日野市総合教育会議の開催 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正により、全ての地方公共団体で、 首長と教育委員会が教育政策の方向性を協議・調整する総合教育会議が設置されることとなりました。 この度、第1回会議を5/13(水)10:00から開催します。 傍聴希望の方は先着40人まで9:00〜9:50に市役所4階企画調整課で受け付けます。 問合せ先:企画調整課【代表電話】 構想・計画 市政情報(HP) ■男女平等についての市民意識アンケート調査結果 平成26年11月に実践女子大学と連携して、「日野市男女平等についての市民意識アンケート」を実施しました。 この調査結果は、第三次日野市男女平等行動計画(平成28〜32年度)策定の基礎資料として活用していきます。 なお、アンケート調査結果の概要は、市ホームページまたは市内各図書館および多摩平の森ふれあい館2階男女平等課で 閲覧できます。 問合せ先:男女平等課(電話:584・2733) ■第3期「日野人げんき!」プラン策定のための市民委員募集 任期:8月〜平成28年3月※会議は年4回開催予定 定員:8人※申込多数の場合は選考 その他:交通費程度の謝礼あり 申込方法:5月22日(金)までに〒191−0011日野本町1丁目6番地の2生活・保健センター内健康課 (メール:kenkou@city.hino.lg.jp)へ郵送またはEメールで。応募動機(200字程度)、住所、氏名(ふりがな)、 電話番号を記入 問合せ先:健康課(電話:581・4111) 市議会 市政情報(HP) ■市議会が6月1日から開催 平成27年第2回市議会定例会は、6月1日(月)から開催される予定です。また、開会に先立ち、 午前10時から市議会本会議場で長谷川房子氏(独唱)によるプチコンサート(約20分間)を行います。 [日程]6/1(月) [会議名]本会議 [内容]会期の決定、議案上程など [日程]6/3(水) [会議名]本会議 [内容]一般質問 [日程]6/4(木) [会議名]本会議 [内容]一般質問、請願上程など [日程]6/5(金)・6/8(月) [会議名]本会議 [内容]一般質問 [日程]6/9(火) [会議名]本会議 [内容]一般質問、議案上程など [日程]6/10(水) [会議名]特別委員会 [内容]議会改革等特別委員会 [日程]6/11(木) [会議名]常任委員会 [内容]企画総務委員会 [日程]6/12(金) [会議名]常任委員会 [内容]民生文教委員会 [日程]6/15(月) [会議名]常任委員会 [内容]環境まちづくり委員会 [日程]6/17(水) [会議名]本会議 [内容]審査報告、議案上程、採決など ※日程は変更される場合があります 問合せ先:議会事務局【代表電話】 採用情報 市政情報(HP) ■国勢調査員を募集 期間:9月上旬〜10月下旬 内容:調査票などの配布・回収 対象・資格:20歳以上の方※警察、税務および選挙に直接関係のある方を除く 報酬:2調査区(約150世帯)で約7万円※調査区により増減あり 申込方法:5月29日(金)までに国勢調査員登録カード(市役所4階総務課、1階市民相談窓口、七生支所、豊田駅連絡所にあり。 市ホームページからダウンロード可)を総務課へ本人が持参※土曜・日曜日、祝日を除く 問合せ先:総務課【代表電話】 ■介護保険認定調査員(嘱託員) 期間:6月1日(月)から 内容:月曜・火曜・木曜・金曜日午前8時30分〜午後5時※祝日を除く 時給:1千610円※交通費支給 対象・資格:介護保険認定調査経験のある看護師、保健師、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員などの資格所有者 ※要運転免許 定員:若干人 その他:申し込み後、後日面接を予定 申込方法:5月13日(水)までに履歴書(写真貼付)、資格証明書、認定調査員新規研修修了の写しを、市役所2階高齢福祉課へ持参 問合せ先:高齢福祉課【代表電話】 平和事業 市政情報(HP) ■日野市平和派遣事業 広島平和記念式典や原爆犠牲者慰霊平和祈念式典をはじめとする被爆地の様子や 平和関連施設を視察する小・中学生と保護者を募集します。 期間:8月10日(月)まで 対象・資格:市内在住の小・中学生と保護者 定員:5組 補助:交通費・宿泊費など1組4万円 その他:8月15日(土)の平和映画の集いで視察の感想を発表 申込方法:5月20日(水)(消印有効)までに申込用紙(市役所3階文化スポーツ課にあり。郵送可)を 〒191−8686日野市文化スポーツ課へ郵送 問合せ先:文化スポーツ課【代表電話】 ■平和親子記者を募集 被爆地の様子や被爆者などを取材する小学生と保護者を募集します。 期間:8月8日(土)〜8月11日(火) 場所:長崎市内※交通費などの補助あり 対象・資格:小学4〜6年生と保護者 定員:9組 申込方法:5月13日(水)(消印有効)までにはがきまたはEメールで ※申込先など詳細は日本非核宣言自治体協議会ホームページ(http://www.nucfreejapan.com)参照 問合せ先:同会事務局(電話:095・844・9923) 行財政 市政情報(HP) ■平成27年度行政評価市民委員募集 平成26年度に実施した事務事業について、行政内部の視点では気付きにくい改善点などについて ご意見をいただく市民委員を募集します。 日時:6〜8月の平日昼間のおおむね3時間(8回程度) 対象・資格:行政評価市民委員未経験で18歳以上の市内在住者※詳細は募集要項 (市役所4階行政管理チーム・1階市民相談窓口、七生支所、図書館にあり。市ホームページからダウンロード可)で確認 定員:9人以内 謝礼:1回1千500円 申込方法:5月21日(木)(消印有効)までに〒191−8686日野市行政管理チーム(tokku@city.hino.lg.jp)へ 郵送またはEメールで。作文「諸力融合と日野市の未来」(800字程度)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を記入 問合せ先:行政管理チーム【代表電話】 学校教育 子育て・教育(HP) ■教育委員会平成27年度第2回定例会 日時:5月14日(木)午後2時から※傍聴希望者は開催20分前までに市役所5階庶務課へ。申込多数の場合は抽選 問合せ先:庶務課【代表電話】 妊娠・出産 子育て・教育(HP) ■5月1日から産前産後ケア事業が始まります 支援ヘルパーがご家庭に訪問し、授乳、おむつ交換および沐浴の介助、家事支援を行います。 利用時間帯:月曜〜土曜日午前8時〜午後7時※年末年始、祝日を除く 利用回数:6回まで。1回につき4時間以内 対象・資格:産前3カ月以内〜産後3カ月以内の市内在住者 費用:1時間550円※市民税非課税・生活保護受給世帯などは免除 申込方法:電話または直接子ども家庭支援センターへ 問合せ先:子ども家庭支援センター(電話:599・6670) 青少年育成 子育て・教育(HP) ■「みんなの遊・友ランド」ボランティアスタッフ募集 「みんなの遊・友ランド」は、障害のある子もない子も集まって、みんなで一緒に遊んで友達になろうというイベントです。 子供と一緒に遊んだり、運営の手伝いをしてくれるボランティアを募集しています。 詳細は市ホームページまたは子育て課へお問い合わせください。 日時:6月14日(日)午前9時30分〜午後4時30分 会場:市民の森ふれあいホール 対象・資格:中学生以上の方 申込方法:6月1日(月)までに子育て課(メール:jidouf@city.hino.lg.jp)へ電話またはEメールで。 氏名、電話番号、所属、メールアドレス、ボランティア経験の有無を記入 問合せ先:子育て課【代表電話】 日野市は何番目? 日野市長 大坪冬彦 毎年年度末に、多摩島しょ地域のシンクタンクの(公財)東京市町村自治調査会から多摩地域30市町村を比較した 「多摩地域データブック〜多摩地域主要統計表」が発行されています。 人口・土地、産業、都市基盤、環境、駅前対策など九つの分野で各市町村のデータ比較がされています。その平成26年版から、 興味深かったデータを紹介します。 まず従業員数の多さでは、八王子市が首位で府中市、日野市が続きます。製造品出荷額では府中市が7千986億円で首位、 日野市が7千663億円で2位でした。一人当たりの都市公園面積では日野市は11位。 行政面積中に占める道路面積割合を意味する道路率では首位は国立市で日野市は6位であります。 一人一日当たりの総ごみ量の少なさでは、首位が小金井市で2位は府中市、3位が日野市。 さらに駅前放置自転車の台数比較では1位が立川市で2位は調布市、日野市が3位でありました。 駅前放置自転車の放置率では日野市は多いほうから4番目で、一番多いのが意外にも人口があまり多くない福生市でありました。 こうして比較してみると意外な発見があります。ぜひ、各自治体のさまざまな顔を比較してみてはいかがでしょうか。 水辺のある風景日野50選 その5 みず くらし まち (1)多摩川右岸の日野用水エリア ★日野用水上堰開渠(かみぜきかいきょ) (日野本町2丁目16番地付近) 平成18年に作られた日野宿再生計画に基づき、大昌寺から一小脇まで、ふたが閉まった状態であった用水路を再び皆さまの目に 見えるよう開渠(かいきょ)としました。水辺の生きものに親しめるように水際まで下りられるポケット広場もできました。 日野宿発見隊の“まちかど写真館”が用水路沿いに飾られており、写真を見ながら昔を懐かしむ人の姿に出会うこともあります。 問合せ先:緑と清流課【代表電話】