働く ■日野市市税等徴収事務嘱託員 日時:4月1日〜平成27年3月31日の原則週3日で年間144日、1日7時間45分を超えない範囲、 会場:市役所1階納税課、内容:滞納者への電話催告、ポスティング、臨戸徴収業務など、 対象・資格:40〜63歳の健康な方、定員:若干人、費用:報酬…月10万3千700円※交通費支給、 申込方法:12月26日(木)までに履歴書(写真貼付)を本人が市役所1階納税課へ持参 ※土曜・日曜日、祝日を除く。郵送・代理人の申込不可、問合せ先:納税課 ■健康課臨時職員 内容:育休代替業務、対象・資格、定員:(1)保健師または助産師の有資格者(1人)(2)歯科衛生士の有資格者(1人)、 費用:時給…(1)1千250円(2)1千210円※交通費支給、有給休暇あり、 申込方法:12月27日(金)までに履歴書(写真貼付)および資格証の写しを郵送または持参、 問合せ先:〒191−0011日野本町1の6の2生活・保健センター内健康課(電話:581・4111) ■市立病院正規職員 内容:臨床検査技師、対象・資格:昭和53年4月2日以降生まれで臨床検査技師資格取得(見込)者、 定員:1人、その他:試験日…1月16日(木)、 申込方法:1月10日(金)までに所定の試験申込書 (写真貼付。市役所4階職員課および市立病院3階総務課で配布※土曜・日曜日を除く。自宅郵送可)、 最終学歴の卒業(見込)証明書、成績証明書、資格証の写し(見込の方は除く)を郵送または持参、 問合せ先:〒191−0062多摩平4の3の1市立病院3階総務課(電話:581・2677) ■多摩南部成年後見センター嘱託員(地域支援員) 市が近隣4市と共同で運営する施設で嘱託員を募集します。 日時:勤務日…3月1日からの週3・4日午前9時〜午後5時※祝日を除く、 内容:利用者宅訪問など、対象・資格:高校以上を卒業した方※ワード、エクセルなどのパソコン能力必須。 福祉資格、自動車運転免許証所有者優遇、定員:若干人、費用:時給1千円※交通費支給。一部社会保険あり、 申込方法:1月10日(金)までに履歴書(写真貼付)を郵送または持参。希望職種名、応募動機を記入 ※応募動機は別紙に記入可、 問合せ先:〒182−0026調布市小島町3の69の2第一荒井麗峰ビル2階多摩南部成年後見センター (電話:042・498・5802) 子育て ■ひとり親家庭などの医療費を助成 母子・父子家庭や、それに準ずる家庭の方に「ひとり親家庭等医療証」を発行しています。 診療の際に、この医療証を健康保険証と一緒に提示すると、保険診療の自己負担分が一部助成されます。 平成26年1月1日からひとり親家庭等医療証の発行は平成24年中の所得で判定します。 なお、既に現況届を提出された方の申請は不要です。現況届の審査後、該当の方には新しい医療証を1月1日までに送付します。 該当しない場合は資格消滅通知を送付します。 対象・資格:受給要件…次のすべてに概当する方 (1)市内に住所がある母子・父子家庭、またはそれに準ずる家庭(父母以外の養育者、親が重度の障害者など) (2)平成7年4月2日以降生まれの児童を養育している(助成期間は18歳の年度末まで) (3)各種健康保険に加入している (4)生活保護を受けていない (5)児童を里親に委託していない (6)児童福祉施設などに入れていない(一部助成可能な施設あり) (7)東京都心身障害者医療の助成を受けていない(子または親のみが受けている場合は可) (8)平成24年分の所得が制限額未満(左表参照)※申請書類および (6)の児童福祉施設など詳細は問い合わせを、 問合せ先:子育て課 ●一人親家庭等医療費助成制度所得制限額表(単位:万円) [扶養親族数]0人 [本人]192 [配偶者・扶養義務者など]236 [扶養親族数]1人 [本人]230 [配偶者・扶養義務者など]274 [扶養親族数]2人 [本人]268 [配偶者・扶養義務者など]312 [扶養親族数]3人 [本人]306 [配偶者・扶養義務者など]350 [扶養親族数]4人 [本人]344 [配偶者・扶養義務者など]388 ※5人目以降は1人につき38万円を加算 ※所得額から社会保険料控除相当額(全員一律)8万円を引くことができます ※給与所得者は平成24年分源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」、 確定申告をした方は平成24年分確定申告書(控)の「所得額合計」をご覧ください ※その他、控除できるものがあります。詳細は問い合わせを 告知版 ■日野市わかち合いの会 日時:12月22日(日)午後2時〜4時、会場:多摩平の森ふれあい館※直接会場へ、 内容:大切な人を自死で亡くされた方が集い、気持ちや思いを分かち合う、問合せ先:セーフティネットコールセンター ■日野市情報公開・個人情報保護運営審議会(公開) 日時:12月25日(水)午後2時から、会場:市役所4階庁議室※中止の場合あり、問合せ先:総務課 ■日野市議会議員選挙立候補予定者説明会  2月16日(日)に、日野市議会議員選挙を行います。これに伴い、立候補予定者説明会を開催します。 日時:1月14日(火)午後2時〜3時、会場:市役所5階505会議室、定員:1候補者2人以内、 持ち物:印鑑、その他:立候補予定者の住所、氏名、本籍、生年月日、党派、職業、連絡先を記載していただきます、 問合せ先:選挙管理委員会事務局 ■女性防災リーダー育成講座〜あなたの力で地域の防災力をUPする 日時、内容、講師:左表の通り、会場:多摩平の森ふれあい館、対象・資格:市内在住者、 定員:20人、その他:1歳6カ月〜未就学児先着4人の保育あり、 申込方法:12月16日(月)〜1月8日(水)に電話またはEメールで。住所、氏名を記入、 問合せ先:男女平等課(電話:584・2733、メール:danjyo@city.hino.lg.jp) [日程] 1月16日(木) [内容] 防災に女性の視点を!〜過去の災害から学ぶこと 講義「阪神・淡路大震災、東日本大震災の実態からの学び」 [講師] 浅野幸子氏(東日本災害ネットワーク運営委員) [日程] 1月23日(木) [内容] (1)日野市の地域防災について (2)日野市の自主防災組織について〜万願荘自主防災組織に学ぼう「私達の取り組み」 (3)ワークショップ「私の地域の防災について確認しよう!」 [講師] (1)市防災安全課職員 (2)鈴木直美氏(万願荘自主防災会代表) (3)鈴木直美氏、酒井照子氏(NPO法人ホスピタリティひの代表) [日程] 1月30日(木) [内容] (1)避難所の運営に必要な視点を 講義「あなたが避難所運営を担う立場にあったら」 (2)ワークショップ「避難所運営を体験しよう」「防災人材マップを作ろう」、オリエンテーション [講師] 酒井照子氏 [日程] 2月13日(木) [内容] 課題を解決するために!私の思い・考えをきちんと伝える [講師] 浅野幸子氏 ※いずれも時間は午前10時〜正午 ■救急・応急手当講習会 ▼救急講習会…日時:1月18日(土)午前10時〜正午、内容:蘇生法・AEDの使用方法 ▼応急手当講習会…日時:1月18日(土)午後1時〜3時、内容:三角巾による応急手当・テーピングによる応急処置、 費用:1千500円 いずれも、会場:多摩川グラウンド管理棟会議室、定員:申込制で先着20人、 申込方法:1月10日(金)までに(株)フクシ・エンタープライズ(電話:042・514・9178)へ電話、 問合せ先:文化スポーツ課 ■猫の飼い方のマナーについて 都会で猫を飼う際にはさまざまな問題があります。自由に外に出られる飼い方では、 交通事故の危険性や近隣の方の庭や畑を荒らし、ふん尿被害による近隣トラブルの元となります。 また、予期せぬ交尾によって不幸な猫を増やしてしまうこともあります。 皆さまが気持ちよく生活できるように、また、猫が悪者にされないように、猫の飼い方三原則を守ってお飼いください。 ▼東京都の猫の飼い方三原則 (1)屋内飼育(2)避妊・去勢手術(3)名札などによる身元表示 問合せ先:環境保全課 税金 ■平成26年度の償却資産の申告期限は1月31日です 市内で事業を営む個人・法人は毎年1月1日現在所有する償却資産について申告が必要となります。 申告書は12月16日(月)発送予定です。1月31日(金)までに提出してください(郵送可)。 また、新たに事業を開始した方、以前から事業を営んでいて今月中に申告書が届かない方はお問い合わせください。 問合せ先:資産税課 ■e−Taxで所得税の確定申告をする方へ〜電子証明書の手続きはお早めに 公的個人認証サービスの電子証明書は、インターネットを通じてe−Taxなどの電子申告に利用できます。 電子証明書の手続きは1月下旬になると大変混雑します。お早めに手続をお願いします。 会場:市役所1階市民窓口課、七生支所、持ち物:(1)住民基本台帳カード(新規取得には発行手数料500円が必要) (2)即日発行には官公署発行の写真付き本人確認書類(運転免許証など)(3)電子証明書の発行手数料500円、 その他:申請資格・確認書類などは問い合わせを ▼すでに電子証明書をお持ちの方へ有効期間は発行の日から3年間です 電子証明書の有効期間は発行の日から3年間です。有効期間内でも氏名や住所に変更がある場合は失効します。 引き続き公的個人認証サービスを利用する場合は改めて電子証明書の申請が必要です。 その他:e−Taxの利用は、ICカードリーダライタの購入やソフトウエアの準備が必要です。 詳細は公的個人認証サービスポータルサイトホームページ(http://www.jpki.go.jp/)をご覧ください。 いずれも、問合せ先:市民窓口課、七生支所 報告 ■市長の動き(11月後半) [16日]日野第一小学校創立140周年記念式典 [17日]日野市環境フェア、日野市国際交流協会設立20周年記念式典 [19日]中学生税の作文表彰式 [20日]農の学校収穫作業 [23日]「平山の里まつり」オープニングセレモニー [25日]東京都市長会議 [26日]日野市産業まつり農業展共進会表彰式、日野市ものづくりフォーラム [27日]定例記者会見 [29日]市議会定例会(行政報告、議案上程) 問合せ先:市長公室秘書担当 ■教育委員会平成25年度第8回定例会(11月14日開催) 内容:可決された議案…教育委員会職員人事の専決処分についてほか6件、 報告事項…平成26年度入学「選べる学校制度」希望調査集計結果(中学校)ほか1件 ※詳細は、市政図書室および市ホームページで閲覧可、問合せ先:庶務課 ■日野市環境フェアを開催しました 11月17日多摩動物公園で「日野市市制施行50周年・多摩動物公園開園55周年記念 日野市環境フェア」を開催しました。 式典では、優秀な緑のカーテンの取り組みに対して表彰を行い、 市民4人、芝原保育園・日野市商工会・第七幼稚園・旭が丘小学校の皆さまが受賞されました。 このほか、環境に親しむ多数のイベントを開催し、大盛況となりました。 問合せ先:環境保全課