藝術文化の薫るまち 日野市民文化祭 9月11日〜11月14日 ひの煉瓦ホール(市民会館)などで開催 第48回日野市民文化祭が、9月11日(土)〜11月14日(日)にひの煉瓦ホール(市民会館)などで開催されます。 なお、9月11日(土)にひの煉瓦ホールで開会式を行います。式典及びアトラクション(吹奏楽連盟による演奏)を行いますので、 ぜひ、お越しください。 問合せ先:日野市文化協会、市民文化祭運営委員会、文化スポーツ課 ■開会式 9月11日(土)13:30〜15:00 会場:ひの煉瓦ホール ■歌の祭典 9月26日(日)10:30〜18:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:有滝(電話:592−6920) ■吟詠大会 10月2日(土)10:00〜15:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:横松(電話:582−1948) ■茶会 10月3日(日)10:00〜15:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:西田(電話:586−1482)※直接会場へ ■茶会 11月3日(祝)10:00〜15:00 会場:京王百草園 問合せ先:西田(電話:586−1482)※直接会場へ ■音楽祭(軽音楽祭) 10月3日(日)13:00〜18:30 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:村上(電話:582−0756) ■音楽祭(音楽の集い) 10月10日(日)(一般の部)12:00〜16:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:砂川(電話:592−1379) ■音楽祭(音楽の集い) 10月31日(日)(学生の部)11:00〜16:00 会場:七生公会堂 問合せ先:村上(電話:582−0756) ■音楽祭(カラオケ大会) 11月3日(祝)12:00〜16:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:村上(電話:582−0756) ■書道展 10月8日(金)〜10日(日)9:00〜17:00(10日は15:30まで) 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:土方(電話:584−8228) ※9月25日(土)まで作品募集中 ■陶芸展 10月9日(土)〜11日(祝)10:00〜17:00(11日は16:00まで) 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:岡澤(電話:584−8679) ※9月25日(土)まで作品募集中 ■いけばな展 10月16日(土)・17日(日)10:00〜17:00(17日は16:00まで) 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:小松(電話:583−2230) ■民謡大会 10月17日(日)10:30〜17:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:風間(電話:581−0127) ■美術展 10月19日(火)13:00〜17:00 10月20日(水)〜23日(土)10:00〜17:00 10月24日(日)10:00〜16:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:榎本(電話:585−0257) ※9月17日(金)〜10月8日(金)まで作品募集中 ■謡曲・仕舞大会 10月24日(日)10:00〜16:00 会場:七生公会堂 問合せ先:山内(電話:583−8439) ■市民合唱祭 10月24日(日)13:00〜17:30 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:佐野(電話:582−1565) ■俳句(俳句展) 10月29日(金)・30日(土)10:00〜16:00 会場:高幡不動尊 問合せ先:矢島(電話:583−2184) ■俳句(俳句会) 10月30日(土)10:00〜16:00 会場:高幡不動尊 問合せ先:矢島(電話:583−2184) ■菊花展 10月29日(金)〜11月7日(日)9:00〜16:00 会場:市役所市民プラザ 問合せ先:大貫(電話:581−5942) ※10月28日(木)まで作品募集中 ■フラ&ハワイアン 10月30日(土)12:30〜16:30 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:冨本(電話:581−4468) ■フォークダンス大会 10月31日(日)10:00〜16:00 会場:潤徳小学校 問合せ先:野口(電話:587−6595) ※直接会場へ。上履き持参 ■舞踊(新舞踊) 10月31日(日)11:00〜16:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:幅(電話:581−4799) ■奇術発表会 10月31日(日)13:00〜15:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:大塚(電話:581−2082) ■中学校演劇発表会 11月6日(土)13:00〜17:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:浅尾(四中電話:583−3905) ■ボーイ・ガールスカウト展 11月6日(土)・7日(日)10:00〜16:00(7日は15:00まで) 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:吉田(電話:583−1253) ■吹奏楽祭 11月7日(日)12:00〜19:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:神尾(七生中電話:591−0174) ■漢詩展 11月11日(木)〜14日(日)10:00〜16:30 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:斎藤(電話:591−4530) ※10月10日(日)まで作品募集中 ■大正琴 11月13日(土)11:30〜16:00 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:岡本(電話:586−7132) ■箏曲・尺八演奏会 11月14日(日)11:30〜16:30 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:矢野(電話:592−0519) ■多摩ファミリーオーケストラ 11月14日(日)13:30〜15:30 会場:ひの煉瓦ホール 問合せ先:増井(電話:581−1813/夜間) 10年目を迎えた福祉オンブズパーソン 今年は、日野市福祉オンブズパーソン制度を開始して10年目を迎えます。広報今号では、この節目の年に、制度の目的と利用に ついてご紹介し、より多くの皆さまにこの制度を利用していただきたいと考えています。 問合せ先:福祉政策課 平澤千鶴子(ひらさわちづこ)氏 (弁護士) 野澤紀雅(のざわのりまさ)氏 (中央大学大学院教授) ■福祉オンブズパーソンとは オンブズパーソンは、保健福祉サービスについての市民の苦情を簡易迅速に処理し、公平・中立的な立場から市民の権利・利益を 守り、公正で信頼される市政の推進を目的とする制度です。 社会福祉サービスは、行政から一方的に与えられるものではなく、市民が一方の当事者としてサービスを選択し利用するものという 考え方に変わってきています。 しかし、サービスの受け手である市民は、行政に対して弱い立場に置かれ、自分の要望や意見を言いにくいことは否定出来ません。 福祉オンブズパーソンは、そうした市民の立場に立って活動し、保健福祉サービスの向上を図るための仕組みとして考えられたもの です。 ■オンブズパーソンは何が出来るのか? 福祉オンブズパーソンは、市の機関や市が何らかの援助を行っている団体の保健福祉サービスに対する苦情申立てについて、調査を 行い、改善に向けた申し入れや勧告を行うほか、市の制度に問題がある場合には意見の表明を行います。対象機関は、調査に協力し、 勧告や意見表明を受けたときは、それを尊重し誠実に対応しなければなりません。 実際、市の機関は、これまでの勧告に対し、改善措置を実施しています。中には、その実施について継続的な報告を受けている ケースもあります。基準に直接あてはまらない外部の機関や団体についても、市民の権利擁護の観点から問題とすべき相談があれば、 市の関係機関と協力して問題の解決に努力しています。さらに、具体的な申し立てがなくても、重要と思われる問題について オンブズパーソンが独自に調査し、勧告や意見表明を行うことも出来ます。 具体的には、これまで保育所の運営のあり方、生活保護受給に関する問題、障害のある方などへの担当者の対応、高齢者などの 福祉についての改善など、福祉全般について、苦情申立てを受けて、勧告や意見表明を行っています。また、市の社会福祉分野に おける苦情解決体制についてオンブズパーソンが独自に調査をし、提言を行いました。 これらの活動内容は、報告書にまとめられており、市内の各図書館などで閲覧することが出来ます。 ■どんなときに利用出来るのか このように保健福祉サービス全般の利用に関連して、対応などが納得出来ないと感じた場合に、問題発生から原則2年以内に オンブズパーソンに苦情を申し立てることが出来ます。ただし、すでに行政機関に不服申立てをしているもの、裁判となっている ものは除かれます。まずは電話でお問い合わせください。 苦情申立てという正式の手続に至らなくても、関係機関などについての情報提供によって疑問が解消することもあります。年間 数十件の電話問い合わせがありますが、その多くはそのような形で解決されています。また、オンブズパーソンへ申立てが出来るか どうかと迷われるときもご遠慮なくご相談ください。オンブズパーソンが担当出来ない場合は、他の担当機関の紹介なども可能です。 ■どうやって利用するのか オンブズパーソンへの苦情申立ては、本人や関係者などからも行うことが出来ます。申立書によるほか、口頭、郵送やFAXによる 申立ても可能です。費用はかかりません。 オンブズパーソンは、まず、申立人に事情を伺い、その事実関係や規則などの適用について調査を行います。匿名で手続きを すすめることも出来、オンブズパーソンは守秘義務があり、申立人などのプライバシーは守られます。 苦情申立て後の調査結果や勧告などをした場合は、一定の期間内に申立人に対しオンブズパーソンから報告があります。 ■最後に この10年、この制度の利用により保健福祉サービスの改善・向上がなされています。苦情申立てによる勧告・意見表明などに対し、 具体的な改善だけではなく、年に1回定期的に開催しているオンブズパーソンから職員に対する報告会などを通じて、職員などの 意識の向上が図られ、十分な説明を心がけるなど透明性も高くなっています。 保健福祉サービス制度の改善にとって利用者の視点からの意見・苦情は有益であり、制度の改善や現場職員の意識向上につながり ます。保健福祉サービス向上のため、積極的にご利用ください。 皆さまにとって、よりよい保健福祉サービスとするため、オンブズパーソンがお手伝いをします。 今後も、オンブズパーソンは、地域と社会の福祉の増進を図り、支援を必要とする方々が安心して暮らせる地域社会づくりに向け 一層努力していきます。 9月の市民相談 ○法律相談(多重債務含む) ※月曜日から次週分の予約の受け付け 日時:6日(月)・27日(月)13:30〜16:00 7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)9:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ※27日(月)・28日(火)の法律相談の予約は21日(火)から受け付け ※10月4日(月)・5日(火)の法律相談の予約は9月27日(月)から受け付け ○土曜法律相談 ※6日(月)から受け付け 日時:18日(土)9:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○行政相談 ※当日受け付け(先着順) 日時:3日(金)13:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○人権身の上相談(子どもの相談含む) ※相談日前日から予約を 日時:9日(木)9:30〜16:00 24日(金)13:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ※24日(金)の人権身の上相談の予約は22日(水)から受け付け ※人権身の上相談は祝日により相談日を変更しています。 ○交通事故相談 ※相談日前日から予約を 日時:10日(金)13:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○登記相談 ※相談日前日から予約を 日時:2日(木)13:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○税務相談 ※相談日前日から予約を 日時:22日(水)10:00〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○不動産相談 ※相談日前日から予約を 日時:15日(水)13:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○相続・遺言等暮らしの書類作成相談 ※相談日前日から予約を 日時:3日(金)10:00〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○労働相談 ※相談日前日から予約を 日時:17日(金)13:30〜16:00 会場:市役所1階市民相談窓口 ※市政に対する一般相談は毎週月曜〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分に受け付け 問合せ先:市役所代表番号(電話:585−1111) ※予約などの受け付けは電話で午前8時30分から(先着順) ○市長相談 今月は相談日を設けませんのでハガキまたはEメールで〒191−8686日野市役所市民相談担当(メールアドレス: soudan@city.hino.lg.jp)へ 問合せ先:市民相談担当 ○ひとり親家庭相談 日時:随時(原則予約制) 会場:市役所2階子育て課 問合せ先:子育て課 ○子育て相談 ※市立保育園12園でも相談を行っています。詳細はおおくぼ保育園(電話:584−3690)へ問い合わせを 日時:毎週月曜〜土曜日9:30〜16:30※祝日を除く 会場:地域子ども家庭支援センター多摩平 問合せ先:同センター(電話:589−1262) ○子育て相談 日時:火曜日を除く毎日9:30〜16:30※祝日を除く 会場:地域子ども家庭支援センター万願寺 問合せ先:同センター(電話:586−1171) ○子育て相談 日時:毎週月曜〜金曜日10:00〜16:00※祝日を除く 会場:あさひがおか児童館 問合せ先:同児童館(電話:586−1184) ○子育て相談 日時:毎週月曜〜金曜日10:00〜16:00※祝日を除く 会場:さかえまち児童館 問合せ先:同児童館(電話:585−8282) ○乳幼児健康相談 ※車での来場はご遠慮を 日時:6日(月)9:45〜11:00 会場:あさひがおか児童館 問合せ先:健康課(電話:581−4111) ○乳幼児健康相談 ※車での来場はご遠慮を 日時:7日(火)9:45〜11:00 会場:しんめい児童館 問合せ先:健康課(電話:581−4111) ○乳幼児健康相談 ※車での来場はご遠慮を 日時:14日(火)9:45〜11:00 会場:みさわ児童館 問合せ先:健康課(電話:581−4111) ○乳幼児健康相談 ※車での来場はご遠慮を 日時:17日(金)9:45〜11:00 会場:ひらやま児童館 問合せ先:健康課(電話:581−4111) ○乳幼児健康相談 ※車での来場はご遠慮を 日時:24日(金)9:45〜11:00 会場:生活・保健センター 問合せ先:健康課(電話:581−4111) ○子ども家庭総合相談 日時:毎週月曜〜土曜日9:00〜17:00※祝日を除く 会場:子ども家庭支援センター 問合せ先:同センター(電話:599−6670) ○子どもの虐待相談 日時:毎週月曜〜土曜日9:00〜17:00※祝日を除く 会場:子ども家庭支援センター 問合せ先:同センター(電話:599−5454)(虐待相談電話) ○教育相談 日時:毎週月曜〜金曜日10:00〜17:00 会場:教育センター内教育相談室 問合せ先:教育相談室(電話:592−1160)、子どもこころの電話相談(電話:592−2782) ○健康相談・食生活相談 日時:随時(電話予約) 会場:生活・保健センター 問合せ先:健康課(電話:581−4111) ○消費生活相談 日時:毎週月曜〜金曜日9:30〜12:00、13:00〜16:00 会場:生活・保健センター 問合せ先:消費生活相談室(電話:581−3556) ○女性相談(電話・面接) ※保育あり(1週間前までに予約) 日時:毎週火曜・水曜日※第5週を除く 火曜日:18:00〜21:00 水曜日:9:45〜16:00 会場:男女平等推進センター(多摩平の森ふれあい館2階) 問合せ先:予約及び電話相談は男女平等課(電話:587−8177)へ ○福祉オンブズパーソン苦情相談 日時:15日(水)・24日(金)・28日(火)9:15〜11:30 10日(金)14:15〜16:30 ※事前予約 会場:市役所2階福祉オンブズパーソン室 問合せ先:福祉政策課福祉オンブズパーソン担当 ○日野市社協法律相談 日時:第2・第4金曜日13:00〜16:00 会場:中央福祉センター 問合せ先:日野市社会福祉協議会(電話:584−1294)