部長リレーコラム 今、日野市では… 日野市の魅力を生かした歩きたくなるまちづくり まちづくり部長 石本弘一郎 今、まちづくりを進める環境が大きく変わってきています。 従来の道路、公園などのインフラ整備、地震など災害に向けた安全・安心なまちづくりはもとより、 商工業の活性化、地産地消など農業の支援などの総合的なまちづくりに加え、 高齢化社会や人口減少への対応など新たな課題も出てきています。 日野市も2020年から人口減少が予測されており、市の特色である水と緑、観光や農業などの資源と共に 「安全・安心で住みやすいまち日野」をPRできるまちづくりが必要と考えます。 また、今後の高齢化社会に向け、「安全に歩けるまちづくり」から地域の資源を生かし、 誰もが自然に「歩きたくなるまちづくり」を行っていきたいと考えています。 水辺のある風景日野50選 その3 みず くらし まち (3)浅川左岸の西平山地区と浅川右岸の多摩丘陵下に広がるエリア ★南平駅前・児童館付近用水〜市民による水辺創造 南平6−14および16 みなみだいら児童館付近の用水敷では、住民の方々により季節の花々が手入れされ、 庭の花木とあいまって心地よい水辺が続いています。 また、南平駅前用水のポケット広場とみなみだいら児童館敷地を流れる水辺は、 地域住民による水辺整備のデザインが認められ、緑の環境デザイン賞の国土交通大臣賞を受賞しました。 その成果により現在の魅力的な水辺が整備されています。 問合せ先:緑と清流課【代表電話】 みんなのふるそとこぼれ話(5) 面白い地名の由来あれこれ 古くから人びとに呼ばれ親しまれてきた地名には、土地の形状(崖(がけ)を表すハケ、谷を表すヤトなど)、 人名(源兵衛島(げんぺえじま)など)、象徴(ちょう)的な建造物(一里塚など)など、 さまざまな由来(ゆらい)を持つものがあります。面白い地名の由来をいくつか紹介しましょう。 ▼大久保(多摩平5〜7丁目付近)… 雪が積もる頃や雨が降ると水がたまる場所があり、大男ダイダラボッチの足跡(あと)だという伝説がある。 ▼くろどん台(程久保1丁目)… 九郎判官源義経(くろうほうがんみなもとのよしつね)が奥州平泉に逃げるときに、 平山季重(すえしげ)の手引きで隠(かく)れたという洞穴(ほらあな)があった。 ▼木伐沢(ききりざわ)(南平)・番匠谷戸(ばんじょうやと)(程久保)… 高幡の不動堂を再建するときに、木材を切り出した場所を木伐沢といい、 金剛(ごう)寺造営にたずさわった番匠(大工)が住んでいた場所を番匠谷戸という。 12月14日(日)まで新選組のふるさと歴史館で開催中の特別展「絵図から地図へ」では、 明治時代の地図や小字(こあざ)について詳(くわ)しく知ることができます。 問合せ先:郷土資料館(電話:592・0981) ▲義経伝説の地にある「かくれ穴公園」 得する街のゼミナール 第1回日野まちゼミ開催全74コース 日時:11/10(月)〜12/7(日)に開催※詳細は10/31(金)に全戸配布したチラシ参照 問合せ先:日野市商工会内日野まちゼミ実行委員会(電話:581・3666)、市産業振興課【代表電話】 ▼まちゼミとは? お店の存在・特徴、店主のこだわりや人となりを知ってもらい、お客さまとの信頼関係を築くことを目的に、 各商店が講師となり、それぞれの専門知識を講義や実技体験を通してお客さまに提供するゼミナールです。 高齢者の方に肺炎球菌ワクチン予防接種費用の一部を助成します(申込制) 10/1から高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種が定期の予防接種になりました。今年度から5年間は経過措置期間のため、 5歳刻みの年齢で順に対象となります。 今年度、定期接種対象者ではない方で接種を希望する方に費用の一部を助成します。 接種期間・回数:12/1(月)〜平成27年3/31(火)に1回 対象・資格:これまで同予防接種を受けておらず次に該当する日野市に住民登録のある方 (1)昭和24年4/1以前の誕生日 (2)今年度同予防接種で定期対象者(10月に通知済)でない※転入者は連絡を 定員:1,200人※申込多数の場合は抽選 費用:4,200円(当日医療機関で支払う額) ※生活保護受給者および中国残留邦人などで支援給付を受けている方は無料(接種時に証明書を持参) 申込方法:11/14(金)(必着)までに往復はがきで(1人1通)。 往信用裏面に肺炎球菌ワクチン希望、氏名(ふりがな)、生年月日、住所、電話番号を、返信用表面に住所、氏名を記入 接種方法:日野市契約医療機関(右表参照)へ返信用はがき(11月末発送)を持参 注意:この機会に接種すると定期の対象となる年度では接種できません。詳細は問い合わせを 問合せ先:〒191−0011日野本町1−6−2生活・保健センター内健康課(電話:581・4111) ■医師会委託医療機関 [地域]旭が丘 [医療機関名]伏木医院、内田外科皮膚科 [地域]新井 [医療機関名]青和クリニック [地域]石田 [医療機関名]にしくぼクリニック [地域]大坂上 [医療機関名]松浦医院 [地域]落川 [医療機関名]寺田医院 [地域]新町 [医療機関名]高瀬内科クリニック、たかなしクリニック [地域]神明 [医療機関名]おおしろクリニック、山本クリニック [地域]高幡 [医療機関名]朝比奈クリニック 井上クリニック 鈴木内科クリニック 高幡駅前川崎クリニック 森久保クリニック [地域]多摩平 [医療機関名]石塚医院 小松医院 佐々木クリニック多摩平 関根クリニック 多摩平小児科 長谷クリニック 市立病院 望月医院 森末クリニック [地域]豊田 [医療機関名]いしかわ内科医院 小林医院 康明会病院 虚白堂医院 野田医院 [地域]東豊田 [医療機関名]豊田整形外科 [地域]東平山 [医療機関名]佐々木クリニック豊田 [地域]日野 [医療機関名]康明会ホームケアクリニック 塩谷医院 真貝小児科医院 [地域]日野台 [医療機関名]日野台診療所 [地域]日野本町 [医療機関名]アカシアクリニック 高品クリニック 花輪病院 日野のぞみクリニック(要予約) [地域]平山 [医療機関名]牛尾医院 京王平山クリニック [地域]程久保 [医療機関名]高幡診療所 原クリニック [地域]万願寺 [医療機関名]中井内科クリニック ニシムラ整形外科 回心堂第二病院 土方クリニック [地域]三沢 [医療機関名]田中内科クリニック もぐさ園三沢台診療所 [地域]南平 [医療機関名]中川クリニック 福岡医院 福本医院 南平山の上クリニック 柴山内科医院 [地域]宮 [医療機関名]グレイス病院 [地域]百草 [医療機関名]松田整形外科医院 百草園駅前クリニック 百草の森ふれあいクリニック ■個別委託医療機関 [地域]栄町 [医療機関名]栄町クリニック [地域]南平 [医療機関名]南平わだクリニック ファミリー・サポート・センター 保育講習会受講者募集 この講習会を受講して地域の子育てを応援しませんか。 講習会で8ポイント以上受講すると、保育援助活動を行うことができます。 日時、内容、講師:下表の通り、会場:多摩平の森ふれあい館、 対象・資格:20歳以上の市内在住者、申込方法:11/14(金)までに電話、定員:申込制で先着30人、 問合せ先:ファミリー・サポート・センターたかはた(電話:599・7616) 保育講習プログラム [日時]11/18(火)9:30〜10:45 [内容]相互援助活動 [ポイント]1 [講師]ファミサポチーフアドバイザー [日時]11/18(火)11:00〜12:00 [内容]日野市の子育て支援 [ポイント]1 [講師]子ども家庭支援センター長 [日時]11/18(火)13:30〜15:00 [内容]保育の心 [ポイント]1 [講師]日野市立保育園園長 [日時]11/18(火)15:15〜16:00 [内容]参加者交流会 [ポイント]1 [講師]ファミサポアドバイザー [日時]20(木)10:00〜12:00 [内容]学童期の生活 [ポイント]1 [講師]児童館館長・学童クラブ職員 [日時]20(木)13:30〜15:30 [内容]子供の発達と病気 [ポイント]2 [講師]須賀康正氏(須賀小児科院長) [日時]25(火)9:00〜12:00 [内容]安全・事故「普通救命講習・AED」※1,400円(テキスト代など) [ポイント]2 [講師]日野消防署職員 [日時]25(火)13:30〜15:30 [内容]発達に課題のある子供の支援 [ポイント]1 [講師]松田景子氏(臨床発達心理士、言語聴覚士) [日時]12/2(火)9:30〜11:30 [内容]地域で支える子育て [ポイント]1 [講師]子ども家庭支援センター職員 [日時]12/2(火)13:00〜15:30 [内容]私の提供会員活動 [ポイント]1 [講師]ファミサポ地区サポーター [日時]12/2(火) [内容]ワークショップ・まとめ [ポイント]1 [講師]ファミサポアドバイザー [日時]11(木) [内容]13:15〜16:45 [ポイント]1 [講師]会員交流会〜講演と交流会(参加費300円) まちの話題 記事の詳細は市ホームページをご覧ください。 多摩平で地域とともに歩んできた交番がリニューアルされ、10月3日に開所式が行われました。 開所式の様子 市内在住の一輪車チームが7月30日〜8月10日に開催されたUNICON17(国際一輪車競技大会)で優勝しました。 「一輪車クラブひの」の皆さま