スポーツ ■東部会館温水プールいきいき教室 ▼無料水中ウオーキングアドバイス…日時:2月15日(火)・22日(火)午前10時〜10時30分※直接会場へ ▼無料スイミングアドバイス…日時:2月16日(水)・23日(水)午前10時30分〜11時※直接会場へ ▼毎週泳いで上手になろう!こども水泳スクール応用コース…日時:2月23日〜3月30日の毎週水曜日午後4時〜5時、対象・ 資格:25メートル以上泳げる小学生、定員:先着15人、費用:9千円、申込方法:電話 いずれも会場・問合せ先:東部会館温水プール(電話:583・5266) ■ビーチボール練習会 日時:3月15日〜4月5日の毎週火曜日午後7時〜9時、会場:平山台健康・市民支援センター体育館※直接会場へ、費用: 100円、問合せ先:平山台文化スポーツクラブ(電話:506・9979) 講習・学習会 ■ひの市民活動団体連絡会・金曜サロン35〜税金のお話 日時:2月18日(金)午後7時〜9時、会場:ひの市民活動支援センター、費用:懇親会参加者のみ500円、申込方法:電話、 問合せ先:ひの市民活動団体連絡会(電話:581・6144) ■日野宿楽市楽座文化講座 ▼お雛様を愛でる会 明治時代の古今雛や大正、昭和初期の雛、雛道具のほか、色鮮やかなつるし雛を展示します。 日時:2月22日(火)〜3月6日(日)午前9時30分〜午後5時※月曜日は休館、会場:日野宿本陣※直接会場へ、費用:大人 200円※小人50円 ▼江戸学講演会〜江戸の健康法 日時:3月12日(土)午後1時30分〜3時30分、会場:日野宿交流館、定員:先着50人 ▼民謡と落語の会 日時:3月12日(土)午後5時30分〜8時、会場:日野宿本陣、講師:演者・木津茂理師とその社中、三遊亭圓窓師、対象・ 資格:中学生以上、定員:先着50人、費用:200円※中学生50円 いずれも申込方法:3月9日(水)までに電話、問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) ■日野宿本陣閉館時間変更 3月12日(土)は、講座開催のため午後3時に閉館します。 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) ■自然観察会〜冬芽の観察会・南平丘陵公園 日時:2月19日(土)、集合時間・場所:午前10時南平駅南側出口、午後0時30分解散※雨天の場合は潤徳小(京王線 高幡不動駅北口から徒歩3分)で室内学習会、講師:菱山忠三郎氏(八王子自然友の会)、費用:300円、申込方法:2月18日(金) までに電話、問合せ先:緑と清流課 ■東部会館料理教室〜野菜たっぷり!冬のあったか変わり鍋 日時:2月26日(土)午前9時30分〜正午、会場:東部会館、内容:トマトカレー鍋など2種、定員:先着20人、費用: 1千円、申込方法:電話、問合せ先:同館(電話:583・4311) ■郷土資料館から ▼七生丘陵調査団と歩く七生丘陵の自然と鎮守の森…日時:3月5日(土)、集合時間・場所:午前9時30分百草図書館前、午後 3時解散、内容:百草・三沢・高幡地域の鎮守を巡る、定員:先着20人、申込方法:電話 ▼体験学習会〜化石でたどる大昔の日野…日時:3月12日(土)、集合時間・場所:午前9時30分立川市柴崎福祉会館前多摩川 土手、正午解散※荒天の場合は3月19日(土)、講師:馬場勝良氏(岐阜聖徳学園大学教授)、対象・資格:小学生以上※小学 4年生以下は保護者同伴、定員:先着30人、申込方法:2月16日(水)から電話 いずれも問合せ先:郷土資料館(電話:592・0981) ■絵画教室〜初心者クラス 日時:4月からの月2回木曜日午後1時から、会場:シルバー人材センター、内容:水彩、油彩、デッサン、定員:20人、費用: 入会金2千円、月3千円※教材費実費、その他:2月28日(月)に説明会あり、申込方法:2月24日(木)までに電話、問合せ 先:シルバー人材センター(電話:581・8171) ■パソコン講習会(3月) 日時・内容・費用:左表のとおり、会場:シルバー人材センター、申込方法:2月22日(火)(必着)までにハガキで。講座名と 番号、住所、氏名、電話番号、パソコンのOS(分かる方のみ)を記入、問合せ先:〒191−0011日野本町2の4の7日野市 シルバー人材センターPC教室係(電話:581・8171) ●パソコン講習会日程 ※費用はテキスト代含む 1 インターネット 文字入力が出来る方 3月11日(金)・18日(金) 10:00〜12:00(2回) 費用:3,000円(750円/1時間) 2 Word基礎・応用 文字入力が出来る方 3月25日〜4月15日の毎週金曜日 10:00〜12:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) 3 パソコン入門・Word入門 3月5日〜26日の毎週土曜日 10:00〜12:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) 4 Excel入門・基礎 文字入力が出来る方 3月19日〜4月9日の毎週土曜日 13:00〜15:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) 5 Word基礎・応用 文字入力が出来る方 3月6日〜27日の毎週日曜日 10:00〜12:00(4回) 費用:6,000円(750円/1時間) ※上記以外に個人指導あり。1時間1,500円(訪問2,500円)※3人から開講 ※ご自分のパソコンでも受講出来ます。ご持参の方は、その旨ご記入ください ご案内 ■復原住居の公開 日時:2月20日(日)午前10時〜午後4時、会場:日野中央公園南西隅、問合せ先:文化スポーツ課 ■特別相談〜賃貸住宅トラブル110番 「貸家を退去する際に高額の請求を受けた」「賃貸借法律がよく分からない」。このような相談について東京都と合同で「賃貸住宅 トラブル110番」を受け付けます。 日時:2月17日(木)・18日(金)午前9時30分〜正午と午後1時〜4時、会場:、問合せ先:消費生活相談室(電話: 581・3556) ■伸びゆく日野市写真コンクール入賞作品を展示 今年もアマチュア写真家の皆さまが撮った市内の四季折々の自然、行事、街の風景などを展示します。 日時:2月23日(水)〜3月3日(木)、会場:京王高幡不動駅南北連絡通路、問合せ先:日野市観光協会(電話: 586・8808) ■ひの市民活動団体連絡会活動紹介強化週間〜パネル展示 ひの市民活動団体連絡会は平成15年に発足し、現在35団体が加入し、情報交換、行政との協働推進、各団体への活動支援などを 行い、多様な市民ニーズに応えられるよう活動中です。この活動を紹介するパネル展示を行います。 日時:2月24日(木)〜3月10日(木)※10日は午後3時まで、会場:市役所1階市民ホール、問合せ先:ひの市民活動団体 連絡会(電話:581・6144) ■犬のしつけ〜わんわん教室 日時・内容:2月27日(日)午前10時〜11時…初心者クラス、午前11時〜正午…経験者クラス※雨天の場合は上田地区 センター、会場:日野市ドッグラン、講師:久保木直美氏(ジャパンケンネルクラブ公認訓練士)、対象・資格:市内在住者とその 飼い犬、定員:15組※申込多数の場合は抽選、申込方法:2月21日(月)までに往復ハガキで。往信用裏面に住所、氏名、電話 番号、希望クラス、犬の種類・性別・歳・愛称・悩みや相談事を記入し、〒191−0041南平2の8の5川島方わんわん教室、 問合せ先:市環境保全課 ■市立やまばと〜障害者のための映画鑑賞会「アリス・イン・ワンダーランド」 日時:3月11日(金)午前9時30分〜11時30分、会場:市立やまばと、対象・資格:市内在住・在勤・在学の18〜64歳 の身体(車いす可)・知的障害のある方、その他:送迎あり。2月25日(金)までに申込、申込方法:電話、問合せ先:市立 やまばと(電話:582・3400) ■新選組ウオーク・連光寺から小野路まで 日時:3月12日(土)、集合時間・場所:午前8時45分聖蹟桜ヶ丘駅西口改札、午後4時解散、内容:幕末・明治の史跡を訪ね、 幻の道・布田道を歩く(9キロ)、定員:先着20人、費用:1千600円(保険料など)、申込方法:電話、問合せ先:日野市観光 協会(電話:586・8808) ■国際交流フェスティバル 日時:3月13日(日)午後1時〜4時、会場:生活・保健センター、その他:詳細は、日野市国際交流協会ホームページ参照、 問合せ先:日野市国際交流協会事務局(電話:586・9511) ■5月8日の新選組まつりパレードに参加しませんか〜隊士・配役・ちびっこ隊士などを募集 対象・資格:16歳以上の方、定員:100人※申込多数の場合は抽選、費用:4千円※市民3千500円、松本良順・西郷隆盛 など配役付き2万円、その他:結果は4月上旬までに通知。衣装・刀等一式持参の方は別枠あり。費用などは問い合わせを、申込 方法:3月20日(日)(消印有効)までに応募用紙(日野市観光協会ホームページからダウンロード可)を郵送。返信用ハガキを 同封、問合せ先:〒191−0011日野本町2の15の9日野市観光協会「ひの新選組まつり」係(電話:586・8808) まちの話題 ■万願寺5丁目に宮駐在所が移転〜1月24日に開所式を開催 去る1月24日に宮駐在所が開所し、その式典が開催されました。なお、駐在所は同日付で執務開始しています。 ■平成22年度全国中学生人権作文コンテスト東京都大会に入賞 東京都人権擁護委員連合会・東京法務局主催の同大会において、都内中学校278校、3万6千471編の中から5人の市内中学生 が入賞しました(敬称略)。 内容:奨励賞…斎藤朱莉(三沢中)、作文委員会賞…佐藤七海(二中)、小林沙喜子(七生中)、金子珠里(四中)、山口彩花(三沢中) 家族ふれ愛の日のポスターを掲示します 「家族ふれ愛の日」啓発ポスターを市内各所に掲示します。 昨年10月に募集した家族ふれ愛写真展の応募作品の中から入賞作品15点を決定し、家族ふれ愛大賞・家族ふれ愛賞受賞作品を ポスターにしたものです。 ▼入賞者(敬称略) 家族ふれ愛大賞…中尾善明「おんぶは最高!!」、家族ふれ愛賞…上條崇「みんなで、そーれ!」・小野亜矢「集中!」・中尾千恵子 「いない・いない・ばぁ」・竹村次男「我が息子と!!」、佳作…野村明雄「入学式の朝」・鬼頭英恵「桜をプレゼント」・花田勘太郎 「かんたとハミガキと父ちゃん」・小山田敏枝「小さな可愛い妹!!」・中川ひろみ「初めての稲刈り」・梶野千草「森のブランコ」・ 岩澤絵美「大好き!」・佐々木美紀「のこぎり ぎりぎり」・竹村周祐「朝の散歩」・関谷麻穂「電車、がったーん。」 問合せ先:子育て課 ▲家族ふれ愛大賞 中尾善明さん「おんぶは最高!!」