩平の森ふれあい館 ※1歳6カ月児から未就学児の保育あり(先着5人) ●講演会&タウンミーティング(午前10時から正午) 講師:松田輝雄氏(元NHKエグゼクティブアナウンサー) テーマ:「あなたはこの街がすきですか」 ●映画会(午後1時30分から)※先着50人「歓びを歌にのせて」(スウェーデン映画) ▼ストーリー 著名なオーケストラ指揮者ダニエルは、日々の忙しさから体調を崩し、やむなく第一線を退く。心を癒すために生まれ故郷へ戻って くるが、村人へ心を開こうとはしない。ある日、地元のコーラス隊の指揮を頼まれる。心から音楽を愛する彼らの気持ちに触れ、 ダニエルは再び音楽の素晴らしさを実感していく。 各事業計画素案にご意見をお寄せください 市では、これから事業を推進していくため、各計画の素案を作成しました。 広報ひの今号に掲載した素案に対し、市民の皆さまのご意見をお寄せください。 地域福祉計画(案) 市では、市民の皆さまが共に支え合い、安全に、安心して暮らせるような地域福祉の実現を目指し、平成22から26年度の5年間を 計画期間とする次期日野市地域福祉計画(案)をまとめました。 この計画(案)に対し、皆さまのご意見を募集します。 なお、計画(案)は、市政図書室、市内各図書館、七生支所、豊田駅連絡所、市ホームページでご覧になれます。 ▼ご意見をお寄せください この素案に対するご意見は1月31日(日)までにFAXまたはEメールで。ご意見、ご提案、住所、氏名、電話番号を記入し、 福祉政策課(FAX 042・583・4198 fukusei@city.hino.lg.jp)へ ▼説明会の開催 1月23日(土)午前10時から11時/市役所1階101会議室※直接会場へ シルバー日野人安心いきいきプラン(案) 市では、平成16年度に定めた「シルバー日(ひ)野(の)人(びと)安心いきいきプラン」改定に向け、公募市民、福祉関係者、有識者など で構成する策定委員会で素案を作成しました。つきましては、この素案に対し、皆さまのご意見を募集します。 なお、素案は、市役所2階高齢福祉課、市政図書室、市内各図書館、七生支所、豊田駅連絡所、市ホームページでご覧になれます。 また、説明会を開催しますのでご参加ください。 ▼基本理念 住み慣れた地域で支え合い、安心していきいきと暮らせるまち日野 ▼説明会の開催 1月23日(土)午後1時30分から/市役所1階101会議室※直接会場へ/市内在住の方対象 ▼ご意見をお寄せください この素案に対するご意見は1月31日(日)までにFAXまたはEメールで。ご意見、ご提案、住所、氏名、電話番号を記入し、高齢福祉課福 祉係(FAX 042・583・4198 kourei_fukusi@city.hino.lg.jp)へ 日野市公民館基本構想・基本計画(案) 市民の社会教育、生涯学習の拠点としての公民館(施設・事業)のあり方を検討するため、幅広いジャンル、年齢層の方々の 公募市民と共に公民館基本構想・基本計画策定会議を立ち上げ、30回を超える協議を重ねて、このたび、基本構想・基本計画(案)が まとまりました。 学習の主役である市民の手作りによる基本構想・基本計画(案)です。 なお、基本構想・基本計画(案)は、中央公民館、同館高幡台分室、市政図書室、市内各図書館、市ホームページでご覧になれます。 ▼ご意見をお寄せください 1月31日(日)までにFAXまたはEメールで。ご意見、ご提案、住所、氏名、電話番号を記入し、 中央公民館(電話 042・581・7580 FAX 042・581・2110 pubhall@city.hino.lg.jp)へ 東光寺上地区から都市と農業が共生するまちづくりプラン(案) 市では、東光寺上地区(新町)が、農業・農地と住民が共生し、住民が農業と触れ合える地区になるように、 「農のあるまちづくり」の計画を進めています。 平成21年7月に「東光寺上地区農あるまちづくり協議会」を設立し、公募市民、地元住民、農業者やJA職員など20人の委員を交えて 4回の検討を行いました。 計画期間は平成22から25年度の4年間で、地区全体を農のあるまちとして位置づけ、農業公園・ファーマーズセンターの設置や 農業体験施設などの整備について盛り込んでいます。 なお、このプラン(案)は、市役所1階市民相談窓口、3階産業振興課、七生支所、豊田駅連絡所、市内各図書館、環境情報センター、 JA東京みなみ本店・七生支店・日野支店や市ホームページでご覧になれます。 ▼ご意見をお寄せください 1月25日(月)までにFAXまたはEメールで。ご意見、ご提案、住所、氏名、電話番号を記入し、 産業振興課(FAX 042・583・4483 sangyo_nousan@city.hino.lg.jp)へ 今月の納期 ○市・都民税第4期 ○国民健康保険税第7期 納付には便利な口座振替やコンビニのご利用を 納税課