公民館の催し ■高齢者市民企画〜概ね60歳以上の方対象 ▼うたごえひろば…日時:1月22日(土)午後2時〜4時、会場:中央福祉センター、内容:童謡、唱歌を生演奏で歌う、定員: 先着80人、費用:100円(茶菓子代)、持ち物:マイポット、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) ▼サロン・ド・俳句 日時:2月3日(木)午後2時〜4時、会場:中央公民館高幡台分室、内容:兼題…当季雑詠、持ち物:上履き、筆記用具、申込 方法:2月1日(火)正午までに、俳句2句をハガキ、電話、FAXまたはEメール、問合せ先:〒191−0042程久保550 同分室(電話:592・0864、FAX:594・1915、メールアドレス:pubhall@city.hino.lg.jp) ■ニコニコさわやか生きがいフォーラム〜簡単惣菜づくり 日時:1月27日(木)午前10時〜正午、会場:中央公民館、講師:案内人…鎌田静子氏・加藤裕子氏(サークル悠々パル会員)、 費用:500円、定員:先着15人、申込方法:電話、問合せ先:同館(電話:581・7580) ■財政講座「よく分かる市町村財政〜日野市の財政」 日時・内容:左表のとおり、会場:多摩平の森ふれあい館、講師:大和田一紘氏(都留文科大学講師)、野村正氏(多摩住民研究所 嘱託研究員)、定員:先着15人、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) 1月28日(金) 19:00〜21:00 [内容]財政指標の読み方・見方 2月4日(金) 19:00〜21:00 [内容]一般会計と特別会計〜自治体健全化法とは 2月18日(金) 19:00〜21:00 [内容]連結決算で見る日野市の財政 2月25日(金) 19:00〜21:00 [内容]下水道から見た特別会計 3月4日(金) 19:00〜21:00 [内容]今後の地方財政 ■ファシリテーター入門講座〜なっとくする会議の進め方 日時:2月3日〜3月10日の毎週木曜日午前10時〜正午、会場:平山季重(すえしげ)ふれあい館、内容:会議を円滑かつ 有意義に進めていくための技術を習得、講師:辰巳厚子氏(実践女子短期大学講師)、定員:先着24人、持ち物:筆記用具、申込 方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592・0864) ■講座(こうざ)〜外国人(がいこくじん)のための家庭(かてい)ごみの出し方(だしかた) 日時:1月(がつ)26日(にち)(水(すい))午前(ごぜん)10時(じ)〜11時(じ)30分(ふん)、会場:中央公民館 (ちゅうおうこうみんかん)、内容:ごみの出し方(だしかた)をクイズなどで学(まな)ぶ、講師:日野市(ひのし)ごみゼロ 推進課(すいしんか)職員(しょくいん)、対象・資格:市内在住(しないざいじゅう)・在勤(ざいきん)・在学(ざいがく)の 外国人(がいこくじん)の方(かた)、定員:先着(せんちゃく)30人、持ち物:筆記用具(ひっきようぐ)、申込方法:電話 (でんわ)、問合せ先:同館(どうかん)(電話:581・7580) ■老後の備えを万全に!〜年金から遺言まで 日時・内容・講師:左表のとおり、会場:福祉支援センター、対象・資格:概ね55歳以上の方、定員:先着40人、持ち物:筆記 用具、個別相談希望者は年金手帳、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592・0864) 2月8日(火) 14:00〜16:00 [テーマ]年金の仕組みを知ろう!働き方によって変わる年金 [講師]石井直美氏 2月15日(火) 14:00〜16:00 [テーマ]いざ!というときどんな年金がもらえるの? [講師]仲川漾子氏 2月15日(火) 14:00〜16:00 [テーマ]老後の生活設計 [講師]瀬川 晋氏 2月22日(火) 14:00〜16:00 [テーマ]相続と遺言 [講師]後藤親司氏 2月22日(火) 14:00〜16:00 [テーマ]成年後見制度 [講師]倉本貴行氏 ※講師はいずれも、NPO法人シニアライフアドバイザー協会会員 ※各回講座終了後、希望者に個別相談を実施します ■カーデザイン教室 日時:2月5日(土)・12日(土)・26日(土)午前10時〜午後0時30分、会場:日野自動車(株)日野工場(日野台)、内容: 自分がイメージした車をもとに、粘土を使ってオリジナルモデルを作成、講師:天野博紀氏(日野自動車(株)デザイン部)など、 対象・資格:小学5年生〜中学生、定員:先着15人、持ち物:色鉛筆、マイポット、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館 (電話:581・7580) ご案内 ■市立中学校美術展 市内の中学生が美術の授業で制作した作品を展示します。 日時:1月22日(土)・23日(日)午前9時〜午後5時※23日は午後4時まで、会場:ひの煉瓦ホール(市民会館)、問合せ先: 平山中(河田電話:593・3015) ■市立小学校図画工作展 市内の小学生が図画工作の時間に制作した作品を展示します。 日時:1月27日(木)〜29日(土)午前9時15分〜午後4時30分※27日は午後1時から、29日は午後3時30分まで、 会場:ひの煉瓦ホール(市民会館)、問合せ先:六小(櫻井電話:581・4686) ■食と衣をとおして異文化交流の集い ▼韓流料理クッキング&韓国食文化についてのお話し…日時:2月12日(土)午前10時〜午後1時、内容:メニュー… チャプチェ、チヂミなど、講師:金明美(キムミョンミ)氏(韓菜酒房「古里家」経営)、定員:25人、費用:1千円(材料費) ▼民族楽器チャンゴ演奏…日時:2月12日(土)午後1時30分〜3時30分、内容:出演…黄敬楽(ファンキョンラク)氏と ヘダンファ杖鼓サークル、定員:70人、費用:300円 いずれも会場:多摩平の森ふれあい館、申込方法:2月4日(金)までに電話またはEメール、問合せ先:男女平等課(電話: 584・2733、メールアドレス:danjyo@city.hino.lg.jp) ■復原住居の公開 日時:1月23日(日)午前10時〜午後4時、会場:日野中央公園南西隅、問合せ先:文化スポーツ課 ■パソコン講習会(2月) 日時・内容:左表のとおり※3人から開講、会場:シルバー人材センター、申込方法:1月22日(土)(必着)までにハガキで。 普段使用しているパソコンのOS(分かる方のみ記入)と希望講座名、番号、住所、氏名、電話番号を記入、問合せ先: 〒191−0011日野本町2の4の7同センターPC教室係(電話:581・8171) 1 パソコン入門・Word入門 2月11日〜3月4日の毎週金曜日 10:00〜12:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) 2 Excel入門・基礎 文字入力が出来る方 2月5日〜26日の毎週土曜日 10:00〜12:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) 3 Eメール 文字入力が出来る方 2月5日(土)・12日(土) 13:00〜15:00 費用:3,000円(750円/1時間) 4 Word基礎・応用 文字入力が出来る方 2月19日〜3月12日の毎週土曜日 13:00〜15:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) 5 インターネット 文字入力が出来る方 2月20日(日)・27日(日) 10:00〜12:00 費用:3,000円(750円/1時間) ※上記以外に個人指導あり。1時間1,500円(訪問2,500円) ※ご自分のパソコンでも受講出来ます。ご持参の方は、その旨ご記入ください 講習・学習会 ■NHKで活躍中の文学博士による文化講演会「漢詩の楽しみ」 日時:2月5日(土)午後2時から、会場:七生公会堂※直接会場へ、講師:石川忠久氏(二松学舎大学元学長)、問合せ先:文化 スポーツ課 ■全国モーターボート競走施行者協議会助成事業・シンポジウム「日野の自然誌〜100年を俯瞰(ふかん)して〜シリーズE 日野の歴史と自然」 日時:1月29日(土)午後1時30分〜4時30分、会場:多摩平の森ふれあい館※直接会場へ、内容・講師:基調講演「中世・ 多摩の災害」…峰岸純夫氏(東京都立大学名誉教授)、講演「古文書から読み解く多摩川の歴史と自然」…上野さだ子氏(日野の 古文書を読む会)、「村の絵図から見た日野の歴史と自然」…北村澄江氏(日野の自然を守る会)など、問合せ先:緑と清流課 ■自然観察会〜落ち葉をふんで、雑木林のアロマオイルを訪ねよう 日時:1月22日(土)※雨天中止、集合時間・場所:午前10時多摩動物公園正門前、午後0時30分南平駅解散、内容:コース …程久保〜七生公園〜南平丘陵公園〜南平駅、講師:案内…日野みどりの推進委員の皆さま、費用:300円(資料代)、申込方法: 1月21日(金)までに電話、問合せ先:緑と清流課 ■春の草花管理講習会 日時:2月10日(木)午後2時〜4時、会場:緑化交流センター、内容:春花壇の植え付けや管理方法など、講師:浜田豊氏 (NHK「趣味の園芸」講師)、定員:先着40人、申込方法:1月17日(月)から電話、問合せ先:(財)日野市環境緑化協会 (電話:585・4740) ■ひの市民リサイクルショップ回転市場講演会「新型栄養失調〜食べなきゃ、危険!」 日時:1月29日(土)午後1時30分〜3時30分、会場:生活・保健センター、講師:中戸川貢氏(NPO法人食品と暮らしの 安全基金職員)、定員:先着70人、その他:2歳以上の保育あり、申込方法:1月15日(土)〜22日(土)午前11時〜午後 4時電話、問合せ先:同市場万願寺店(電話:587・1781) ■消費生活講座「手作りみそ講座〜日野産大豆で地産地消」 日時:2月5日(土)午後2時〜4時、会場:生活・保健センター、講師:日野市消費者運動連絡会の皆さま、定員:先着25人、 費用:500円程度(材料費)、持ち物:筆記用具、帽子または三角きん、エプロン、ふきん1枚、申込方法:電話、問合せ先:地域 協働課 ■雑木林探検隊〜木の実で工作を楽しもう 日時:1月29日(土)午前9時30分〜午後0時30分、会場:郷土資料館、定員:先着30人、申込方法:電話、問合せ先: 同館(電話:592・0981) まちの話題 ■多摩ブルー・グリーン賞を市内の企業が受賞しました! 多摩地域の中小企業の活性化と地域経済の振興に寄与することを目的とする多摩ブルー・グリーン賞の表彰式が去る12月15日に 行われ、市内の企業が表彰を受けました。なお、受賞された企業は次のとおりです。 ▼多摩グリーン賞(経営部門)最優秀賞…医療法人社団康明会「医療・介護連携型高齢者専用賃貸住宅モデル事業」 ▼同優秀賞…新日本物流株式会社「前工程・後工程を総括した物流のパッケージ化」 ▼多摩ブルー賞(技術・製品部門)優秀賞…株式会社アフィット「高速可変情報印字インクジェットプリンター装置」 ▲多摩グリーン賞最優秀賞の康明会の皆さんと市長(中央)