働く ■パートタイム就職支援セミナーを開催 日時:5月18日(水)午前10時〜11時30分、会場:福祉支援センター、内容:応募書類や面接のチェックポイントなど、対象・ 資格:パートタイムで就職を希望されている方、定員:30人、持ち物:筆記用具、雇用保険を受給されている方は雇用保険受給 資格者証、申込方法:電話、問合せ先:ナイスワーク高幡(電話:593・5991) ■子ども家庭支援センター臨時職員募集 日時:勤務日…6月1日(水)からの週4日、午前9時30分〜午後4時30分※土曜・日曜日の勤務あり、会場:勤務場所…地域 子ども家庭支援センター、内容:子育てひろば相談員、対象・資格:保育士または教員免許を有する方、定員:1人、その他:選考 方法…書類審査後、面接、申込方法:4月25日(月)(必着)までに履歴書(写真貼付)、資格証明書の写しを郵送または持参 問合せ先:〒191−0031高幡1009の4京王アンフィール高幡3階子ども家庭支援センター(電話:599・6670) ■市立病院正規職員募集 日時:試験日…@5月12日(木)A6月16日(木)B7月7日(木)いずれも午前9時15分から、内容:募集職種…助産師、看護師 ※年間採用日程は市立病院ホームページを参照、対象・資格:昭和46年4月2日以降生まれの資格取得者、定員:概ね15人 申込方法:@4月28日(木)A5月31日(火)B6月30日(木)までに写真を貼付した所定の試験申込書(市役所4階職員課、市立 病院3階総務課にあり。自宅郵送可)、看護学校の卒業証明書、成績証明書、資格証の写しを持参または郵送、 問合せ先:〒191−0062多摩平4の3の1市立病院総務課(電話:581・2677) 告知版 ■第2次日野市子ども読書活動推進計画(素案)についての意見に対する市の考えを公表 第2次日野市子ども読書活動推進計画(素案)に対する意見などを1月15日〜30日に募集しました。寄せられたご意見などに対 する市の考えを4月15日(金)から公表します。市内各図書館、図書館ホームページでご覧ください。 問合せ先:中央図書館(電話:586・0584) ■日野市情報公開・個人情報保護運営審議会(公開) 日時:4月25日(月)午後2時〜4時※中止の場合あり、会場:市役所4階庁議室、問合せ先:総務課 ■はかりの定期検査のお知らせ 商店での取引や学校、病院などで証明に使用するはかりは、2年ごとに検査を受ける必要があります。 対象の方には通知しますが、検査日になっても通知のなかった方、新たにはかりを使用することになった方、またはかりを使用しなく なった方はご連絡ください。 日時:検査日…5月9日(月)〜25日(水)、問合せ先:東京都計量検定所(電話:03・5470・6638)、市産業振興課 ■講演会「夢を力に〜私のチャレンジ」を開催 6月23日(木)〜29日(水)の男女共同参画週間に向けて、チャレンジを続けている女性による講演会を開催します。 日時:6月5日(日)午後2時〜4時、会場:多摩平の森ふれあい館、講師:名知仁子氏(国境なき医師団専務理事)、定員:先着60人 その他:1歳6カ月〜未就学児6人の保育あり※5月27日(金)までに要申込、申込方法:電話またはEメールで。氏名、連絡先を記入 問合せ先:男女平等課(電話:584・2733、メール:danjyo@city.hino.lg.jp) ■雨水浸透施設設置にご協力を 市では、雨水の流出抑制や健全な水循環の保全及び回復を図るため、雨水浸透施設設置事業を行っています。この事業は、各家庭に 雨水浸透施設を設置し、その後、建物の所有者に浸透施設を無償譲渡して適切な維持・管理をしてもらうものです。詳細はお問い合わせ ください。 問合せ先:緑と清流課 ■生け垣をつくってまちに緑を 市では一般家庭を対象に、公道に面した場所に、新たに生け垣を設置し、まちの緑化にご協力してくださる方に、その費用の一部を 補助しています。 工事に着手する前に申請、審査が必要です。詳細はお問い合わせください。 問合せ先:緑と清流課 ■人権擁護委員の委嘱 法務大臣から次の2人の方が委嘱されました。 日時:任期…4月1日〜平成26年3月31日、内容:委嘱を受けられた方…篠本政明氏、渡邉良勝氏 問合せ先:市長公室市民相談担当 ■行政相談委員の委嘱 総務大臣から次の4人の方が委嘱されました。 日時:任期…4月1日〜平成25年3月31日、内容:委嘱を受けられた方…生沼通男氏、谷正幸氏、古瀬康紘氏、柿ア幸子氏 問合せ先:市長公室市民相談担当 ■遺跡範囲内で土木工事などを行う際には届け出を 遺跡範囲内で土木工事などを行う場合には、発掘届の提出が必要です。詳細はお問い合わせください。 問合せ先:生涯学習課 募集 ■市立病院運営協議会委員 運営協議会は、市立病院の事業内容や運営について協議し、病院の円滑な運営に役立てるために設置しています。委員は学識経験者、 医師会などの推薦する医師、市民などで構成され、今回は市民委員を公募します。 日時:任期…2年※協議会は年4回開催、対象・資格:市内在住者※他の審議会などの公募委員になっている方、市議会議員、日野市 常勤職員を除く、定員:3人※選考結果は5月末日までに通知、申込方法:4月28日(木)までに封書で。作文「市立病院に期待する こと」(800〜1千600字以内)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号を記入 問合せ先:〒191−0062多摩平4の3の1市立病院総務課(電話:581・2677) ■日野交通少年団員 日時:活動日時…毎月概ね2回日曜日、内容:活動内容…交通安全広報活動、鼓笛演奏、老人ホーム訪問、市内イベント参加など対象・ 資格:市内在住の5歳児〜小学6年生、その他:申込多数の場合は抽選、申込方法:5月31日(火)までに電話 問合せ先:日野警察署(電話:586・0110)、市防災安全課 国保・年金 ■国民健康保険加入の方へ〜人間ドック(脳ドック)受診料の一部を助成 内容:助成額…消費税を除く受診料の2分の1(2万円限度)、助成回数…当該年度1回、対象・資格:受診日において30歳以上 75歳未満の国民健康保険の加入者で、保険税を滞納していない世帯の方、申込方法:@市内契約医療機関…直接医療機関で予約後、 市役所2階保険年金課へ予約票、保険証、印鑑を持参。助成決定書を交付しますので、受診当日に保険証を添えて医療機関に提出 A市外及び@以外の市内医療機関…人間ドック(脳ドック)受診料の領収書、保険証、印鑑、受診者名義の振込先口座が分かるものを 市役所2階保険年金課へ持参。なお検査項目などの詳細は直接医療機関に問い合わせを、その他:人間ドックを受診し、特定健診を 受診されない方は、健診結果の提出にご協力を、問合せ先:保険年金課給付係 ■国民年金の手続きは忘れずに ▼加入・種別変更 厚生年金や共済組合の加入者が、60歳前に退職したときは変更手続きが必要です。また、扶養されていた配偶者も変更手続きが必要 です。 収入の増加、離婚などにより配偶者の扶養でなくなったときも、変更手続きが必要です。 持ち物:退職証明書または資格喪失証明書、年金手帳、印鑑 ▼学生納付特例制度 学校法人などの学生は、本人の前年所得が118万円以下の場合、申請して承認されれば在学期間中の国民年金保険料を後払い出来る 学生納付特例制度が受けられます。申請は毎年度行う必要があります。 持ち物:学生証、年金手帳 いずれも、申込方法:必要書類を持参し、市役所2階保険年金課年金係へ 問合せ先:立川年金事務所(電話:042・523・0352)、市保険年金課年金係 納付書の書式を統一します 納付の際にはご注意を システム入れ替えに伴い、平成23年度から年度当初に発送する市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、 後期高齢者医療保険料、介護保険料はすべて同じ書式の納付書になります(注1)。 また、納付される各税・保険料ごとに納付書の色が違います(注2)。 新しい納付書は、今までの納付書と同様に、金融機関、コンビニエンスストア(期別の税額が30万円以下のものでバーコードが印字 されているもの)などで納付することが出来ます。 注1…市・都民税(特別徴収)、法人市民税、軽自動車税については、同じ書式ではありません。 注2…納付書の色は次のとおりです。 ●市・都民税(普通徴収)…紫色 ●固定資産税・都市計画税…水色 ●国民健康保険税…茶色 ●介護保険料…紺色 ●後期高齢者医療保険料…深緑色 問合せ先:納税課 ▼納付書見本