容器包装断る・返すでごみ減量 容器包装 お返し大作戦 ペットボトル、トレー、牛乳パック、新聞紙…。これらの資源物をどうしていますか?市では、容器包装削減の取り組みとして、 買ったお店の回収ボックスに資源物を戻す「容器包装お返し大作戦」を展開中です。製造者などが行っているリサイクル費用の負担と、 買ったお店の回収ボックスに資源物を返すことによって、リサイクルはさらに促進されます。ぜひご協力ください。 問合せ先 ごみゼロ推進課(電話 042・581・0444) ■買ったお店の回収ボックスに返すからご協力をお願いします お店に行く際には、マイバッグに、お店へ返すペットボトル・トレー・牛乳パックなどの資源物を入れて回収ボックスに返し、 買った商品をマイバッグに入れてお帰りください。合言葉は「買い物には行きも帰りもマイバッグ!」です。なお、資源物は きれいに洗って乾かすなど、各店のルールに従ってお返しください。 また、新聞紙は新聞販売店の販売店回収や、自治会や子ども会などで行っている「集団回収」をご利用ください。 ■4月から市のペットボトルとトレー類の回収が4週間に1回になります 積極的に買ったお店の回収ボックスへ返すことを促すため、4月から、市の回収を現在の2週に1回から4週に1回に減らします。 ご理解・ご協力をお願いします。 引越しの粗大ごみは計画的に出しましょう 3月、4月は、粗大ごみの収集申込が込み合います。収集までに2週間以上かかることもありますので、早めにお申し込みください。 やむを得ない場合は、クリーンセンターに直接持ち込むことが出来ます※「ごみ・資源分別カレンダー」27ページ参照 ■粗大ごみの出し方 @市が委託している業者((有)日野環境保全電話 042・581・4331)に電話で申し込み、料金と収集日を確認 A金額分の粗大ごみシールを購入※購入場所は「ごみ・資源分別カレンダー」26ページ参照 B決定した収集日に、シールに名前を書いて粗大ごみに張り、排出場所に出す※「ごみ・資源分別カレンダー」20ページ参照 ■やめて!ごみの放置 ごみを放置したまま引っ越しをすると、その処理に費用もかかり、ご近所の方に非常に迷惑になります。絶対にやめてください。 ■まだ使える家具や衣料はリユース(再使用)しましょう リユース(再使用)はリサイクル(再生利用)より一歩進んだごみ減量の方法です。リサイクル事務所、 ひの市民リサイクルショップ回転市場では、皆さまから引き取った不用品の再生・販売などを行っていますのでご利用ください ※「ごみ・資源分別カレンダー」20ページ参照 国勢調査員を募集します 今年は、統計法に基づく国勢調査が実施されます。市では、調査票の配布や回収に従事する調査員を広く募集します。 ▼活動期間…9月上旬から10月中旬 ▼応募要件…20歳以上で責任を持って調査事務を行える方対象※警察、税務及び選挙に直接関係のある方を除く ▼募集人数…約850人 ▼報酬…国の基準に基づき支給※1調査区約50から70世帯で4万円程度。調査区数や世帯数で異なる ▼申し込み…3月31日(水)までに国勢調査調査員登録カード及び国勢調査調査員候補登録承諾書(市役所4階総務課・1階市民相談窓口、 七生支所、豊田駅連絡所にあり。市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、 日野市役所4階総務課統計担当へ本人が持参 新選組のふるさと歴史館 常設展を開始 平成17年の開館以来、4回にわたって開催してきた特別展の展示に、新たな史料や研究成果を加え、通史的に再構成した新選組の 常設展が始まります。 記念撮影コーナー、新選組グッズもさらに充実。皆さまの来館をお待ちしています。 問合せ先 新選組のふるさと歴史館(電話 042・583・5100) 開館時間…午前9時30分から午後5時※入館は午後4時30分まで/休館日…月曜日※月曜日が祝日の場合は翌平日 /入館料…200円※小・中学生50円 ▼天然理心流演武 新選組の剣術、天然理心流の勇ましい演武を開催します。 3月7日(日)午前10時30分から11時/新選組のふるさと歴史館前/演者・宮川清蔵師(天然理心流九代目宗家)、天然理心流撥雲会 ▼「歴ドル」小日向えりさんが一日館長に就任 歴史アイドルとして、テレビ、雑誌などで活躍中の小日向えりさんが来館し、宮川清蔵師(天然理心流九代目宗家)ほかとの トークショーを開催します。 3月7日(日)午前9時30分から午後3時※トークショーは午前11時20分から ▼新選組のふるさと歴史館講演会から幕末の軍事と対外戦争の危機 3月20日(土)午後1時30分から3時/日野宿交流館/講師・保谷徹氏(東京大学史料編纂所教授)/先着40人 /3月18日(木)までに新選組のふるさと歴史館(電話 042・583・5100)へ 3月の市民相談 法律相談(多重債務含む) ※月曜日から次週分の予約の受け付け ※29日(月)の法律相談は23日(火)から受け付け ※4月5日(月)・6(火)の法律相談の予約は3月29日(月)から受け付け 1日(月)・29日(月) 13:30から16:00 2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火) 9:30から16:00 土曜法律相談 ※8日(月)から受け付け 20日(土) 9:30から16:00 行政相談 ※当日受け付け(先着順) 5日(金) 13:30から16:00 人権身の上相談 ※相談日前日から予約を 11日(木) 9:30から16:00 25日(木) 13:30から16:00 交通事故相談 ※相談日前日から予約を 12日(金) 13:30から16:00 登記相談 ※相談日前日から予約を 4日(木) 13:30から16:00 税務相談 ※相談日前日から予約を 24日(水) 10:00から16:00 不動産相談 ※相談日前日から予約を 17日(水) 13:30から16:00 相続・遺言等暮らしの書類作成相談 ※相談日前日から予約を 5日(金) 10:00から16:00 労働相談 ※相談日前日から予約を 19日(金) 13:30から16:00 会場 市役所1階 市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜から金曜日(祝日を除く)の午前8時30分から午後5時15分に受け付け 問合せ先 市民相談担当 市役所代表電話番号 042・585・1111 ※予約などの受付は電話で午前8時30分から(先着順) ひとり親家庭相談 随時(原則予約制) 会場 市役所2階 子育て課 問合せ先 子育て課 子育て相談 毎週月曜から土曜日(祝日を除く) 9:30から16:30 会場 地域子ども家庭支援センター多摩平 問合せ先 同センター 電話 042・589・1262 火曜日、祝日を除く毎日 9:30から16:30 会場 地域子ども家庭支援センター万願寺 問合せ先 同センター 電話 042・586・1171 毎週月曜から金曜日(祝日を除く) 10:00から16:00 会場 おおくぼ保育園 問合せ先 同保育園 電話 042・586・1172 毎週月曜から金曜日(祝日を除く) 10:00から16:00 会場 あさひがおか児童館 問合せ先 同児童館 電話 042・586・1184 毎週月曜から金曜日(祝日を除く) 10:00から16:00 会場 さかえまち児童館 問合せ先 同児童館 電話 042・585・8282 乳幼児相談 問合せ先 健康課 電話 042・581・4111 2日 (火) 9:45から11:00 しんめい児童館 8日 (月) 9:45から11:00 あさひがおか児童館 12日(金) 9:45から11:00 もぐさだい児童館 18日(木) 9:45から11:00 みなみだいら児童館 26日(金) 9:45から11:00 生活・保健センター 子ども家庭総合相談 毎週月曜から土曜日(祝日を除く) 9:00から17:00 会場 子ども家庭支援センター 問合せ先 同センター 電話 042・599・6670 子どもの虐待相談 毎週月曜から土曜日(祝日を除く) 9:00から17:00 会場 子ども家庭支援センター 問合せ先 同センター 電話 042・599・5454(虐待相談電話) 教育相談 毎週月曜から金曜日(祝日を除く) 10:00から17:00 会場 教育センター内教育相談室 問合せ先 教育相談室 電話 042・592・1160 子どもこころの電話相談 電話 042・592・2782 健康相談・食生活相談 随時(電話予約) 会場 生活・保健センター 問合せ先 健康課 電話 042・581・4111 消費生活相談 毎週月曜から金曜日(祝日を除く) 9:30から12:00 13:00から16:00 会場 生活・保健センター 問合せ先 消費生活相談室 電話 042・581・3556 女性相談(電話・面接) ※保育あり(1週間前までに予約) 毎週火曜・水曜日(第5週及び祝日を除く) 火曜日:18:00から21:00 水曜日:9:45から16:00 会場 男女平等推進センター(多摩平の森ふれあい館内) 問合せ先 予約及び電話相談は男女平等課 電話 042・587・8177 福祉オンブズパーソン苦情相談 ※事前予約 4日(木)・12(金)・17(水)・26(金) 会場 市役所2階 福祉オンブズパーソン室 問合せ先 福祉政策課 福祉オンブズパーソン担当 日社協法律相談 第2・第4金曜日 13:00から16:00 会場 中央福祉センター 問合せ先 日野市社会福祉協議会 電話 042・584・1294 「広報ひの」に掲載する講座・催し物、人材募集など、公募により市が取得した個人情報は、各担当課で厳重に管理し、 当該事業のほかには原則として使用しません